![Apexのゲームシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
友達や家族とわいわい楽しんで盛り上がったり、協力して敵に立ち向かったりすることができるPS4(プレステ4)のおすすめゲームソフトを紹介!プレイヤー層に分けて紹介しているので複数人で遊べるゲームを探す際の参考にしてください。
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
カップルで盛り上がるおすすめゲームソフト
イット・テイクス・ツー(It Takes Two)
![イット・テイクス・ツー(It Takes Two)のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
二人の絆が試される度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
謎解きの難易度 | ★★★☆☆(3/5点) |
【どんなゲーム?】
『It Takes Two』は、オンライン協力プレイが楽しめるアドベンチャーゲーム。
本作は全編Co-op(協力プレイ)専用となっており、フレンドと2人プレイでストーリーを進めていくのが特徴。
魔法をかけられて人形になってしまったカップル、コーディとメイを操作して、不思議な世界で待ち受ける愉快で過激な物語に挑む。
発売日 | 2019/03/26 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | 4,300円(税抜) |
対応ハード | PS4PS5Xbox One |
![イット・テイクス・ツー(It Takes Two)のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![イット・テイクス・ツー(It Takes Two)のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲レバーを別々に操作してギミックを作動させるなど、2人プレイならではの謎解きなども充実。
![イット・テイクス・ツー(It Takes Two)のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonオーバークック 王国のフルコース
![オーバークック 王国のフルコースのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
役割分担の重要度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
わちゃわちゃ度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
はちゃめちゃクッキングアクション『オーバークック』と『オーバークック2』の2作品を収録したソフト。
ギミック盛りだくさんなステージを舞台に、最大4人で切る、煮る、焼く、お皿を洗うなどの作業をうまく分担しながら、お客さんから注文される料理を制限時間内に作っていく。
発売日 | PS5:2020/11/12 PS4/Switch:2021/03/23 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | PS4/PS5:3,800円(税抜) Switch:3,728円(税抜) |
対応ハード | PS4SwitchPS5 |
![オーバークック 王国のフルコースのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![オーバークック 王国のフルコースのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲海や空、時には宇宙など、あらゆる場所が厨房になる。突然床が動いたり、敵が現れて邪魔が入ったり、さまざまなギミックに対応しながら料理を完成させよう。
![オーバークック 王国のフルコースのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonヒューマン フォール フラット
![ヒューマン フォール フラットのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
動きのふにゃふにゃ度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
ヒントの多さ | ★★☆☆☆(2/5点) |
【どんなゲーム?】
本作はふにゃふにゃ動くキャラクター「ボブ」を操作して、オブジェクトを動かしながらパズルを解いていく3Dアクション。
最大8人での、ローカル/インターネット通信プレイが可能で、画面分割での2人プレイにも対応しているぞ。
発売日 | PC:2016/07/23 Switch:2017/12/28 PS4:2019/05/23 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1~2人 オンライン:1~8人 ※Switch/PS4はオンライン未対応 |
価格 | PC:1,864円(税抜) Switch:3,500円(税抜) PS4:1,391円(税抜) ※PS4はDL販売のみ |
対応ハード | PS4SwitchPC |
![ヒューマン フォール フラットのゲームプレイシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ヒューマン フォール フラットの画面2分割ゲームプレイシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲ふにゃふにゃしたぎこちない挙動がとってもユニーク。キャラクターを思い通りに動かすのは、一筋縄ではいかない。
![ヒューマン フォール フラットのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonバイオハザード6
![バイオハザード6のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
