
目次
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』とは?
公開中のローンチトレーラー。
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』は、2019年11月8日に発売されたPS4対応ゲームソフト。(※PC版は2020年初夏に発売)
『メタルギア』シリーズなどを世に送り出した小島秀夫氏が「コジマプロダクション」設立後に初めて手掛けるゲームタイトル。
“デス・ストランディング”という不可解な現象によって、人々の繋がりが分断された世界を舞台に、ノーマン・リーダス演じる主人公「サム・ポーター・ブリッジズ」は物を運び、そして人々を繋ぐために奔走する。
小島秀夫氏はかつて『メタルギア』シリーズを通じて“ステルス・アクション”という新たなジャンルを生み出したが、本作もそれと同様に、全く新しいゲームジャンルを持つ作品だ。
![]() 編集部 | サムを演じるノーマン・リーダスの他にも、マッツ・ミケルセン、レア・セドゥ、リンゼイ・ワグナーなどの世界的名優が多数出演! 『メタルギア』でお馴染みの小島秀夫氏が描く超ハイクオリティなシナリオを華麗に彩ります! |
---|
お得な価格の「Value Selection」が登場!

PS4の人気タイトルがお手頃価格で購入できる「Value Selection」シリーズに、本作が登場。
発売日は2021年5月26日(水)、価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに4,900円(税抜)だ。
■ 購入はこちら!
Amazonで詳細を見る(外部サイト)
PS5にてディレクターズカット版が発売!
▲ディレクターズカット版のトレーラームービー。
2021年6月11日(金)UMMER GAME FEST: Kickoff Live!にて、好評発売中のPS4ソフト『デス・ストランディング』のリマスター&ディレクターズカット版をPS5向けに発売することを発表した。
発売日は2021年9月24日(金)。
PC版も発売中!
ディレクターズ・カットのPC版がSteam,Epic Gamesで2022年3月30日(水)より発売。
PC版ではフォトモードなどに対応しているとのことだ。

iPhone, iPad版が発売!
505 Gamesとコジマプロダクションは、ディレクターズ・カットのiPhone, iPad版を2024年1月30日(火)より配信開始。
対応機種はA17 Proチップを搭載したiPhone 15 Pro,iPhone 15 Pro Max,Mシリーズチップを搭載したiPadとなっている。
また、40%オフで本作が購入できる予約注文も受付中とのことなので、気になる方はぜひ公式サイトなどをチェックしてみてほしい。
■詳細情報はコチラ!
DEATH STRANDING 公式サイトXbox Series X/S版が発売!
2024年11月7日(木)、『DEATH STRANDING: Director's Cut』のXbox Series X|S版、Windows PC版の販売が開始された。価格は4,527円(税抜)。
また、発表に伴い『DEATH STRANDING: Director's Cut』を50%オフの特別価格で購入できる期間限定セールも実施されている。

『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』プレイした感想!
おすすめポイント
- どんな荷物もお任せ!最強の配達人サムがかっこいい!
- サムを取り巻く人々が紡ぐドラマが厚くて熱い!
- 思わず息が止まる!独特のバトルがスリリング!
どんな荷物もお任せ!最強の配達人サムがかっこいい!
「デス・ストランディング」という現象が起こり、あの世から戻った死者「BT」が人間を襲うようになった北米大陸。地上に住むことが難しくなったため、人々は地下で暮らしていた。
人々の暮らしを支えるのは、配達人が運ぶ荷物。主人公・サムは配達人として、荷物を背負って荒廃した世界を進む。時には100kgをこえる荷物を背負って崖をのぼり、川を歩いて渡り、荒野を駆けるサムは屈強で魅力的だ。
浮かれる場面などがなく、一見淡々としているサムだが、実は個性豊か。動きや表情のパターンが大量に用意されており、演じるノーマン・リーダスのファンである筆者は、撮影会のように楽しみながらプレイできた。

▲主人公・サム。背中に荷物を積み上げて、どんなに険しい道でも突き進む。

▲サムは依頼を受けた荷物の配達を繰り返す。徒歩だけでなくバイクや車など、行き先次第でいろいろな運搬が楽しめる。

▲休息場所のプライベートルームでは、サムにポーズをとらせて撮影することができる。この要素だけでかなり遊べた。
サムを取り巻く人々が紡ぐドラマが厚くて熱い!
世界は荒廃しているが、生き残った人々はアメリカの再興を諦めていない。荷物の配達と同時に、各地のネットワークを回復させているサムに協力する者は多い。
人々がBTに恐怖しながらも強く生きようとする姿は魅力的だ。また、サムの周囲にいる仲間たちが抱える想いや事情も興味深く、ストーリーに引き込まれる。

