キングダム覇道の特別討伐戦 黄離弦の進め方と報酬一覧です。キングダム覇道特別討伐戦の攻略方法や報酬一覧を掲載。イベント攻略にお役立てください。
特別討伐戦 黄離弦の概要と開催期間

| 開催期間 | サーバー解放26日目~4日間 |
| 主な報酬 | ![]() ![]() ![]() |
マップ上の魏兵を討伐するイベント

特別討伐戦 黄離弦はマップ上に出現する魏兵を倒してイベントポイントを集めるイベントです。魏兵討伐で「挑戦状」が手に入り、10枚集めると獲得ポイントの多い「強敵」を出現させることができます。
ランキングで縛虎申や限定スタンプを獲得

特別討伐戦 黄離弦ではイベントの獲得ポイントに応じた個人順位ランキングがあり、上位報酬には黄離弦のスタンプ「俺の獲物だ」や縛虎申の友好度などが用意されています。
効率的な進め方
| 1 | (可能なら)討伐戦極意を購入する |
| 2 | 兵務・学務郷を多く占拠しておく |
| 3 | 高ランクの魏兵を優先的に討伐 |
| 4 | 挑戦状を集めて強敵「黄離弦」に挑戦 |
| 5 | お題を達成して追加報酬を獲得 |
1.討伐戦極意を購入する

イベント期間中は商店で討伐戦応援パックが販売され、今回のイベントでの獲得ポイントを上昇させる「討伐戦極意」が入手できます。全て購入することで獲得ポイントが最大+50%上昇するため、イベントを効率よく進めたい場合やランキング上位を狙う場合におすすめです。
購入時付与のポイントはランキングに反映されない

イベントパック購入時、既に獲得していたポイントの増加分ポイントを獲得できますが、ランキングには獲得ポイントとして加算されません。交換報酬目的ならあと買いもできますが、ランキング上位を目指すなら最初に購入しておきましょう。
2.兵務郷・学務郷を多く占拠する

可能なら軍団メンバーで協力して、事前に「兵務郷」や「学務郷」を多く占拠しておくのがおすすめです。軍団内の占拠数に応じて最大5%まで部隊の攻撃・防御が上昇するため、兵力を温存して効率良く魏兵を討伐できます。
3.高ランクの魏兵を優先的に討伐

討伐時に得られるイベントPtは、野盗ランクが高いほど多くなります。マップの右側に進むほど高ランクの魏兵が出現しやすくなるので、なるべく右の拠点や郷に移転して探すのがおすすめです。
サーチ機能を使って高ランクの魏兵を探そう

高ランクの魏兵は、サーチ機能の並べ替えを使って探しましょう。サーチ画面右下のタブから「野盗ランク」の「降順」にすることで、高ランクの魏兵が優先的に表示されます。
4.挑戦状を集めて強敵「黄離弦」に挑戦
| 任意の地面をタップ | 対象・ランクを選んで決定 |
![]() | ![]() |
魏兵を討伐することで「挑戦状」が入手できます。挑戦状を10枚集めることで強敵「黄離弦」をマップに出現させることができます。呼び出した強敵は魏兵のように取り合いになることはありませんが、10分の出現時間があるので注意しましょう。
強敵は魏兵討伐時にも確率で出現する
強敵は、挑戦状を使う以外にも魏兵討伐時に確率で出現します。挑戦状を使用した時と同様に撃破で多くのイベントPtが入手できるため、出現したら逃さず撃破しましょう。
5.お題を達成して追加報酬を獲得

特別討伐戦では「お題」のミッション達成で追加報酬が獲得できます。魏兵や強敵を倒すだけでなく、将星印の入手・無国籍地の鎮圧などがあるので確認しながら進めましょう。
強敵攻略のコツとおすすめ編成
中列に強い部隊を固める

