0


x share icon line share icon

【Gジェネエターナル】武者ガンダムの攻略と報酬|強敵襲来イベント【ジージェネレーションエターナル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【Gジェネエターナル】武者ガンダムの攻略と報酬|強敵襲来イベント【ジージェネレーションエターナル】

Gジェネエターナルの武者ガンダムの攻略と報酬です。ジージェネレーションエターナル武者ガンダム(武者頑駄無)の開催期間やイベントの進め方を掲載。強敵襲来武者ガンダム攻略にお役立て下さい。

目次

武者ガンダムの開催期間

8月31日(日)11時59分まで開催

8月31日(日)11時59分まで開催の画像
開催期間~8/31(日)11:59まで

Gジェネエターナルの強敵襲来「武者頑駄無」は、8/31(日)の11:59までの期間限定で開催中です。また、期間中は武者頑駄無以外の強敵襲来イベントも開催されています。

武者ガンダムの進め方

Gジェネエターナルの武者頑駄無の最終目標は、各ステージを規定回数クリアして武者頑駄無の限界突破を目指すことです。また、ユニットは低確率でもドロップするので、2体以上の限界突破や強化素材が欲しい人は必要な分周回を進めましょう。

EXPERTまでクリアして報酬を入手

EXPERTまでクリアして報酬を入手の画像

各ステージには初回クリア報酬があり、ノーマルステージでは武者頑駄無などを入手できます。他にもダイヤなどを入手できるので、まずは最後のエキスパートまで進めて初回報酬を全て回収しましょう。

入手できる初回報酬

難易度報酬
ノーマル武者頑駄無武者頑駄無×1
ダイヤの画像ダイヤ×100
ハードダイヤの画像ダイヤ×100
エキスパートダイヤの画像ダイヤ×100
▶武者頑駄無の評価と性能

「武者頑駄無」を最大まで限界突破

「武者頑駄無」を最大まで限界突破の画像

武者頑駄無の限界突破素材は、イベントミッションで3つ入手する事ができます。他にも、武者頑駄無は各ステージをクリアすると低確率でドロップもするので、ステージを周回して素材(ユニット)を集めることもできます。

専用の武装強化パーツを集める

専用の武装強化パーツを集めるの画像

各ステージでは、強敵襲来ユニットの武装強化に使う専用の武装強化パーツが入手できます。強敵襲来ユニットは専用の武装強化パーツでしか武装を強化できないので、イベント期間中に必要数を忘れずに集めておきましょう。

強敵襲来ユニット全てで共通

武装強化パーツは、強敵襲来ユニット全てで共通なので、他の強敵襲来でも同じものが入手できます。

2体以上or素材が欲しい人はさらに周回

最大強化の武者頑駄無が2体以上欲しい人は、さらに周回しましょう。また、ユニット強化データの入手効率はメインステージよりも高いので、素材目当てで周回するのもありです。

1日6回スキップ可能

1日6回スキップ可能の画像

強敵襲来イベントでは、1日6回に限りステージをスキップがすることができます。ただし、スキップ回数は全ての強敵襲来ステージで共有されるので注意しましょう。

キャピタルは入手できない

強敵襲来ではキャピタルは入手できません。開発なども進めたい人は注意しましょう。

チャレンジでオプションパーツや称号を入手

難易度チャレンジの画像

今回新たに追加された難易度「チャレンジ」に挑戦し、オプションパーツや称号を入手しましょう。難易度は自分で設定でき、高くするほど敵は強くなりますが、その分豪華な報酬が手に入ります。

武者ガンダムの攻略ポイント

  1. 勝利条件を把握する
  2. ボス以外のユニットでテンションを上げる
  3. 攻撃する時は1マスの距離
  4. 「振留爆阿須斗」の範囲内は避ける
  5. ボスの防御力を下げる

Gジェネエターナルの武者頑駄無の攻略ポイントは、「勝利条件を把握」「ボス以外のユニットでテンションを上げる」「攻撃する時は1マスの距離」「振留爆阿須斗の範囲内は避ける」「ボスの防御力を下げる」の5つです。

勝利条件を把握する

勝利条件・敵軍「武者頑駄無」の撃破
敗北条件・自軍の全滅
・5ターン経過で敗北
勝利条件・敵軍の全滅
敗北条件・自軍の全滅
・5ターン経過で敗北

強敵襲来「武者頑駄無」では、挑戦する難易度で勝利条件が変化します。ノーマルからエキスパートまでは敵軍「武者頑駄無」の撃破、チャレンジでは敵軍の全滅が勝利条件になります。

ボス以外のユニットでテンションを上げる

ボス以外のユニットでテンションを上げるの画像

強敵襲来「武者頑駄無」では、ボス以外のユニットはHPがそこまで高くないので、一撃で撃破することも可能です。そのため、味方ユニットのテンションアップを目的に討伐を進めましょう。

「振留爆阿須斗」の範囲内は避ける

「振留爆阿須斗」の範囲内は避けるの画像

ボスユニットの武者頑駄無は、チャンスステップ10回とパワー3万の武装「振留爆阿須斗」を持っているため、範囲内のユニットは1ターンで全て撃破されてしまいます。そのため、「振留爆阿須斗」の範囲内は避けて行動しましょう。

攻撃する時は1マスの距離

攻撃する時は1マスの距離の画像

ボスユニットの「武者頑駄無」は、パワー3万の武装「振留爆阿須斗」を持っていますが、レンジが2-5なので、1マスの距離まで近づくことで封じることができます。被ダメージを抑えられるので、攻撃する時は1マスの距離まで近づきましょう。

スウェーで回避するのもあり

スウェーを使用することで、敵からの反撃を交わすことができるので、スウェー持ちのキャラクターを編成するのもありです。ただし、「振留爆阿須斗」の範囲内にいると敵の行動ターン時に撃破されてしまうので注意しましょう。

ボスの防御力を下げる

ボスの防御力を下げるの画像

ボスユニットの「武者頑駄無」は、攻撃を受けるたびに防御力が5%減少します。最大で10回まで防御ダウンを狙えるので、支援攻撃なども駆使して攻撃回数を増やしましょう。

武者ガンダムの報酬

  1. ユニット「武者頑駄無」
  2. 強化素材・ダイヤ

Gジェネエターナルの強敵襲来「武者頑駄無」の報酬は、SSRユニット「武者頑駄無」や強化素材・ダイヤなどです。

SSRユニット「武者頑駄無」

SSRユニット「武者頑駄無」の画像

SSRユニット「武者頑駄無」は、難易度ノーマルの初回クリア報酬と各ステージクリア時の低確率ドロップで入手できます。

▶武者頑駄無の評価と性能

強化素材・ダイヤ

各ステージでは、クリア時にユニット強化データなど各種強化素材、初回クリアではダイヤが入手可能です。

武装強化パーツは強敵襲来ユニット専用

強敵襲来「武者頑駄無」で入手できる武装強化パーツは、強敵襲来ユニット専用の素材です。ガシャなどで入手するユニットの武装強化には使えないので注意しましょう。

関連リンク

▶攻略トップに戻る

イベント

リセマラ

最強ランキング

データベース

おすすめ攻略情報

招待コード

この記事を書いた人
Gジェネエターナル攻略班

Gジェネエターナル攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Bandai Namco Entertainment Inc.
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ジージェネレーションエターナル公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
リセマラ
イベント
強敵襲来
最強
その他のランキング
射撃値格闘値覚醒値
機体(ユニット)
UR一覧SSR一覧
SR一覧R一覧
URユニットの評価
キュベレイ(ZZ版)(EX)フルアーマーZZガンダム(EX)
モンスターブラックドラゴン(EX)劉備ユニコーンガンダム(EX)
バンシィ・ノルン(EX)マスターガンダム(EX)
サイコ・ザク(EX)フルアーマーガンダム(EX)
Hi-νガンダム(EX)フォースインパルスガンダム(EX)
デスサイズヘル(EX)ビルドストライク(EX)
試作2号機(EX)シャア専用ザク2(EX)
Zガンダム(EX)ジ・O(EX)
ストライクフリーダム(EX)ジャスティス(EX)
フェニックス(EX)エクシア(EX)
ガンダム(EX)サザビー(EX)
Ez8(EX)ストライカー(EX)
ルシーニュ(EX)νガンダム(EX)
ユニコーン(EX)ナラティブ(EX)
クロスボーン(EX)フリーダム(EX)
バルバトス(EX)エアリアル(EX)
タグ別
主人公ライバル
キャラ(パイロット)
UR一覧SSR一覧
SR一覧R一覧
URキャラの評価
ハマーン・カーンジュドー・アーシタ
モンスターブラックドラゴン劉備ユニコーンガンダム
リディ・マーセナス東方不敗マスター・アジア
ダリル・ローレンツイオ・フレミング
アムロ攻撃型シン・アスカ
デュオレイジ
アナベルシャア(ORIGIN)
カミーユパプテマス
マーク刹那
アムロ耐久型逆シャア
シローツルギ
アスナアムロ支援型
バナージヨナ
キンケドゥキラ
三日月スレッタ
サポーター
UR一覧SSR一覧
SR一覧
URサポーターの評価
ブライト(ホワイトベース)フラウ
ファヘンケン
ビーチャレイン
リリーナティファ
マリューバルトフェルド
スメラギマリナ
オルガクーデリア
ミオリネラクス
ベルトーチカエイパー
ノインブライト(ラー・カイラム)
クローディアキョウジ・カッシュ
騎士アムログレミー・トト&サンドラ
お役立ち情報
招待コード
×