クリーチャー気持ち悪い度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
難易度 | ★★★☆☆(3/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は人気サバイバルホラー『バイオ』シリーズのナンバリングタイトル。4つの独立した物語が交差しながら、世界最大規模のバイオテロが描かれる。
レオンやクリスといったシリーズを代表するキャラの共演も話題を呼んだ作品だ。
発売日 | 2020/12/03 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1~2人 オンライン:2~6人 |
価格 | 7,800円(税抜) |
対応ハード | PS4SwitchPCXbox One |
![バイオハザード6のゾンビ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![バイオハザード6の画面2分割でのプレイシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲本作はオンラインでの協力プレイの他オフラインでの画面分割プレイにも対応しており、多数のオンライン要素を楽しむことができるぞ。
![バイオハザード6 対戦モードのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
AmazonStardew Valley(スターデューバレー)
![スターデューバレーのアイキャッチ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
スローライフ度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
やりこみ要素の多さ | ★★★★★(4/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は、祖父から受け継いだ古い農場を経営するシミュレーションゲーム。
プレイヤーは農場と村に活気を取り戻すため、荒れ果てた農場の手入れをしたり、ときに村人とコミュニケーションを取ったり、鉱山を探検したりしていく。
発売日 | Switch版:2018/01/11 PS4版:2019/01/31 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | Switch版:1,346円(税込) PS4版:1,370円(税込) |
対応ハード | PS4Switch |
![スターデューバレーのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![スターデューバレーのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲特定の住民と親交を深めることで、やがては恋愛に発展することも。結婚して幸せな家庭を築けば、子どもを授かって育てることもできるぞ。
![スターデューバレーのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation Storeぷよぷよテトリス2
![ぷよぷよテトリス2のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
連鎖したときの爽快度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
アドベンチャーの難易度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
『ぷよぷよ』と『テトリス』が融合したコラボレーションタイトル『ぷよテト』シリーズの続編。
2つのパズルゲームを組み合わせたハチャメチャなルールに加え、新ルール『スキルバトル』で一発逆転を狙うことも可能。
発売日 | 2020/12/10 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | 4,990円(税抜) |
対応ハード | PS4SwitchPS5 |
![ぷよぷよテトリス2のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ぷよぷよテトリス2のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲異なるゲームでありながら共通のルールによって、双方のゲーム性を活かした白熱のバトルが実現しているぞ。
![ぷよぷよテトリス2のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonキングダム ハーツ メロディ オブ メモリー
![キングダム ハーツ メロディ オブ メモリーのアイキャッチ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
名曲揃い度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
コアなファン向け度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
『キングダム ハーツ』シリーズ初のリズムアクションゲーム。ゲームにはディズニーの楽曲や宇多田ヒカルさんのテーマソングを含め、シリーズから選りすぐりの楽曲を計140曲以上収録。
発売日 | 2020/10/30 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~2人 |
価格 | 6,800円(税抜) |
対応ハード | PS4Switch |
![キングダム ハーツ メロディ オブ メモリーのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![キングダム ハーツ メロディ オブ メモリーのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲シンプルな操作で楽しめる本作だが、メモリーダイブではシリーズの名シーンを楽しむことができる。美麗な映像に目を奪われ、ボタンを押し忘れないように!
