ブロスタのバイロンについてまとめています。バイロンの基本情報や評価、各種ステータスを掲載しているのでブロスタ攻略の参考にしてください。
目次
バランス調整
【4/30(水)の調整内容】
調整内容 |
【ガジェット】 ・「ブースター注射」のクールダウンが14秒→18秒に上昇 |
バイロンの基本情報と評価
バイロン基本情報
レア度 | ウルトラレア | 役割 | サポート |
バイロンの評価
バイロンのステータス
HPと移動速度
HP | 2400 |
移動速度 | 普通 |
通常攻撃
名前 | 危うい薬 |
説明 | 長距離のショットを放ち、敵に継続ダメージを与える。味方に当たった場合は、味方が徐々に回復する。 |
ダメージ | 1140 |
射程 | 超長距離 |
リロード速度 | 高速 |
必殺技
名前 | 薬のフルコース |
説明 | 投げた薬瓶で、味方を回復し、敵にはダメージを与える。 |
ダメージ | 1500 |
射程 | 長距離 |
ガジェット/スターパワー/ハイパーチャージ
購入条件 | パワーレベル7到達 |
名前 | 効果 |
![]() | 薬剤を自分に注入して、3秒にわたってHPを毎秒600回復する。 クールダウン:17秒 |
![]() | 次の通常攻撃で、3発のショットを同時に発射する。ただし、それぞれのダメージは20%、回復量は40%低減する。 クールダウン:18秒 |
購入条件 | パワーレベル9到達 |
名前 | 効果 |
![]() | 必殺技に当たった敵は、あらゆる回復の効果が9秒にわたって75%減少する。 |
![]() | 通常攻撃が3.5秒ごとに、標的を貫通するようになる。 |
バイロンの記録報酬
記録報酬
キャラ特有の記録ミッションはゲーム内からご確認ください。
バイロンでの勝利数 | 報酬 |
20勝 | ![]() |
50勝 | ![]() |
100勝 | ![]() |
200勝 | ![]() |
300勝 | 怪しい薬屋 |
バイロンの強い点と弱い点
継続ダメージが強力
通常攻撃はヒットした際のダメージ+継続ダメージを与えることができ、HP管理をしにくくすることが出来る。
必殺技で回復することが出来る
必殺技「薬のフルコース」で自身または味方のプレイヤーのHPを回復することが出来る。HPが少なくなった際に使用することで、生き延びることが出来る。
HPが低い
HPが低く倒されやすいので、敵のスタンやスローには要注意。上手く距離を取りながら立ち回るよう意識しよう。
バイロンのギア選びのポイント
ガジェットクールダウン/シールドがおすすめ
名前 | 理由 |
![]() | ガジェットのクールダウンを15%短縮することで、戦闘を有利にすることができる。 |
![]() | 耐久力を上げてダメージトレードをしやすくすることができる。 |
ブッシュが多い場合はスピード/ビジョン
名前 | 理由 |
![]() | ブッシュ内での、素早い移動と有利なポジション取りが可能となる。 |
![]() | 敵にダメージを与えることで、敵の姿を2秒間視認できるようになり、奇襲などの対策ができる。 |
バイロンのガジェット選びのポイント
「ブースター注射」がおすすめ
バイロンのガジェットは「ブースター注射」がおすすめ。近距離の戦闘の際に使用するのが効果的だ。
バイロンのスターパワー選びのポイント
「倦怠感」がおすすめ
バイロンのスターパワーは「倦怠感」がおすすめだ。必殺技に当たった敵の回復効果を9秒間75%低下させる。
バイロンの立ち回り
HPの削られている味方を回復してあげよう
味方が前線で戦っている時に回復を積極的に行い、前線が崩れないようにサポートすることが勝利に繋がる。特に、タンクキャラや体力の少ないキャラを優先的に回復してあげよう。
距離を取って立ち回ろう
バイロンは耐久力が低いので、遠距離から攻撃しつつ味方をサポートする立ち回りを心掛けよう。無理に前に出ず、敵にプレッシャーをかけることを意識しよう。
バイロンの得意なゲームルール
バイロンの得意なゲームルール2選
ゲームルール | 理由 |
![]() | ・エメラルドを保持している味方を回復することができる ・必殺技でオブジェクト越しのエメラルド保持者を攻撃可能 |
![]() | ・味方を回復しつつ立ち回ることができる ・射程が広くダメージトレードを行いやすい |
バイロンへの対策法
機動力のあるキャラクターを使用する
機動力のあるキャラクターを使用することで、バイロンの攻撃を簡単に避けながら接近して攻撃することができる。
距離を詰めて戦闘を行う
バイロンは攻撃性能が高いが、HPが少ないキャラ。ブッシュやオブジェクトを上手く使い、近距離戦闘に持ち込むことで倒しやすくなる。
バイロンが対面で有利なキャラ
バイロンが対面で有利なキャラ3選
相性のいいキャラ | 理由 |
![]() | ・遠距離のダメージトレードに有利 ・継続ダメージで回復阻害が出来る |
![]() | ・遠距離のダメージトレードに有利 ・継続ダメージで回復阻害が出来る |
![]() | ・射程が長くダメージトレードが可能 |
バイロンが苦手なキャラ
バイロンが苦手なキャラ3選
アンチピック | 理由 |
![]() | ・移動速度を活かして弾除けをしつつ、ダメージトレードを行える |
![]() | ・回復効果を低下させることができる |
![]() | ・単発火力が高く、ダメージトレードを行いやすい |
バイロンのスキン
バイロンのスキン一覧
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ブロスタの初心者向け関連情報
▶ブロスタの攻略トップに戻る序盤攻略ガイド
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各種ゲームモード解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
各ロール別解説
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
アイテムの入手方法
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
システム解説
ブロスタはどんなゲーム? | ゲームモード一覧 |
データベース
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます