PS4 プレイステーション4の総合情報サイト
【2023年最新版】PS4(プレステ4)アドベンチャー おすすめゲームソフト15選!推理、ミステリー、ホラーと幅広いジャンルをまとめて紹介!

【2023年最新版】PS4(プレステ4)アドベンチャー おすすめゲームソフト15選!推理、ミステリー、ホラーと幅広いジャンルをまとめて紹介!

最終更新 :
PS4 アドベンチャー おすすめ画像

こちらの記事では、PS4で発売中のミステリー/推理/サスペンスおすすめアドベンチャーゲームをピックアップしてご紹介!

推理系謎解き系、シナリオ重視のゲームを探している方は、ぜひ購入の参考にしてください!

その他のおすすめ記事はこちら!
PS4ゲームおすすめのバナー画像
PS4ゲームおすすめ
PS5バナー画像
PS5ゲームおすすめ

ミステリー/推理/サスペンスのおすすめゲーム!

編集部スコア

ゲーマー

カジュアル
春ゆきてレトロチカのパッケージ画像
価格:6,800円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る
(画像引用:Amazon.co.jp
ここがおすすめ!
  • 実写もまじえた、ドラマさながらの本格ミステリー!
  • 4つの事件に挑む複雑怪奇で重厚なストーリー
  • わかりやすいUIで楽しめる推理パート
春ゆきてレトロチカのゲーム画像
春ゆきてレトロチカのゲーム画像
春ゆきてレトロチカのゲーム画像
春ゆきてレトロチカのゲーム画像

実写で描かれる本格ミステリーアドベンチャー!

『春ゆきてレトロチカ』は、ミステリ作家の河々見(かがみ)はるかが、4つの殺人事件に挑むミステリーアドベンチャー。

四十間(しじま)一族の元を訪れた先で起こる殺人事件の解決を目指す。四十間一族では100年にわたって不可解な死が続いており、時を超えて起きた事件に挑む。

ゲームの流れは、問題編、推理編、解決編の3つのパートに分かれ進んでいく。マルチロールシステムと呼ばれる、1人の役者が複数の役柄を演じることが大きな特徴だ。
本作は、実写で描かれており、有名な俳優の方が多数参加。主人公の桜庭ななみさん、平岡祐太さん、佐野岳さんなどの俳優が複数の役柄を演じている点にも注目だ。

関連記事
春ゆきてレトロチカのアイキャッチ画像
『春ゆきてレトロチカ』の詳細はこちら!
編集部スコア

ゲーマー

カジュアル
魔法使いの夜のパッケージ画像
価格:7,000円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る
(画像引用:Amazon.co.jp
ここがおすすめ!
  • 現代社会と魔術という、日常と非日常の境目を繊細に描いた美しい表現力!
  • アニメのように動くイラストや細部までこだわり抜いたサウンドなど、ノベルゲームの限界に挑戦した圧巻の演出!
  • 声優陣の演技を余すことなく堪能できるフルボイス化!
魔法使いの夜の画像
魔法使いの夜の画像
魔法使いの夜の画像
魔法使いの夜の画像

彩(いろ)鮮やかに、声(おと)豊かに、TYPE-MOON正統派ビジュアルノベルが紡がれる!

『魔法使いの夜』は、『月姫』や『Fate』シリーズといった奈須きのこ氏の作品群の原点となったビジュアルノベルゲーム。

本作は2012年にPC版で発売された同作を、フルボイス化・フルHD化に対応させたリメイク版となっている。

最大の特徴は、ノベルゲームには珍しく終始三人称視点で進むこと。本作特有の、まるで映画を見ているかのような没入感を与えてくれる作品だ。

関連記事
PS4ゲームおすすめのバナー画像
『魔法使いの夜』の詳細はこちら!
アイソムニウム2 パッケージ画像
価格:6,800円(税抜)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る
(画像引用:Amazon.co.jp
ここがおすすめ!
  • 夢と現実を行き来して真相を解明する、独創的なシステム
  • 散りばめられた謎や伏線が一気に回収される、緻密なシナリオ
  • 癖が強く、個性派ぞろいのキャラクターたちが物語を更に彩る
アイ:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
アイ:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
捜査パート1
ソムニウムパート1

夢の中に入り手がかりを見つけろ!新感覚推理アドベンチャーの続編が登場!

2019年に発売された推理アドベンチャーゲーム『アイ:ソムニウムファイル』の続編。

本作は、主人公の義眼の中にいるAIロボット「アイボゥ」「タマ」と共に、「ハーフボディ連続殺人事件」に挑むストーリーとなっている。

前作では、義眼を駆使して手がかりを見つけていく「捜査パート」と、人の夢の中に入り込む「ソムニウムパート」といった2つのシステムが特徴的だったが、今作ではこれらに新要素も加わりパワーアップしている。

関連記事
AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ キービジュアルのアイキャッチ
『アイ:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ』の詳細はこちら!

Detroit: Become Human

Detroit: Become Humanのアイキャッチ

【どんなゲーム?】
3人のアンドロイドの物語を体験していくアドベンチャー。人とアンドロイドの軋轢を、起こりうる未来として描いた作品だ。
膨大に分岐するシナリオと複数のエンディングが特徴で、プレイヤーの手で物語の結末を導くストーリーに心が揺さぶられる。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
オープンシナリオアドベンチャー 2018/5/25
メーカー プレイ人数
SIE 1人

■ おすすめポイント!

  • まるで海外ドラマかのような濃密なSFアドベンチャーが体験できる。
  • 人間とアンドロイド関係性やそれぞれの葛藤。そこに様々な社会問題まで取り込んだ物語。
  1. Detroit: Become Human ゲーム画像1
  2. Detroit: Become Human ゲーム画像2
  1. Detroit: Become Human ゲーム画像3
  2. Detroit: Become Human ゲーム画像4

▲感情を持ったアンドロイドはヒトなのか、それともモノなのか? を感じさせる世界だからこそ深く考えさせられる。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
『Detroit: Become Human』をもっと詳しく!

ライフイズストレンジ2

ライフイズストレンジ2のアイキャッチ

【どんなゲーム?】
シアトルに住むごく普通の兄弟がある悲劇的な事件の後に、自分たちの居場所を求めメキシコへ向かうといった逃避行が描かれる
物語の内容がプレイヤーの選択によって変化するのが特徴となっているぞ。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
アドベンチャー 2020/3/26
メーカー プレイ人数
スクウェア・エニックス 1人

■ おすすめポイント!

  • 全5エピソードで描かれる兄弟の絆の物語
  • 兄弟の運命はプレイヤーの選択によって大きく変化する
  1. ライフイズストレンジ2 ゲーム画像1
  2. ライフイズストレンジ2 ゲーム画像2
  1. ライフイズストレンジ2 ゲーム画像3
  2. ライフイズストレンジ2 ゲーム画像4

▲重要な選択を迫られるシーンでは、より緊張感のある演出が用意されている。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
ライフイズストレンジ2 アイキャッチ
『ライフイズストレンジ2』をもっと詳しく!

シュタインズ・ゲート エリート

ゲーム名のアイキャッチ・もしくは短尺動画

【どんなゲーム?】
秋葉原を舞台に主人公の岡部倫太郎が、異なる世界線を行き来し運命を変えていくゲーム。
シリーズ累計100万本を突破しTVアニメ化も果たし、様々なスピンオフゲームもリリースされている。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
フルアニメーションアドベンチャー 2018/9/20
メーカー プレイ人数
MAGES. 1人

■ おすすめポイント!

  • 個性豊かなキャラクターたちがストーリーを盛り上げる
  • 仲間へのメールの返信内容によってシナリオが変化
  1. シュタインズ・ゲート エリート ゲーム画像1
  2. シュタインズ・ゲート エリート ゲーム画像2
  1. シュタインズ・ゲート エリート ゲーム画像3
  2. シュタインズ・ゲート エリート ゲーム画像4

▲各所に散りばめられた伏線の回収や、二転三転するシナリオなど、一度始めると最後までプレイする手が止まらなくなってしまう。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
シュタインズゲートエリート アイキャッチ
『シュタインズ・ゲート エリート』をもっと詳しく!
レビューライター応募バナー

おすすめ作品が一気に見れる!

十三機兵防衛圏

十三機兵防衛圏のアイキャッチ

【どんなゲーム?】
十三人の主人公の視点で展開する群像劇を描くSFアドベンチャー。
生まれる時代が違う者も居る彼らが、時に共感し、時に反目しあいながら、後に訪れる「破滅の運命」に抗っていく。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
ドラマチックアドベンチャー 2019/11/28
メーカー プレイ人数
アトラス 1人

■ おすすめポイント!

  • 機兵を操作してド派手に決めろ!爽快感のある戦闘パート!
  • 息を呑むほどの美しいグラフィック!
  1. 十三機兵防衛圏 ゲーム画像1
  2. 十三機兵防衛圏 ゲーム画像2
  1. 十三機兵防衛圏 ゲーム画像3
  2. 十三機兵防衛圏 ゲーム画像4

▲13人がどのように出会い、どのようなストーリーが繰り広げられるのかぜひともその目で確かめてほしい。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
十三機兵防衛圏のアイキャッチ
『十三機兵防衛圏』をもっと詳しく!

ニューダンガンロンパV3

ニューダンガンロンパV3のアイキャッチ

【どんなゲーム?】
ダンガンロンパV3はこれまでのシリーズの内容を一新し、「才囚学園」を舞台としたオリジナルストーリーが楽しめるアドベンチャー作品。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
推理アドベンチャー 2017/1/12
メーカー プレイ人数
スパイク・チュンソフト 1人

■ おすすめポイント!

  • 一新されたオリジナルストーリーで『ダンロン』の世界観を楽しめる!
  • 会話の矛盾点を見つけて"論破"する達成感!
  1. ニューダンガンロンパV3のゲーム画像1
  2. ニューダンガンロンパV3のゲーム画像2
  1. ニューダンガンロンパV3のゲーム画像3
  2. ニューダンガンロンパV3のゲーム画像4

▲推理アドベンチャーの要素だけでなく、ダンガンロンパ独自の世界観で織りなすストーリーにも注目だ。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
ニューダンガンロンパV3のアイキャッチ
『ニューダンガンロンパV3』をもっと詳しく!

ザンキゼロ

ザンキゼロのアイキャッチ

【どんなゲーム?】
本作は人類最後の生き残り8人が島でサバイバルしていくRPG。この8人は寿命が13日で尽きるクローン人間だ。
クローンは島にあるエクステンドマシンで肉体を再生。肉体は幼年期に戻るが、記憶やスキルを習得などが継承されていく独自のシステムとなっている。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
アドベンチャー 2018/7/5
メーカー プレイ人数
スパイク・チュンソフト 1人

■ おすすめポイント!

  • 8人のキャラが織りなす重厚なストーリー!
  • 簡単操作で奥深いバトルを!
  1. ザンキゼロのゲーム画像1
  2. ザンキゼロのゲーム画像2
  1. ザンキゼロのゲーム画像3
  2. ザンキゼロのゲーム画像4

▲“七つの大罪”や“原罪”といった個性的なキャラクターと、スピード感のあるダンジョンRPGはプレイすればするほど病みつきに。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
ザンキゼロのアイキャッチ
『ザンキゼロ』をもっと詳しく!
レビューライター応募バナー

おすすめ作品が一気に見れる!

逆転裁判123 成歩堂セレクション

逆転裁判123 成歩堂セレクションのアイキャッチ

【どんなゲーム?】
TVアニメ化や実写映画化もされた人気シリーズ『逆転裁判』から、『逆転裁判 蘇る逆転』『逆転裁判2』『逆転裁判3』の初期3タイトルをまとめて楽しむことができるお得な作品となっている。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
アドベンチャー 2019/2/21
メーカー プレイ人数
カプコン 1人

■ おすすめポイント!

  • 検察官との討論バトルに白熱!
  • 証人の"ウソ"を暴いて真相を突き止めた時の快感が病みつき
  1. 逆転裁判123 成歩堂セレクションのゲーム内画像1
  2. 逆転裁判123 成歩堂セレクションのゲーム内画像2
  1. 逆転裁判123 成歩堂セレクションのゲーム内画像3
  2. 逆転裁判123 成歩堂セレクションのゲーム内画像4

▲話が進むごとに事件の難易度が高くなるのだが、その分真相にたどり着いた時の達成感は計り知れない。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
逆転裁判123 成歩堂セレクションのアイキャッチ
『逆転裁判123 成歩堂セレクション』をもっと詳しく!

AI:ソムニウムファイル

AI:ソムニウムファイルのアイキャッチ

【どんなゲーム?】
本作は“夢”と“現実”の2つの世界を捜査し、不可解な連続猟奇殺人事件の真相を追うマルチエンディングの推理アドベンチャー。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
推理アドベンチャー 2019/9/19
メーカー プレイ人数
スパイク・チュンソフト 1人

■ おすすめポイント!

  • プレイヤーの選択によって結末が変化
  • 6分間で謎を解く緊張感が癖に
  1. AI:ソムニウムファイルのゲーム内画像1
  2. AI:ソムニウムファイルのゲーム内画像2
  1. AI:ソムニウムファイルのゲーム内画像3
  2. AI:ソムニウムファイルのゲーム内画像4

▲現実の世界で行う通常の「捜査パート」と、夢の世界に侵入する「ソムニウムパート」を行き来しながら、事件の真相に迫る独特なストーリーに注目だ。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
AI:ソムニウムファイルのアイキャッチ
『AI:ソムニウムファイル』をもっと詳しく!

Root Film ルートフィルム

Root Film ルートフィルムのアイキャッチ

【どんなゲーム?】
W主人公、映像トリック、どんでん返し、斬新なCG演出など、ミステリーファンにはたまらない演出が随所に散りばめられた、本格ミステリーアドベンチャー。
アドベンチャーゲームとしては珍しい、クリアまで15時間超のボリュームも特徴だ。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
ミステリーアドベンチャー 2020/7/30
メーカー プレイ人数
角川ゲームス 1人

■ おすすめポイント!

  • 2人の視点で進むストーリー展開に釘付け!
  • 主人公と登場人物の論戦が格闘ゲーム風のデザインで繰り広げられる!
  1. Root Film ルートフィルムのゲーム内画像1
  2. Root Film ルートフィルムのゲーム内画像2
  1. Root Film ルートフィルムのゲーム内画像3
  2. Root Film ルートフィルムのゲーム内画像4

▲キャラデザは前作『√Letter』のキャラデザも手掛けた箕星太朗氏が担当している。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
Root Film ルートフィルムのアイキャッチ
『Root Film ルートフィルム』をもっと詳しく!

428 〜封鎖された渋谷で〜

428 〜封鎖された渋谷で〜のアイキャッチ

【どんなゲーム?】
渋谷の街を舞台に実写を使用、複数の主人公が登場するサウンドノベル調のサスペンス。
5人の主人公のうち、誰か一人のある選択が他の主人公のピンチを招いたり、全員の運命を悲劇にするなど、主人公それぞれのストーリーが交差していく展開が特徴。
(▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
サウンドノベル 2018/9/6
メーカー プレイ人数
スパイク・チュンソフト 1人

■ おすすめポイント!

  • 実写で展開されるストーリーが作品に没入感を与えてくれる
  • 5人の主人公が交差する重厚な物語に注目!
  1. 428 〜封鎖された渋谷で〜のゲーム内画像1
  2. 428 〜封鎖された渋谷で〜のゲーム内画像2
  1. 428 〜封鎖された渋谷で〜のゲーム内画像3
  2. 428 〜封鎖された渋谷で〜のゲーム内画像4

▲1人の選択肢が全員の不幸を呼んだり、先の読めないストーリー展開が特徴。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
428 〜封鎖された渋谷で〜のアイキャッチ
『428 〜封鎖された渋谷で〜』をもっと詳しく!

大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-

大逆転裁判1&2 –成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-のアイキャッチ画像

【どんなゲーム?】
法廷バトルアドベンチャー『大逆転裁判』シリーズの2作品を1本に収録した作品
明治時代の日本と倫敦(ロンドン)、ふたつの国にまたがった、数奇な事件の幕が上がる。 (▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
アドベンチャー 2021/7/29
メーカー プレイ人数
カプコン 1人

■ おすすめポイント!

  • 章が進むごとに明かされる大きな真実!
  • 頼りがい(?)がある個性豊かなキャラクター!
  1. 大逆転裁判1&2 ゲームシーン
  2. 大逆転裁判1&2 ゲームシーン
  1. 大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-のゲーム内画像3
  2. 大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-のゲーム内画像4

▲主人公・成歩堂龍ノ介と、個性豊かなキャラクターたちによって繰り広げられる白熱の“法廷バトル”と“大逆転劇”に注目だ。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
大逆転裁判1&2 –成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-のアイキャッチ画像
『大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-』をもっと詳しく!

アサツグトリ

アサツグトリのアイキャッチ画像

【どんなゲーム?】
時間を戻せる能力を持つ主人公の「ヒバリ」と少女7人が、事件を未然に防ごうと奮い立っていく物語
「探索パート」と「事件回避パート」を織り交ぜて事件を回避していくことが目的の作品だ。 (▶詳細記事はこちら)

ジャンル 発売日
アドベンチャー 2021/11/25
メーカー プレイ人数
日本一ソフトウェア 1人

■ おすすめポイント!

  • 何度も時間を戻すことによって見えてくる真実!
  • 操作を元に推理を行うパズル的要素!
  1. アサツグトリ 探索パート
  2. アサツグトリ 事件回避パート
  1. アサツグトリ ゲーム内画像3
  2. アサツグトリ ゲーム内画像4

▲事件が起こる前に時間を戻し、調査をしていく。探索中はリアルタイムに進むので、何度も戻り証拠を集めていこう。

■ 購入はこちら!

Amazonで詳細を見る
(外部サイト)
関連記事
アサツグトリ アイキャッチ
『アサツグトリ』をもっと詳しく!

その他の新作ゲームもチェック!

GameWithのSwitch発売日カレンダー
GameWithのPS5発売日カレンダー
GameWithのPS4発売日カレンダー
GameWithのPC発売日カレンダー

今後発売の注目作をピックアップ!

関連記事

PS4の関連記事

スイッチの関連記事

PS5の関連記事