![キングダム ハーツ メロディ オブ メモリーのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazon友達と一緒にワイワイ楽しめる おすすめゲームソフト
Among Us
![Among Usのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
犯人の当て合い楽しい度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
人を信じられなくなる度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
ミッションを解決しながらインポスター(裏切り者)を見つけ出すアクションゲーム。
クルーはミッションをこなして宇宙船からの脱出を目指し、インポスターは気づかれないようにクルーをキルしていくぞ。
誰が味方で誰が敵なのか分からない緊張感を味わえる人狼形式のゲームだ。
発売日 | Switch:2020/12/16 PS4/PS5:2021/12/15 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 4~15人 |
価格 | Switch:473円(税抜) PS4/PS5:500円(税抜) |
対応ハード | SwitchPS4PS5 |
![Among Usのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![Among Usの戦闘シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲クロスプレイに対応しており、アプリ版やPC版で遊んでいるプレイヤーとも一緒に遊べる。
![Among Usのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation Storeモンスターハンターワールド:アイスボーン
![モンスターハンターワールド:アイスボーンのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ボリュームの多さ | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
レア装飾品の落ちやすさ度 | ★★☆☆☆(2/5点) |
【どんなゲーム?】
超人気ハンティングアクション『MHW:アイスボーン』では、新たな難易度、アクション、モンスターなど、多数の新要素が追加。
『MHW』から更に進化した狩りを楽しめる作品となっているぞ。
発売日 | 2019/09/6 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | 4,444円(税抜) |
対応ハード | PS4 |
![モンスターハンターワールド:アイスボーンのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![モンスターハンターワールド:アイスボーンのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲見た目は美しいが、見とれている暇がないほど凶暴なモンスターたちが、ハンターを待ちわびている。
![モンスターハンターワールド:アイスボーンのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
AmazonApex Legends(エーペックスレジェンズ)
![Apex Legends(エーペックスレジェンズ)のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦術の幅堀さ度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
連携の重要度 | ★★★★★(4/5点) |
【どんなゲーム?】
基本プレイ無料で遊べるバトルロイヤル形式のFPS(一人称視点のシューティングゲーム)で、マルチプレイ専用のタイトルだ。
キャラが持つ個性的なスキルを駆使する、戦略的なバトルロイヤルが楽しめる。
発売日 | 2019/12/03 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1人 オンライン時:最大60人 |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応ハード | PS4Switch |
![Apex Legends(エーペックスレジェンズ) ゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![Apex Legends(エーペックスレジェンズ) ゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲生き残りをかけた3人チームバトルロイヤルが熱い!仲間と協力して敵を倒したりなど、ありとあらゆる手段で最後の「チャンピオン」となることが目標だ。
![Apex Legends(エーペックスレジェンズ)キービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation Storeフォートナイト バトルロイヤル
![フォートナイト バトルロイヤルのアイキャッチ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
クラフト奥深い度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
操作やさしい度 | ★★☆☆☆(2/5点) |
【どんなゲーム?】
世界中で圧倒的な人気を誇るバトルロイヤル系のTPS。
建物を建築するクラフト要素を駆使した独特なバトルが特徴で、他のシューティングゲームとは違った戦略や奥深いテクニックが楽しめる。。
発売日 | 2018/12/07 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1人 オンライン時:4人 |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応ハード | PS4SwitchPS5 |
![フォートナイト バトルロイヤルのゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![フォートナイト バトルロイヤルのゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲最大100人で行うバトルロイヤル!生き残りを賭けた壮絶な戦いはアツい!
![フォートナイト バトルロイヤルのゲームシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation StoreFall Guys: Ultimate Knockout(フォールガイズ アルティメット ノックアウト)
![フォールガイズ アルティメット ノックアウトのアイキャッチ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
一人でも複数でも楽しめる度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
可愛い見た目でえげつない度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
ゲームは多数の参加者が最後の1人まで競い合うバトルロイヤル。さまざまな障害物があふれたコースを舞台に、次のステージに進むためライバルたちを蹴落としながら上位を目指していく。
発売日 | 2020/08/04 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1人 オンライン:最大60人 |
価格 | 5,980(税抜) |
対応ハード | PS4 |
![フォールガイズ アルティメット ノックアウトのゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![フォールガイズ アルティメット ノックアウトのゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲ゴールを目指すもの、得点を競うもの、巨大なローラーから落ちないよう走り続けるものなど、バリエーション豊かな25種類のステージが登場。
![フォールガイズ アルティメット ノックアウトのゲームシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation Storeバトルフィールド 2042
![バトルフィールド 2042のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
全面戦争感 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
戦争の臨場度 | ★★★★★(5/5点) |
【どんなゲーム?】
『バトルフィールド 2042』は、最新鋭の武装による全面戦争を体験できるFPSシューティングゲーム。
第一次世界大戦や第二次世界大戦をテーマにした過去作から原点回帰し、本作では2042年の世界での近未来的な戦争が舞台となる。
発売日 | 2021/11/19 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1〜128人 |
価格 | PS4:7,910円(税抜) PS5/PC:8,819円(税抜) |
対応ハード | PS4PS5PC |
![バトルフィールド 2042 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![バトルフィールド 2042 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲人気の「コンクエスト」や「ブレークスルー」だけでなく、分隊を組んで危険地帯で戦闘する「ハザードゾーン」という新モードにも注目だ。
![バトルフィールド 2042 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonコール オブ デューティ ヴァンガード
![コール オブ デューティ ヴァンガードのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
戦場の臨場感 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
戦略の重要度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
『CoDヴァンガード』は世界的人気を誇るFPS『コール オブ デューティ』シリーズの最新作。
また、本作ではキャンペーンモードの他に、オンラインマルチプレイ、ゾンビ協力モードがあり、オンラインプレイではクロスプレイも可能だ。
発売日 | 2021/11/05 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1〜48人 |
価格 | 7,900円(税抜) |
対応ハード | PS4PS5PC Xbox One |
![コール オブ デューティ ヴァンガード ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![コール オブ デューティ ヴァンガード ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲太平洋戦争では、戦闘機や戦艦なども多数登場。没入感のあるストーリーが楽しめるだろう。
![コール オブ デューティ ヴァンガード ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
AmazonDead by Daylight
![Dead by Daylightのアイキャッチ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
キラーに追われる緊張感 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
役割分担の重要度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
『Dead by Daylight』は、全世界で圧倒的な人気を誇る非対称型対戦サバイバルホラー。
「殺戮場」と呼ばれる不気味なフィールドを舞台に、残忍なキラーと生存を目指すサバイバーの2陣営に分かれた、奥深い駆け引きによる“鬼ごっこ”が繰り広げられる。
発売日 | PS4:2018/11/29 Switch:2019/09/26 PS5:2020/11/12 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | PS4/Switch:4,600円(税抜) PS5:2,800円(税抜) |
対応ハード | PS4SwitchPS5PC Xbox Series X/S |
![Dead by Daylightのゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![Dead by Daylightのゲームプレイ画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲サバイバーは三人称視点での操作を行う。仲間と協力しながら、どのような役割を担うかがポイント。
![Dead by Daylightのゲームシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
AmazonファイナルファンタジーXIV
![ファイナルファンタジーXIVのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
先輩光の戦士が優しい度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
スキルの重要度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
『FF』シリーズのナンバリング第14作目となるオンラインRPG。
扱える技や魔法が変わる「ジョブ」システムや、大人数のパーティで挑む強大なボスとのバトルなど、シリーズおなじみの要素とオンラインRPGならではの体験が融合。
発売日 | 2021/07/21 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | PC:2013/08/27 PS4:2014/04/14 2021/05/25 |
価格 | 月額課金制 |
対応ハード | PS4PS5PC |
![ファイナルファンタジーXIV ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ファイナルファンタジーXIV ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲多彩な「ジョブ」の力を駆使して敵に挑もう。ジョブによって役割が違うため、他プレイヤーとの連携を意識したバトルが楽しめる。
![ファイナルファンタジーXIVのアイキャッチ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入・ダウンロードはこちら!
