スーパーマリオRPGリメイクにおける沈黙(ちんもく)状態の効果と対策です。マリオRPG沈黙の治し方や仕様も紹介しています。
▶状態異常まとめ沈黙の効果

| 効果 | 
|---|
| スペシャル技や魔法攻撃が使えなくなる | 
味方と敵でやや効果が異なる
マリオたちが沈黙状態になった場合はスペシャル技が使えなくなるが、敵に沈黙を付与した場合は魔法攻撃が使えなくなる。魔法以外のわざは使ってくるので注意。
沈黙の対策・治し方
装備で対策

「ぼんやりふせぎバッジ」など、沈黙状態無効の付いた装備を付けておけば付与される心配がなくなる。沈黙を使う敵を相手にする時は装備しておこう。
沈黙状態対策アクセサリー
| 状態異常 | アクセサリー | 
|---|---|
| 沈黙、眠り |  ぼんやりふせぎバッジ | 
| 即死・戦闘不能以外 |  あんしんバッジ  ひまんパタこうら  スーパージャンパー | 
| 全て |  セーフティーリング | 
ピーチのスペシャル技で回復

ピーチが全状態異常を回復できるスペシャル技を所持しているため、沈黙状態になったらピーチで回復しよう。
状態異常回復スペシャル技
| 技名 | 効果 | 
|---|---|
| いたいのとんでけ | 味方単体のHPと状態異常を回復 | 
| 消費FP:2 | |
| みんなげんきになあれ | 味方全体のHPと状態異常を回復 | 
| 消費FP:4 | 
アイテムで回復

ピーチがいない時は状態異常回復アイテムを使おう。ピーチが倒されてしまう可能性も十分に考えられるため、常に状態異常回復や復活アイテムを所持しておこう。
状態異常回復アイテム
| アイテム | 効果 | 
|---|---|
| リフレッシュジュース | 味方単体の状態異常を回復 | 
| リフレッシュオール | 味方全体の状態異常を回復 | 
| ムクムクのクッキー | 味方全体のHPを69回復し、 状態異常を回復 | 
3人技で回復

マリオ・マロ・ピーチの3人技「
スーパーマリオRPGの関連記事

おすすめ攻略記事
その他のお役立ち記事
購入前に読んでおきたいおすすめ記事
| 購入前おすすめ記事 | |
|---|---|
|  |  | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます