
『デス・ストランディング ディレクターズカット』の新要素を紹介する映像が公開!
▲「gamescom 2021」にて公開されたプレビュートレーラー。
PS5対応ソフト『デス・ストランディング ディレクターズカット』の新要素を一挙に紹介する映像が公開。
新たな荷物の配達システムや、さまざまな乗り物を駆使するユニークなミニゲームも多数追加されるようだ。

▲遠くまで荷物を届ける「荷物カタパルト」。大砲のように荷物を発射できる大胆なシステムだ。

▲荷物の運搬を手伝ってくれる「自動追従ロボ」も登場。荷物だけでなく、主人公自身を運ぶことも可能な頼れる相棒。

▲レース場が実装。ハイテクなマシンを乗りこなし、全国のプレイヤーたちと競い合おう。

▲バイクとジャンプ台を使いこなし、空中でカッコいいトリックを決める遊びもできるように。
その他の新作ゲームもチェック!
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』とは?

『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』は、『メタルギア』シリーズなどを世に送り出した小島秀夫氏が「コジマプロダクション」設立後に初めて手掛けたアクションゲーム。
“デス・ストランディング”という不可解な現象によって、人々の繋がりが分断された世界を舞台に、ノーマン・リーダス演じる主人公「サム・ポーター・ブリッジズ」は物を運び、そして人々を繋ぐために奔走する。

『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』基本情報
発売日 | PS4版:2019年11月8日(金) 新価格版:2021年5月26日(水) PS5版:2021年9月24日(金) |
---|---|
会社 | SIE |
ジャンル | 3Dアクション |
価格 | 新価格版:4,900円(税抜) |
対応ハード | PS4,PS5,PC |
商品情報 | パッケージ版 / ダウンロード版 |
公式サイト | デス・ストランディング 公式 (コジマプロダクションサイト内) |
特設サイト | デス・ストランディング 公式 (プレステ公式) |
GameWith編集者情報

Webサイト運営を約4年経験した後、GameWithへ。小さい頃からRPGが大好物で、特技はストーリーを読んで涙腺を崩壊させること。人生に影響を与えたゲームは「ドラクエ3」「ファイナルファンタジー8」「グランディア」。また、ゲームと同じくらい音楽も大好きで、バンド活動から合唱曲の作編曲まで、ジャンル問わず何でも挑戦するタイプ。趣味は、綺麗なホットケーキの焼き方の研究。 |