Amazonレインボーシックス シージ
![レインボーシックス シージのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
仲間との連携度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
マルチプレイの戦略性 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
Ubisoftが開発・運営するファーストパーソンシューター(※一人称視点のシューティングゲーム)。
個性的な能力やガジェットを有する特殊部隊「レインボー」の一員となり、人質の救出やテロリストの排除といった作戦の完遂を目指す
発売日 | PS4:2015/12/10 PS5:2020/12/01 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1人 オンライン:2〜10人 |
価格 | 3,600円(税抜) |
対応ハード | PS4PS5PC Xbox One |
![レインボーシックス シージのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![レインボーシックス シージのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲情報戦や心理戦が勝負のカギを握る戦術的なゲーム性が最大の特徴で、FPSながら単純なエイム力だけでは勝敗が決しない奥深さが魅力となっている。
![レインボーシックス シージのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
AmazonFallout 76
![Fallout 76のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
世界観の中毒性 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
友達と旅をしている度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は核戦争で崩壊したアメリカ各地が舞台といった、オープンワールドのアクションRPG。
本作ではシリーズ初となるオンラインマルチプレイが実装。オンラインなどの新要素に加え、シリーズ作品ごとのつながりももちろん楽しめるようになっている意欲作だ。
発売日 | 2018/11/15 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1人 オンライン:1~4人 |
価格 | 7,980円(税抜) |
対応ハード | PS4 |
![Fallout 76のゲームシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![Fallout 76のゲームシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲新要素である建設・組立用移動基地「C.A.M.P.」を使うと、好きな場所で建設やクラフトができる。
![Fallout 76のゲームシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
AmazonDestiny 2
![Destiny 2のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
一人でも複数でも楽しめる度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
序盤の分かりにくさ度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は、銃火器を駆使して敵と戦っていく、一人称視点のアクションシューティング。侵略者“レッドリージョン”と人類を守る“ガーディアン”たちの戦いを描いており、太陽系上の様々な惑星が冒険の舞台の作品だ。。
発売日 | 2017/09/06 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~8人 |
価格 | ダウンロード版:無料 ※有料拡張パッチあり |
対応ハード | PS4PS5 |
![Destiny 2 ゲーム内のシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![Destiny 2 ゲーム内のシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲巨大なボスや、隠されたダンジョンなど、様々なアクティビティを世界中のプレイヤーと攻略していくのが醍醐味。
![Destiny 2のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation Storeボーダーランズ3
![ボーダーランズ3のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
キャラクターのハチャメチャ度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
ロード時間の長さ | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
シューティングRPG『ボーダーランズ』シリーズの最新作。
FPSの痛快なアクションにRPGのキャラクター成長要素やハクスラによる戦利品システムを融合させたゲーム性が人気の作品。
発売日 | 2019/09/13 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | 7,400円(税抜) |
対応ハード | PS4PS5PC Xbox OneXbox Series X/S |
![ボーダーランズ3のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ボーダーランズ3のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲協力プレイでは各自の強化具合に関係なく敵に与えるダメージが調整されるので、誰とでも一緒に遊ぶことが可能だぞ。
![ライザのアップシーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonディアブロ3 エターナルコレクション
![ディアブロ3のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
装備やスキルの多さ | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
慣れてきたときの単調さ | ★★★☆☆(3/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は、キャラ育成やダンジョン攻略が楽しめるハック&スラッシュ系のアクションRPG。
世界的人気作『ディアブロ3』の本編と拡張パック全てを収録し、これまでの様々なアップデートも全て収録した決定版だ。
発売日 | 2017/06/28 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~4人 |
価格 | 7,538円(税込) |
対応ハード | PS4SwitchPC |
![ディアブロ3 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ディアブロ3 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲本作には5つのクラスが存在し、それぞれで異なった戦い方で遊ぶことができる。スキルや装備の組み合わせで多種多様なプレイスタイルを楽しもう。
![ディアブロ3のゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonアーク:サバイバル エボルブド (ARK)
