ルーンファクトリー5における農具レシピ一覧です。各農具の合成素材やその他の入手方法を掲載。
農具レシピ一覧
クワ一覧
▶クワの使い方とレシピ一覧を見る| 農具 | レシピ・入手方法 |
|---|---|
| ボロのクワ | 【鍛冶台】 鉱石類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 丈夫なクワ | 【鍛冶台】 銅 【店】鍛冶屋で購入 |
| 熟練のクワ | 【鍛冶台】 銀 【店】鍛冶屋で購入 |
| 輝きのクワ | 【鍛冶台】 金 |
| 喜びのクワ | 【鍛冶台】 プラチナ 【探索】リグバースの迷宮(20Fボス後) |
| ジェネラルのクワ | 【鍛冶台】 ジェネラルオーブ ルーンスフィアのかけら 太い棒切れ ハスの葉 |
じょうろ一覧
▶じょうろの使い方とレシピ一覧を見る| 農具 | レシピ・入手方法 |
|---|---|
| ボロのじょうろ | 【鍛冶台】 鉱石類 布、皮類 【店】鍛冶屋で購入 |
| ブリキのじょうろ | 【鍛冶台】 銅 布、皮類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 獅子のじょうろ | 【鍛冶台】 銀 布、皮類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 虹のじょうろ | 【鍛冶台】 金 布、皮類 |
| 幸せのじょうろ | 【鍛冶台】 プラチナ 布、皮類 【探索】リグバースの迷宮(20Fボス後) |
カマ一覧
▶カマの使い方とレシピ一覧を見る| 農具 | レシピ・入手方法 |
|---|---|
| ボロのカマ | 【鍛冶台】 鉱石類 破片類 【店】鍛冶屋で購入 【依頼】依頼「アイテムを渡してみよう」をクリア |
| 草刈りのカマ | 【鍛冶台】 銅 破片類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 上物のカマ | 【鍛冶台】 銀 破片類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 愛情のカマ | 【鍛冶台】 金 破片類 |
| 名工カマイタチ | 【鍛冶台】 プラチナ 破片類 【探索】リグバースの迷宮(20Fボス後) |
オノ一覧
▶オノの使い方とレシピ一覧を見る| 農具 | レシピ・入手方法 |
|---|---|
| ボロのオノ | 【鍛冶台】 石類 棒、茎類 【店】鍛冶屋で購入 |
| まき割りのオノ | 【鍛冶台】 銅 石類 棒、茎類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 伐採のオノ | 【鍛冶台】 銀 石類 棒、茎類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 山守のオノ | 【鍛冶台】 金 石類 棒、茎類 |
| 奇跡のオノ | 【鍛冶台】 プラチナ 石類 棒、茎類 |
ハンマー一覧
▶ハンマーの使い方とレシピ一覧を見る| 農具 | レシピ・入手方法 |
|---|---|
| ボロハンマー | 【鍛冶台】 鉱石類 棒、茎類 【店】鍛冶屋で購入 |
| ブロンズハンマー | 【鍛冶台】 銅 棒、茎類 【店】鍛冶屋で購入 |
| シルバーハンマー | 【鍛冶台】 銀 棒、茎類 【店】鍛冶屋で購入 |
| ゴールデンハンマー | 【鍛冶台】 金 棒、茎類 |
| プラチナム | 【鍛冶台】 プラチナ 棒、茎類 |
釣り竿一覧
▶釣竿の使い方とレシピ一覧を見る| 農具 | レシピ・入手方法 |
|---|---|
| ボロの釣竿 | 【鍛冶台】 棒、茎類 糸、紐類 【店】鍛冶屋で購入 【探索】リグバース |
| 初心者の釣竿 | 【鍛冶台】 銅 棒、茎類 糸、紐類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 中級者の釣竿 | 【鍛冶台】 銀 棒、茎類 糸、紐類 【店】鍛冶屋で購入 |
| 名人の釣竿 | 【鍛冶台】 金 棒、茎類 糸、紐類 |
| 御神木の釣竿 | 【鍛冶台】 プラチナ 棒、茎類 糸、紐類 |
その他の農具
| 農具 | レシピ・入手方法 |
|---|---|
| 虫メガネ | 【店】鍛冶屋、雑貨店で購入 |
| 毛がりバサミ | 【店】鍛冶屋、雑貨店で購入 【ドロップ】モコモコ |
| ブラシ | 【店】鍛冶屋、雑貨店で購入 【依頼】依頼「モンスター小屋を建てよう」をクリア |
農具の使い方・使い道まとめ
| 農具 | 使い方と使い道 |
|---|---|
| クワ | 畑を耕すのに使う →農作業に必須 畑の土の上でBボタンで耕す ▶詳しい使い方を見る |
| じょうろ | 作物に水をやるために使う →農作業に必須 水場で水を汲み、作物に向けてBボタンで水やり ▶詳しい使い方を見る |
| カマ | 作物から種を収穫 →よりLvの高い作物を育てられる 育った作物に向けてBボタンを押す ▶詳しい使い方を見る |
| オノ | 切り株などから木材を集めるために使う 切り株などの伐採対象に向けてBボタンを押す ▶詳しい使い方を見る |
| ハンマー | 岩・鉱石などから石材や鉱石類などのアイテムを採掘 鉱石などの採掘対象に向けてBボタンを押す ▶詳しい使い方を見る |
| 釣竿 | 魚系アイテムの入手に使う 川や池などでBボタン→浮きが沈んだら再度Bボタンで釣り上げる ▶詳しい使い方を見る |
結婚相手一覧とやり方
ログインするともっとみられますコメントできます