▲サムが胸に抱いている赤ちゃんは「BB(ブリッジベイビー)」。接続すると本来見えないBTが見えるようになる「装備品」ながら、サムはBBに感情移入していくこととなる。

▲サムのもとには、配達で知り合った人々から感謝や近況を知らせるメールが届く。人々との「絆」は本作の重要なテーマのひとつだ。
思わず息が止まる!独特のバトルがスリリング!
BTは、人間と接触すると都市が吹き飛ぶほどの爆発を起こす危険な存在。足音や呼吸に反応するBTから逃れるために、しゃがみ歩きをしたり息を止めたりしながらBTの横をそっと歩く際の恐怖と緊張感は、さながらホラーゲームのようだ。
サムは特殊な体質で、彼の血を使った武器ならBTを撃退することもできる。ステルスゲームのようにBTを回避してもいいし、片っ端から撃退していってもいい。筆者はあまりハートが強くないので、出会ったBTをなるべく倒して進んだ。

▲BTを察知するアンテナのようなセンサー「オドラデク」とBBの力を借りて、BTを認識する。BTはサムの存在に気付くと襲ってくる。

▲サムの血液を使うグレネードで、一般兵器がきかないBTを撃退することができる。

▲口に手をあてて息を止めるサム。ずっと止めてはいられないので、サムの限界を示すゲージに注意しよう。
まとめ
筆者は、本作の最大の魅力はキャラクターであると感じた。演じる俳優、吹き替える声優、キャラたちの個性が光る物語の深さが、キャラクターとともに作品全体の魅力を高めている。
最初はなんだか不気味に思えたBBも、物語が進むほどにかわいくなっていく。配達の最中に出会う人々を、どんどん気に入っていく。本作をプレイする際は、ぜひ「キャラクターの魅力」に注目してプレイしてみてほしい。
![]() | |
---|---|
#PS5 #PS4 #Switch | |
#PS5 #PS4 #Switch | |
#PS5 #PS4 #Switch | |
発売予定のタイトルはこちら |
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』におけるゲームの目的は?

主人公「サム」は、謎の現象「デス・ストランディング」によって分断されてしまった世界を舞台に、各地に支援物資を配達しながら、特殊な通信網「カイラル通信」で都市間を接続していきます。

通信網の繋がっていない都市間ではわずかなデータ通信ができる程度ですが、「カイラル通信」に接続すると、超速、超大容量のデータ通信が可能になります。

もしも北米大陸の都市間を「カイラル通信」で繋ぐことができれば、各地で断片となってしまったデータが全て統合されます。
それが実現すれば、「デス・ストランディング」の真相を解明できるかもしれないのです。
こういった理由から「サム」は北米大陸横断の旅を開始します。

サムの旅の目的についてさらに詳しく知りたいという方に向けて、本作におけるゲームの目的が端的に説明されたシーンを文字に起こしてみたので、気になる方はこちらもご覧下さい。
ダイハードマンとサムの会話シーン(タップで開閉)
ダイハードマン:
「いいかサム。アメリと第一次遠征隊は、東から西へ北米大陸を横断し、孤立した都市に結び目を整備した。だがインフラが整っただけで、カイラル通信は繋がってない。今できるのは、無線と有線による音声通話とわずかなデータ通信という程度だ。」
ダイハードマン:
「君がすべき任務は、それぞれの結び目にそのQpid(キューピッド)を接続し、カイラル通信を起動させることだ。キューピッドを現地の端末に接続してはじめて、総合超大容量ゼロ時間通信が可能となる。都市や人の今が繋がるだけじゃない。我々の過去までもが繋がる。各地で断片化されたデータが一つに統合される。まるで、恐竜の化石が復元されるようにな。」
ダイハードマン:
「これによって、46億年にも及ぶ地球上の歴史も、DS(デスストランディング)以降に失われた人類の叡智も復元されることになる。そしてそれこそが、デスストランディング解明の鍵となるはずだ。」
ダイハードマン:
「通信が繋がれば、大容量データのカイラルグラムはもちろん、カイラルプリンターも使えるようになる。将来的にはかなりのものが通信だけで送れるようになる。」
サム:
「魂ある生物や、オリジナルのもの、思い出の代物は送れないはずだ」
ダイハードマン:
「そうだ。そのために、君たちの存在が必要なんだ。繋ぐ前も、繋いだ後も、君たちのような配達人がな。」
サム:
「休む暇はない、か。」
引用元:『DEATH STRANDING Day-1 GAMEPLAY SESSION Vol.1』PlayStation® presents LIVE SHOW “TGS2019”
運び屋の仕事 〜事前準備〜

先述の通りこのゲームの基本構造は、拠点から拠点へと、荷物を背負って旅をすることにあります。
運び屋の仕事をはじめるには、まず背中に背負う荷物を決定し、バランスを調整していく必要があります。

この工程では、サムにバランス良く荷物を背負わせることが重要です。
実際に運ぶ時には、L,Rのトリガーを使って重心を調整するのですが、バランスが悪いと体力を無駄に使ってしまうことになります。
バランスの調整を誤れば転倒し、背負った荷物が破損してしまうので、重心を制御しやすいように工夫していきましょう。

▲荷物のバランスは「最適化」で自動調整することも可能。じっくり考えるも、すぐに済ませるもプレイヤーの自由です。
荷物の配分が終わったら、続いて進行するルートを構築します。
このフェーズでは、どんな経路を辿って目的地まで到達するかを、マップを操作して決めていきます。
背負った荷物の重さやバランス、走破に必要な装備など、様々な要素を考慮しながら、最適なルートを見つけだしましょう。
ルート構築が終われば、いよいよ配達スタートです。

▲マップでルートを設定すると、実際のゲーム画面にも進行するラインがデジタル表示されます。
運び屋の仕事 〜拠点間の移動〜

フィールド上には、ぬかるんだ場所や川、断崖など、多様な地形が存在します。
プレイヤーは地形をスキャンしながら、危険な場所、安全な場所を調べつつ、次の拠点を目指して進んでいきます。

なお本作では歩いての移動だけでなく、「スピードスケルトン(強化外骨格の一種)」や「バイク」などで、スピーディーに移動したりすることもできます。様々なツールを駆使して、よりスムーズに運搬できるようにしていくのも、本作の醍醐味と言えそうです。

▲バイクはかなりのレアアイテムとのこと。簡単には入手できないようですが、是非とも入手したいところ。
また、「サム」の配達の仕事は、ただ重い荷物を淡々と運んでいくだけではありません。
都市の外には、“BT”と呼ばれるあの世の存在や、荷物を奪おうとする一団“ミュール”など、様々な脅威や障害が存在します。

“BT”については後ほど詳しく触れますが、こういった脅威が存在し、対抗できる人間が少ないということも、「サム」が配達人をしなければならない理由の一つです。
ソーシャル・ストランド・システム(ストランド・ゲーム)

また、カイラル通信に接続できるエリアでは、他の世界にいる「サム」と協力することができます。
他の世界のサムが設置したハシゴやナワ、時雨シェルターなどは、カイラル通信を介して自分の世界にも出現します。
こういった他のプレイヤーとの間接的な“繋がり”を生むシステムを小島秀夫氏はソーシャル・ストランド・システム(ストランド・ゲーム)と呼称しています。
「デス・ストランディング(DS)」という現象について

ゲームタイトルにもなっている「デス・ストランディング(以下DS)」という現象について、現時点で確定的なことは明らかになっていません。
しかし、DSによって人類は分断され、安全な都市やシェルターに孤立するようになったのは確かです。

本作においてとても重要な意味を持つ「DS」という現象を考えるにあたっては、まず“DS後の世界で何が起こっているか”を知る必要があります。
そこで、ここからは「DS後の世界」における特徴的な3つの要素「時雨(タイム・フォール)」「BT」「BB(ブリッジ・ベイビー)」について、現在分かっていることを解説していきます。
時雨(タイム・フォール)

“時雨(タイム・フォール)”とは、この世界にある時点から降るようになった“別世界の雨”のことです。
時雨(タイム・フォール)に当たると、人の身体が急激に年老いたり、植物が急激に成長・枯死するほか、サムが運んでいる荷物も劣化します。


▲時雨に当たった直後、急激に老化する男性。
おそらくは、触れたものの時間を進める効果があるようなのですが、そのメカニズムや、発生時期などについては分かっていません。

また、時雨(タイム・フォール)の降る場所にはカイラル結晶という特殊な結晶が発生します。小島秀夫氏によれば、“あの世の物質”で出来ているそうで、サムの装備などを作成する際にも使用されます。

カイラル結晶の色や質感は金(Au)によく似ているため、もしかすると登場人物である「ヒッグス」の仮面や、「アメリ」の首飾りもこのカイラル結晶で出来ているのかも知れません。


▲金色のアクセサリーは本作に多数登場します。どのような効果を持つのかについては分かっていませんが、重要な意味を持つことは確かです。
BT

“BT”とは、時雨(タイム・フォール)の降っている地域に現れる「あの世」からやってきた存在のことです。
サムはこの“BT”を肉眼で見られませんが、後に触れる“BB(ブリッジ・ベイビー)”とリンクすることで、影のような形で認識できるようになります。
BTも人間のことは見えませんが、音と気配を頼りに人間を認識し、見つけるとハンターと呼ばれる“BT”がやって来てタールの沼に引きずり込んできます。

