シーズン2の5-13攻略|ストーリーボス

0


x share icon line share icon

【アウタープレーン】シーズン2の5-13攻略|ストーリーボス【アウプレ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アウタープレーン】シーズン2の5-13攻略|ストーリーボス【アウプレ】

アウタープレーン(アウプレ)のシーズン2の5-13ボス攻略です。ボスの攻略方法、有効なキャラ、立ち回りなどを掲載。アウタープレーンシーズン2の5-13ボス攻略の参考にしてください。

目次

  1. ▶バフキャラ一覧
  2. ▶デバフキャラ一覧

5-13(ノーマル)の攻略

デミウルゴス・アステの攻略ポイント

ボス基本情報
デミウルゴス・
アステ
【重要なステータス】
・闇属性
・HP86,112
・スピード184
・効果命中103
【特徴】
毎ターン、ランダムに石化を付与
・必殺スキルで解除不能な石化
・WGは狂暴化中のみダメージを受ける

毎ターン発動する石化対策が必須

ボスのターン終了時に、ランダムな味方一体に2ターンの石化を付与。更に石化状態で「万物にありては安息」を発動されると、効果抵抗と免疫を無視して石化の持続が6ターンに延長+解除不可になる。毎ターンの石化を受けないよう効果抵抗を上げるか免疫を付与しよう。

石化を付与された時ようの弱体解除役

おすすめのキャラ
モナド・エヴァモナド・エヴァ
ステラステラ
セイランセイラン
ティオティオ

石化が付与されたときに弱体解除持ちがいないと石化が6ターンに延長されてしまう可能性大。1人は石化を解除できるキャラや弱体化ターンを短縮するキャラを採用しておきたい。

狂暴化中に必ずブレイクさせる

狂暴化するまでWGダメージを受けないため、狂暴化後3ターン以内に49のWGを削りブレイクさせる必要がある。チェーンスキルはボスが狂暴化したタイミングで使用するのがおすすめ。

Point!味方が1人でも石化してしまうとチェーンスキルが発動できなくなる。狂暴化後は早めに使おう。

その他のアウタープレーンの記事

▶アウタープレーン攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
アウプレ攻略班

アウプレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]VAGAMES/MAJOR9
▶アウタープレーン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
ランキング
パーティー関連
初心者向け記事
プレイ前に読んでおきたい記事
プレイ前に読んでおきたい記事
システム解説
データベース
★3キャラ一覧
バレンタインロナ
フランシスカリン
アリスイ・ハンビョル
ノアセイラン
ベスマクスウェル
エリーゼヴェロニカ
ステラメロ
レオエターナル
ラプラスシグマ
デミ・ステラメネ
アエルノティア
ステロペアステ
デミ・アステタマラ
クリスティーナドレイカーン
デミ・ドレイカーンアカリ
あめシャーロット
レジーナダリア
イオータイプシロン
ヴラダデミ・ヴラダ
カノンエーデルバイス
ダイアンタマモノマエ
モナド・エヴァクロ
フェータルカッパ
水着レジーナグノーシス・ダリア
マキシーロキシー
ブリンネラ
三世妖狐・タマモノマエレイ
グノーシス・ネラヒルデ
カレン聖夜の祝福・ダイアン
グノーシス・ベスグノーシス・ビエラ
×