SEKIRO(せきろう/隻狼)の、葦名城城下の攻略チャートとアイテム入手場所です。SEKIRO(せきろう/隻狼)の城下の攻略に困った際はこの記事を参考にしてください。
前後の攻略はこちら
ストーリー攻略一覧はこちら葦名城城下の攻略チャート

攻略チャート
1 | 荒れ寺の仏師に話しかけて、物語の背景を追う |
---|---|
2 | 寺から出て、鬼仏「荒れ寺」と対座する |
3 | 鉤縄を使って崖を登り、鬼仏「城下」と対座する |
4 | 忍殺で敵を倒しつつ、城門路を進んでゆく |
5 | 犬が複数出現する場所、鬼仏「城門路」と対座する |
鬼仏を調べよう

ステージ各所に配置されている鬼仏を調べて休息すると、体力が全快する。また、死亡時に最後に調べた鬼仏から再開可能だ。ただし、一部を除く全ての敵が復活する点に注意しよう。
道中ではステルスを活用しよう

城下には多くの敵が配置されているが、身を隠す場所も多い。まともに相手にせず、ステルス状態で忍殺を使って敵を倒せば消耗を抑えられる。
入手できるアイテム
※実際に入手できたタイミングを掲載しています。
アイテム | 入手場所 |
---|---|
丸薬 | ![]() 拡大する 荒れ寺から出てすぐ右 |
吽護の飴 | ![]() 拡大する 城下の鬼仏上の塀の裏 |
陶片 | ![]() 拡大する 飴を取った先の敵が複数いる場所の塀の影 |
吽護の飴 | ![]() 拡大する 飴を取った先の門の裏 |
にぎり灰 | ![]() 拡大する 飴を取った先の門前(銃手がいるところ) |
丸薬 | ![]() 拡大する ↑の反対側 |
陶片 | ![]() 拡大する 鬼仏(城門路)から右に降りた先 |
ログインするともっとみられますコメントできます