リセマラ当たりランキング

0


x share icon line share icon

【キングダム 覇道】リセマラ当たりランキング

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【キングダム 覇道】リセマラ当たりランキング

キングダム 覇道のリセマラ当たりランキングです。リセマラのおすすめキャラや終了ライン、やり方を掲載。リセマラをする際にお役立てください。

目次

▶リセマラのやり方と終了ライン

リセマラ当たりランキング

リセマラランキング早見表

リセマラおすすめ武将は王騎、楊端和、麃公

キングダム覇道のリセマラおすすめ武将は王騎、楊端和、麃公です。いずれも天賦900武将でステータスが高く、強力な戦法や固有技能を所持しています。天賦900武将でリセマラをする際は、王騎→楊端和→麃公の順におすすめです。

引き直しガチャは漂・壁がおすすめ

引き直しガチャ(開幕登用)だけでリセマラを終える場合は、天賦850枠で漂や壁を選択するのがおすすめです。漂は最初から所持している信と相性が良く、壁はバフ部隊の主将や調達隊など幅広く使える武将です。

リセマラおすすめ武将と終了ライン

天賦900武将が入手できたら終了

英傑登用か大物登用で、貴重な天賦900武将が入手できたらリセマラは終了です。英傑登用と大物登用に登場する天賦900武将は6体いるので、特定の武将を狙う場合はその武将が出るまでリセマラを続けましょう

おすすめの天賦900武将

武将 解説
王騎王騎
・全体的にステータスの高い武将
・戦法で横列の攻撃と防御を上昇
 └自部隊が前列なら軍勢全体に付与できる
楊端和楊端和
・戦法で敵に恐怖を付与する妨害武将
・Lv30で解放される「死王」の効果が強力
・バジオウやシュンメンと相性が良い
麃公麃公
・軍団戦で性能を発揮する武将
・戦威ダメージが最大400%と高威力
・全体的にステータスが高く主将向き

開幕登用で終わらせるのもあり

最高レアリティの天賦900武将にこだわらない場合は、開幕登用で強力な武将を入手して終了しましょう。開幕登用は何度でも引き直せるので、好きな武将や以下のおすすめ組み合わせが引けるまで続けましょう。

開幕登用のおすすめ組み合わせ①

天賦850 天賦800
漂
楚水楚水
SR選択枠
去亥去亥
中鉄中鉄
田有田有
竜川竜川

信と共通する個性を持つ武将を中心とした組み合わせです。漂は信と同じ個性「大将軍への夢」を所持しているので連鎖確率が高く、戦法の効果も信と非常に相性が良いので、信を主力として使うなら入手しましょう。   

開幕登用のおすすめ組み合わせ②

天賦850 天賦800
壁
干央干央
SR選択枠
カク備カク備
丁之丁之
来輝来輝
竜川竜川

壁と干央はどちらもステータスが高く、戦法も強力なので序盤から主将として使えます。序盤の主将に信、壁、干央を使う場合は、それぞれの副将として使えるカク備や丁之などのSR武将を三体ほど入手しておきましょう。

SSR武将が複数引けたら妥協してもOK

天賦900武将以外に、天賦850や天賦800のSSR武将を複数引けた場合は妥協して終了するのもありです。具体的にSSR武将が3~4体ほど引ければ、リセマラを終了してゲームを進めましょう。

おすすめのSSR武将

武将 解説
漂
・信の副将として最適な天賦850武将
・戦法で横列の戦威を10%上昇
 └信の戦法による戦威ダメージを伸ばせる
・信と同じ個性「大将軍への夢」を持つ
壁
・戦法によるバフが優秀な天賦850武将
 └横列の攻撃、防御、会心発生を上昇
・ステータスは満遍なく高い
・渕や白亀西と組み合わせて使える
昌文君昌文君
・個性「中華統一」を持つ天賦800武将
 └Aランク個性なので効果が大きい
・戦法で横列の防御と策略を上昇
・嬴政や楊端和の副将で使える
蒙毅蒙毅
・戦法の対物上昇が優秀な天賦800武将
 └主に攻城戦や砦戦などで活躍する
・嬴政や漂と組み合わせて使える
白亀西白亀西
・戦法で攻撃を上昇させる天賦800武将
 └横列に40%と範囲も効果量も優秀
・壁や渕と組み合わせて使える