![アーク:サバイバル エボルブドのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ペット頼りになる度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
サバイバル度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
スイッチをゲーム盤に見立てて、お手軽なものからじっくり遊べるものまで多種多様なテーブルゲームが楽しめる作品。
遊べるゲームには日本でおなじみのものから、世界でも広く遊ばれているものなど、全51種類が収録されているぞ。
発売日 | 2017/10/26 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~100人 |
価格 | 3,980円(税抜) |
対応ハード | PS4PCXbox One |
![アーク:サバイバル エボルブド ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![アーク:サバイバル エボルブド ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲登場する恐竜などの古代生物は狩るだけではなく、ペットとして手懐けて一緒に冒険することも可能。
![アーク:サバイバル エボルブド ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
AmazonProject Winter
![Project Winterのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
役割の重要度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
ソロでの参加のしやすさ | ★★☆☆☆(2/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は最大8人でサバイバーとトレイターという役割に分かれてゲームを行う。サバイバーは協力して雪山からの脱出を目指す。トレイターはサバイバーに紛れ込み、サバイバーの脱出を阻止するぞ。
発売日 | Xbox One:2019/02/07 PC:2019/05/24 Switch/PS4:2021/09/16 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 5~8人 |
価格 | Xbox One:2,137円(税抜) PC:1,864円(税抜) Switch:2,137円(税抜) PS4:2,000円(税抜) |
対応ハード | SwitchPS4PC Xbox One |
![Project Winterのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![Project Winterのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲全体で行動するか二手に分かれるかなどの立ち回りが、どちらの役割においてもカギを握る。
![Project Winterのゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation Store家族みんなでプレイできる おすすめゲームソフト
Minecraft(マインクラフト)
![Minecraftのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
自由度の高さ度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
時間足りない度 | ★★★★★(5/5点) |
【どんなゲーム?】
大人から子供まで、世界中で人気のサンドボックス型(砂場のように自由に遊べる)ゲーム『Minecraft(マインクラフト)』。全てがブロックでできた広大な世界で、モンスターと戦ったり建物を作ったりと、自由な冒険が楽しめる作品だ。
発売日 | 2018/06/21 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1~8人 |
価格 | 3,960円(税込) |
対応ハード | PS4SwitchPCXbox One |
![Minecraft ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![Minecraft ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲何も持たずにスタートする「サバイバルモード」と、クラフトの材料が無限にある「クリエイティブモード」の2つが存在。ワクワクする冒険も、平和に建築も楽しめる自由度の高さが魅力だ。
![Minecraft ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonドラゴンボール ファイターズ
![ドラゴンボール ファイターズのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
初心者でも遊びやすい度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
原作の迫力そのまま度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
世界中で人気の「ドラゴンボール」をテーマとした対戦格闘。3対3でのチーム戦でなっているので、キャラクター同士の相性を見極めてチーム編成を行うという戦略性も求められるぞ。
発売日 | PS4:2018/02/01 Switch:2018/09/27 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1〜2人 オンライン:1~6人 |
価格 | PS4:7,600円(税抜) Switch:6,800円(税抜) |
対応ハード | PS4Switch |
![ドラゴンボール ファイターズ ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![ドラゴンボール ファイターズ ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲本作は「2.5D表現」で作られており、まるでアニメを動かしているかのような映像美を楽しめる。
![ドラゴンボール ファイターズ ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonいただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
![ドラゴンボール ファイターズのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
駆け引きがアツい度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
個性豊かなキャラクター度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
本作はドラゴンクエストを産んだ堀井雄二氏がデザインしたボードゲーム。
すごろくのようにダイスを降ってマスを進みながら、お店を買ったり、賞金をもらったりして大金持ちを目指そう。
発売日 | PS4:2018/02/01 Switch:2018/09/27 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1〜4人 |
価格 | 8580円(税抜) |
対応ハード | PS4 |
![いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSAR ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSAR ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲歴代のDQ&FFから人気キャラクターたちが参戦。フルボイスで各キャラたちの掛け合いも楽しめる。
![いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSAR ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazon地球防衛軍5
![地球防衛軍5のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
敵の出現数の多さ度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
一人プレイの優しさ度 | ★★☆☆☆(2/5点) |
【どんなゲーム?】
地球を襲う未知の侵略者と、全地球防衛機構軍「EDF」の戦いを描いた、『地球防衛軍』シリーズのナンバリングタイトル。巨大な敵を次々と掃討していく爽快なゲーム性が特徴の作品。
発売日 | 2017/12/07 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1~2人 オンライン:4人 |
価格 | 7,800enn(税抜) |
対応ハード | PS4PC |
![地球防衛軍5 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![地球防衛軍5 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲本作では4つの兵科とそれぞれに多数の種類の武器が用意されている。ステージによっては巨大兵器に乗って戦うこともできるので、場合に応じて使い分けよう。
![地球防衛軍5 ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonスーパーボンバーマン R オンライン
![スーパーボンバーマン R オンラインのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
お馴染みのルール度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
オンラインの遅延度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は、セガが手がける『ソニック』シリーズのレースゲーム。チームで競い合うシステムが特徴の作品だ。本作にはプレイできるキャラとして、ソニックシリーズから15名のキャラが参加している。
発売日 | 2021/05/27 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | 1〜64人 |
価格 | 基本プレイ無料 |
対応ハード | PS4SwitchPCXbox One |
![スーパーボンバーマン R オンライン ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![スーパーボンバーマン R オンライン ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲本作ではキャラやマシン毎の性能の他にチームの味方同士を支援するアクションがレースを制するカギとなる。
![スーパーボンバーマン R オンライン ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ ダウンロードはこちら!
PlayStation Storeチームソニックレーシング
![チームソニックレーシングのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
チームアクション重要度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
味方が頼りになる度 | ★★★☆☆(3/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は、セガが手がける『ソニック』シリーズのレースゲーム。チームで競い合うシステムが特徴の作品だ。本作にはプレイできるキャラとして、ソニックシリーズから15名のキャラが参加している。
発売日 | 2019/05/21 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1〜4人 オンライン:1~12人 |
価格 | 5,990円(税抜) |
対応ハード | PS4SwitchPC |
![チームソニックレーシング ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![チームソニックレーシング ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲本作ではキャラやマシン毎の性能の他にチームの味方同士を支援するアクションがレースを制するカギとなる。
![チームソニックレーシング ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazonクラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!
![クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ!のキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
旧作からのパワーアップ度 | ★★★★★(5/5点) |
---|---|
おなじみのキャラクター度 | ★★★★☆(4/5点) |
【どんなゲーム?】
本作は『クラッシュ・バンディクー』シリーズのキャラたちが活躍するレースゲーム。1999年にPlay Stationで発売され、PS3/PSPにも移植された『クラッシュ・バンディクー レーシング』のHDリマスター版だ。
発売日 | 2019/08/01 |
---|---|
ジャンル | ![]() |
プレイ人数 | オフライン:1〜4人 オンライン:2~8人 |
価格 | 4,900円(税抜) |
対応ハード | PS4Switch |
![クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ! ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ! ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲レースでの対戦はもちろん、ストーリーが楽しめる「おはなしモード」など様々なモードが収録されているので、長く楽しめるゲームになっているぞ。
![クラッシュ・バンディクー レーシング ブッとびニトロ! ゲーム内シーン](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
■ 購入はこちら!
Amazon恋人や友達、家族と協力プレイを楽しむためには?
![スーパーボンバーマン R オンラインのキービジュアル](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
PS4でマルチプレイを楽しむ方法は主に3つあり、その中からさらにオンラインとオフラインに分けられる。
オンラインで遊ぶには、基本的に有料月額サービスのPS PlusかPS Nowに加入する必要がある。
PS Plusはマルチ対応の全てのゲームがマルチプレイ可能になり、PS Nowはサービス対象の多数のタイトルが加入しているだけで遊び放題という違いがあるので、遊びたいタイトルごとに使い分けるといいだろう。
オフラインで遊ぶには、PS4と遊ぶ人数分のコントローラーがあればプレイ可能だが、オンラインでマルチに対応していてもオフラインでは不可というタイトルも多いのでプレイ前に確認したほうがよい。
![PS Plusの画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![PS Nowの画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)