バイオRE2(バイオハザードRE2)の体験版の攻略方法、30分以内にクリアするコツを掲載。バイオ2リメイク版の1-ShotDemo(ワンショットデモ)のクリア方法やルールを知りたい方は参考にしてみてください。

体験版(1ShotDemo)の基本情報

| 開催期間 | 2019年1月11日(金)~1月31日(木) |
|---|
体験版(1ShotDemo)のルール
挑戦のチャンスは"30分間"の"1回のみ"
体験版(1ShotDemo)は30分間限定でプレイが可能。30分で強制終了となる。1度プレイすると同一アカウントでは体験版がプレイできないので注意。
30分の間は何度でも挑戦可能
体験版は30分間でクリアしたとしても、再挑戦できる。再挑戦中であっても30分で強制終了となる。
プレイするとトレイラーが視聴できる
体験版をプレイすると限定トレイラーが解放され、視聴できる。30分以内にクリアできなくても、ムービーは解放される。
体験版攻略チャート(最短ルート)
攻略チャート
| 1 | 開始地点のすぐ前にあるノートPC調べる |
|---|---|
| 2 | 警備員室に行く |
| 3 | メインホール1階入り口右のシャッターを開ける |
| 4 | 警備員室から出る |
| 5 | メインホールに戻る |
| 6 | メインホール左下のレバー作動させて進む |
| 7 | 作戦会議室の黒板でマップ入手 |
| 8 | 作戦会議室の割れた窓から通路に出る |
| 9 | 階段上がって3階へ |
| 10 | 3階通路にある机の上で鍵入手 |
| 11 | 階段で1階まで降りる |
| 12 | 西側オフィスでスペードの鍵を使ってメインホールへ |
| 13 | ムービーみてクリア |
シャッターは左側のレバーで開ける

警備員室へ向かうためのシャッターは、左のレバーを作動されると開く。レバーのランプが緑色になれば解除完了だ。
スペードの鍵は3階通路の机の上

スペードの鍵は3階の通路のテーブルの上にある。鍵を入手したら西側オフィスのスペードの鍵がかかっている扉を目指そう。
体験版17分攻略動画
体験版を30分以内にクリアするコツ
体験版の攻略ポイント
アイテムはできるだけ取っておく
体験版攻略において、弾薬や薬草などのアイテムは取っておくのがおすすめだ。弾薬や薬草が切れると倒れてしまう可能性が高まってしまう。
狭い通路のゾンビは優先的に倒す

ゾンビを倒すのには時間がかかってしまうが、狭い通路のゾンビは倒しておこう。道に迷った場合に挟み撃ちになってしまったり、進行の妨げになってしまう。スペースのある場所のゾンビは倒さないで進めても問題ない。
マップはこまめに確認する
1度通った道や、探索した部屋に訪れるのは時間の無駄になってしまう。マップを確認しつつ、効率的に調べていくのがポイントだ。
ログインするともっとみられますコメントできます