0


x share icon line share icon

【Gジェネエターナル】戦闘力の上げ方|勝てないときの対処法【ジージェネレーションエターナル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【Gジェネエターナル】戦闘力の上げ方|勝てないときの対処法【ジージェネレーションエターナル】

Gジェネエターナルの戦闘力の上げ方です。ジージェネレーションエターナル戦力の強化や育成、勝てない時の対処法についても掲載。戦闘力を上げる際にお役立て下さい。

目次

戦闘力の上げ方

Gジェネエターナルの戦闘力の上げる方法は、「機体の強化」「キャラの強化」「サポーターの強化」の3つです。

機体(ユニット)を強化する

機体強化

機体(ユニット)を強化することで、戦闘力が増加します。機体自体のレベル、武装のレベル、限界突破、SP化、オプションパーツなどで強化をすることが可能です。

強化できる要素

強化要素詳細
機体レベル機体のステータスが上昇
・素材はメインステージやミッションで入手
・毎日3回挑戦できる強化育成ステージで入手
武装レベル武装の威力やEN消費が強化
・強化パーツはメインステージで入手
限界突破機体のステータスが上昇
・同一ユニットか限界突破素材が必要
SP化機体のレベル上限を底上げできる
・使えるのはSSR以下の機体のみ
・SP化の素材は開発のコンプリート報酬
オプションパーツ装備するとステータスやENが上昇
・キャラクターリクエスト等で入手

機体の強化は地形適正が多いものを優先したい

地形適性が多い機体は、幅広いステージで起用できるので汎用性が高いです。ユニットの強化が無駄にならないので、強化の優先度に迷った場合は地形適正が多い機体から強化してましょう。

▶最強機体(ユニット)ランキング・Tier表

キャラを強化する

キャラ強化

キャラを強化することで、戦闘力が増加します。キャラのレベルを上げるとステータスだけじゃなく、スキルやアビリティも習得できます。

レベルアップでスキルやアビリティを解放できる

レベルアップでスキルやアビリティを解放できる

キャラはレベルアップでスキルとアビリティを解放することが出来ます。まずは、部隊に編成する5人のキャラレベルをまんべんなく上げてスキルとアビリティの獲得を目指しましょう。

▶最強キャラランキング・Tier表

サポーターを強化する

サポーター強化

サポーターも強化することが可能で、レベルが上がることで機体のHPや攻撃力の上昇量を増やせます。

条件に合う機体を編成することも重要

サポーター

サポーターにはリーダースキルが存在し、特定のキャラのステータスを上昇することが出来ます。対象のユニットが決まっているので、条件に合うユニットを部隊に多く編成することで戦闘力を上昇させることが可能です

強化素材の効率的な集め方

初心者ミッションを進める

ミッション

初心者ミッションの報酬で強化素材をまとめて入手することが出来ます。他にも機体やサポーター、ガシャチケットなど様々な報酬を入手できるので、優先的に達成を目指すのがおすすめです。

強化育成ステージを毎日クリアする

強化育成ステージ

強化育成ステージでは、効率よく強化素材を集めることが出来ます。1日3回しか挑む事ができないので、毎日忘れずに挑戦しておきましょう。難易度が高いほど素材を集めやすいので、自分がクリアできる中で最も難易度が高いステージに挑みましょう

スキップでメインステージをクリアする

スキップでメインステージをクリア

評価3でクリア済みのメインステージに関しては、スキップで即クリアすることが出来ます。短時間でクリアできるので、周回して強化素材を集めましょう。スキップを使用する際にもAPは消費されます。

スキップ回数はダイヤを使って回復可能

スキップは1日3回まで可能ですが、ダイヤを消費することで回数上限を回復することが出来ます。ダイヤに余裕があれば、同じステージを何度でもスキップで周回することも可能です。

午前1時に挑戦回数がリセットされる

Gジェネエターナルの日付変更は午前1時です。日付変更のタイミングで、ステージの挑戦回数やスキップ回数がリセットされます。

勝てない時の対処法

Gジェネエターナルで勝てない時は、「戦闘力を上げる」「編成を見直す」「手動操作」「勝利・敗北条件を確認する」を試してみるのがおすすめです。

戦闘力を上げる

推奨戦闘力

各ステージには推奨戦闘力が設定されています。その推奨戦闘力に達していない場合は勝利が難しいので、機体やキャラを強化して戦闘力を上げましょう。また、強いユニットやサポーターを手に入れるためにガシャを引くというのも1つの手でしょう。

メインステージはフリー部隊を先に強化する

メインステージでは、シリーズ部隊とフリー部隊の2部隊を編成出来ますが、シリーズ部隊は出撃できるユニットやキャラが制限されます。フリー部隊は制限がなくどのステージでも使えるので、フリー部隊の機体やキャラを優先的に強化しましょう。

編成の地形適正などを見直す

編成

機体にはそれぞれ地形適正があり、地形によっては機動力が半減したり出撃できない場合があります。出撃する前に編成画面で地形適性を確認しておきましょう。

オートではなく手動操作で挑戦する

オート

オート操作で進めている場合は、思わぬ行動により推奨戦闘力を上回っていても敗北することがあります。オートで勝てないステージは、手動操作に切り替えて挑戦してみるのが良いでしょう

オート操作は2種類を使い分け

アイコン詳細
AUTOアイコン【全フェイズを自動進行】
・完全なフルオートモード
AUTOアイコン【他軍フェイズを自動進行】
・自軍フェイズは手動で操作可能

Gジェネエターナルのオートは2種類あり、AUTOアイコンの色で判別出来ます。完全なフルオートか一部手動のモードを切り替えることができるので、状況に応じて選択するのがおすすめです。

勝利・敗北条件を確認する

勝利・敗北条件

ステージの中には、特定のキャラ撃破が勝利条件になっていたり、ゲストキャラ撃破が敗北の条件になっている場合があります。このような場合は、優先的にターゲットを攻撃したり、ゲストが撃破されないように立ち回ることで勝利しやすくなります

関連リンク

▶攻略トップに戻る

リセマラ

最強ランキング

データベース

おすすめ攻略情報

招待コード

この記事を書いた人
Gジェネエターナル攻略班

Gジェネエターナル攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©Bandai Namco Entertainment Inc.
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ジージェネレーションエターナル公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
×