リセマラのやり方

リセマラの所要時間と引ける回数

必要時間 約10分
引ける回数 ・英傑登用:12回
・大物登用:46回
・SSR武将確定チケ:2枚

キングダム覇道のリセマラは1回あたり10分ほどかかります。一番最初に引ける開幕登用(引き直しガチャ)は最高レアリティの天賦900武将が排出されないので、主に英傑登用と大物登用がリセマラの対象となります。

リセマラ簡易手順

  1. ストアからアプリをダウンロード
  2. ガチャ開放までチュートリアルを進める
  3. 開幕登用(引き直しガチャ)でリセマラ
  4. メールから事前登録報酬を受け取る
  5. 覇道石が2250個になるまで集める
  6. 登用札と覇道石でガチャを引く
  7. 欲しい武将が出なかったらアンインストール
  8. 手順①〜⑥を繰り返す
  9. 確定したらバンダイナムコIDと連携
▶リセマラの詳細手順はこちら

リセマラランキングの評価基準

  • 攻撃系の戦法を持つ武将を重視
  • 固有技能・攻撃面を強化できる技能を重視
  • 一致しやすい個性を持つ武将は+評価

攻撃系の戦法を持つ武将を高評価

攻撃戦法

1つ目の評価基準は攻撃系の戦法を持つ武将です。特に戦威・対物系統の戦法は、通常攻撃以外でダメージを出せる貴重な手段となるため高評価としています。キングダム覇道の軍団戦では15分の時間制限があり、火力不足で時間切れになる場合もあるため、ダメージを出すことが重要になります。

補助系統の火力バフ戦法も重要

補助戦法は味方の強化や敵部隊を弱体化でき、部隊同士の戦闘を有利に進められます。特に与ダメージに影響する攻撃・戦威・対物上昇や、会心発生確率上昇が評価対象になります。

固有技能・攻撃面を強化できる技能を重視

固有技能

2つめの評価基準は、固有技能または攻撃面を強化できる技能を持つ武将です。技能は発動条件を満たせば常時発動しているため、部隊の配置に関係なく部隊の火力を底上げできます。また、一部の天賦900武将が持つ固有技能は効果量が大きく強力なため、これらを所持している武将は特に評価しています。

一致しやすい個性を持つ武将は+評価

個性

3つめの評価基準は連鎖率の上げやすさです。戦法や技能に比べると優先度は下がりますが、一致しやすい個性を持っていると様々な編成の候補に上がるため汎用性の高さといった面から評価対象としています。

キングダム覇道の関連リンク

▶キングダム覇道 攻略トップに戻る

おすすめ記事

チュートリアルが終わったらこちらもおすすめ

武将の強化方法

武将の育成要素まとめ

武将一覧

武将(キャラ)一覧

SSR武将

この記事を書いた人
キングダム 覇道攻略班

キングダム 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] Bandai Namco Entertainment Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント・ガチャ
シーズン1限定武将
シーズン1イベント
ランキング
初心者おすすめ記事
武将の育成・強化
武将・編成
天賦900武将(SSR)
王騎(おうき)麃公(ひょうこう)
バジオウ騰(とう)
嬴政(えいせい)羌瘣(きょうかい)
天賦850武将(SSR)
信(しん)漂(ひょう)
壁(へき)録嗚未(ろくおみ)
タジフランカイ
シュンメン成蟜(せいきょう)
縛虎申(ばくこしん)-
天賦800武将(SSR)
河了貂(かりょうてん)渕(えん)
干央(かんおう)鱗坊(りんぼう)
黄離弦(こうりげん)楚水(そすい)
昌文君(しょうぶんくん)隆国(りゅうこく)
同金(どうきん)白亀西(はくきさい)
尚鹿(しょうかく)蒙毅(もうき)
魏加(ぎか)徐完(じょかん)
向(こう)陽(よう)
紫夏(しか)ムタ
×