そして引きずり込まれた先には、キャッチャーと呼ばれる“BT”が存在し、サムを捕らえようとします。
このキャッチャーに捕らわれると“対消滅(ヴォイド・アウト)”と呼ばれる現象により、クレーターを伴う大きな爆発が発生してしまいます。

撃破を試みる場合には、血液が入ったグレネードや、血液を射出するハンドガンなど、専用の兵装“BT兵器”が必要になってきます。

なお、このキャッチャーと呼ばれる“BT”には様々な種類や強さがあるようです。
BB(ブリッジ・ベイビー)

“BB(ブリッジ・ベイビー)”とは、脳死状態にある母体“脳死母(スティル・マザー)”の子宮の中で、「あの世」と繋がっている赤子のことです。
サムはこの“BB”を専用のポッドに入れ、自分と接続することで、「あの世」の存在である“BT”を可視化できるようになります。

またこのポッド内の環境は、“母親”の子宮の疑似状態に設定されており、“BB”は常に母親の子宮の中にいると思い込んでいます。
サムが旅をしていく中で、“母親”の子宮環境データとポッドの内部環境にズレが生じるため、サムは定期的に“母親”の子宮内の情報をポッドに同期する必要があります。

まだBBの存在については謎な部分が多いですが、ストーリーが進んでいくにつれ、その真相は明らかになっていくようです。
登場キャラクター
サム・ポーター・ブリッジズ

出演:ノーマン・リーダス/CV:津田健次郎

▲サムの所属する組織「BRIDGES(ブリッジズ)」は、北米大陸をカイラル通信で繋げようとする「UCA」に関わりが深い組織と思われます。

▲かつては灰色やオレンジの防護服を着ていたサムですが、プレイ映像の衣装は青です。E3 2018のトレーラーではグレーやオレンジの衣装で登場しましたが、時系列によって所属する組織が異なるのでしょうか?
クリフ

出演:マッツ・ミケルセン/CV:山路和弘

▲発売日告知2019トレーラーでは、クリフが戦死した「あの世」のアーミー(?)を率いる姿が確認できます。クリフと小隊は縄のようなもので繋がっていますが、このアーミーも“BT”の一種なのでしょうか?

▲同トレーラーでは、“BB”に語りかけるクリフも登場。優しそうな印象で、小隊を率いているクリフとのギャップが凄まじいです。
フラジャイル

出演:レア・セドゥ/CV:水樹奈々

▲左腕のブレスレットには金色の装飾が。これもカイラル結晶なのでしょうか?

▲彼女の服の背中には「Fragile Express」の文字。組織の名前でしょうか?サムとは面識があり、友好的な関係にあると思われます。
ママー

出演:マーガレット・クアリー/CV:坂本真綾

▲小島秀夫氏によると、「この世ではなく、あの世に生まれてきたお腹の赤ちゃんとずっと臍帯で繋がって暮らしている、哀しい設定の女性。」とのこと。

▲サムと同じ「BRIDGES」組織のメンバーで、服にも小さいですが「BRIDGES」の刺繍があります。
デッドマン

出演(3Dスキャンのみ):ギレルモ・デル・トロ/CV:石住明彦
ハートマン

出演(3Dスキャンのみ):ニコラス・ウインディング・レフン/CV:大塚芳忠
ダイハードマン

出演:トミー・アール・ジェンキンス/CV:大塚明夫
ヒッグス

出演:トロイ・ベイカー/CV:三上哲
アメリ

出演:リンゼイ・ワグナー/CV:井上喜久子
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』の発売日はいつ?

『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』は、PS4版が2019年11月8日(金)に発売された。
PC版は2020年初夏に発売予定だ。
![]() | |
---|---|
#PS5 #PS4 #Switch | |
#PS5 #PS4 #Switch | |
#PS5 #PS4 #Switch | |
発売予定のタイトルはこちら |
『DEATH STRANDING (デス・ストランディング)』基本情報
発売日 |
PS4: 2019年11月8日 PS5: 2021年9月24日 PC: 2022年3月30日 アプリ: 2024年1月30日 Xbox: 2024年11月7日 |
---|---|
会社 |
Sony Interactive Entertainment |
ジャンル | アクション |
対応ハード | PS4 / PS5 / PC / アプリ / Xbox |
タグ | |
価格 |
PS4 : 4,900円(税抜)
PS5 : 5,900円(税抜)
PC : 4,527円(税抜)
アプリ : 4,545円(税抜)
Xbox : 4,527円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
公式HP |
おすすめPCスペック

PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
今後発売の注目作をピックアップ!

モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2

/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3

/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)