強敵の「黄離弦隊」は前列1、中列2部隊の3部隊編成のため、中列を倒すことで前列に集中攻撃できます。中列をまとめて攻撃できる同列攻撃戦法武将を編成したり、中列に3部隊配置できる基本陣を使用することで強敵を倒しやすくなります。
王騎編成
| 主将 | 副将1 | 副将2 |
王騎 | 昌文君 | 干央 |
ステータスが高く強力な王騎をが主将の編成です。王騎は対黄離弦に有効な同列戦法を持っていますが、前衛に配置することで戦法バフが軍勢全体バフになるため、前衛で使いましょう。
バジオウ編成
| 主将 | 副将1 | 副将2 |
バジオウ | シュンメン | 徐完 |
攻撃速度と会心発生上昇バフで大ダメージを狙う編成です。バジオウは対黄離弦に有効な同列戦法を持ち、攻撃速度も早いため素早く敵を倒せる点が優秀です。
信編成
| 主将 | 副将1 | 副将2 |
信 | 中鉄 | 縛虎申 |
チュートリアルで必ず入手できる信が主将の編成です。信の戦法による戦威ダメージは300%と高威力なので、敵兵力を戦法で削りやすくおすすめです。縛虎申がいない場合は、個性「飛信隊」を持つ攻撃戦法の崇原や松左を編成しましょう。
壁編成
| 主将 | 副将1 | 副将2 |
壁 | 昌文君 | 白亀西 |
戦法で複数のバフを付与してから、会心攻撃で魏兵を撃破する編成です。壁は戦法で戦威ダメージは与えませんが、戦法が優秀でステータスも全体的に高いため、開幕登用で引いた場合は主将に編成して使いましょう。
干央編成
| 主将 | 副将1 | 副将2 |
干央 | 魏加 | 来輝 |
兵力低下で威力の上がる同列攻撃戦法を持つ干央が主将の編成です。同列攻撃戦法は黄離弦隊の中列を素早く倒せるため、強敵攻略で活躍します。
楚水編成
| 主将 | 副将1 | 副将2 |
楚水 | 丁之 | 松左 |
戦法で自部隊の攻撃を上げつつ、敵に戦威ダメージを与える楚水が主将の編成です。楚水は個性に「飛信隊」を持つので、去亥や中鉄などの飛信隊を持つSRとも相性が良いためおすすめです。
特別討伐戦 黄離弦の報酬
ランキング報酬
| 順位 | 報酬 |
| 1位~10位 | 縛虎申の友好度×1000 チャットスタンプ 軍団戦スタンプ 自陣移転令×6 心得強化短縮・上×10 |
| 11位~30位 | 縛虎申の友好度×750 チャットスタンプ 軍団戦スタンプ 自陣移転令×5 心得強化短縮・上×8 |
| 31位~100位 | 縛虎申の友好度×500 チャットスタンプ 軍団戦スタンプ 自陣移転令×4 心得強化短縮・上×5 |
| 101位~300位 | 縛虎申の友好度×250 チャットスタンプ 自陣移転令×4 心得強化短縮・上×3 |
| 301位~400位 | 交流ポイント×3000 自陣移転令×3 心得強化短縮・上×1 |
ポイント交換報酬
| 交換アイテム | 必要ポイント | 在庫 |
ムタの友好度×100 | 25000 | 10 |
特別登用札・SSR | 350000 | 1 |
大物登用札 | 15500 | 20 |
選べる将星印箱・上 | 3100 | 20 |
選べる将星印箱・上 | 6200 | 30 |
選べる将星印箱・中 | 1550 | 20 |
選べる将星印箱・中 | 3100 | 30 |
A宝物のかけら×50 | 2750 | 40 |
A宝物のかけら×50 | 5500 | 40 |
B宝物のかけら ×50 | 1850 | 60 |
B宝物のかけら ×50 | 3700 | 60 |
C宝物のかけら ×50 | 900 | 80 |
C宝物のかけら ×50 | 1800 | 80 |
練達書・攻撃 ×10 | 7750 | 10 |
練達書・攻撃 ×10 | 15500 | 20 |
練達書・防御 ×10 | 7750 | 10 |
練達書・防御 ×10 | 15500 | 20 |
練達書・戦威 ×10 | 7750 | 10 |
練達書・戦威 ×10 | 15500 | 20 |
練達書・策略 ×10 | 7750 | 10 |
練達書・策略 ×10 | 15500 | 20 |
練達書・魅力 ×10 | 7750 | 10 |
練達書・魅力 ×10 | 15500 | 20 |
経験書・初 | 50 | 99 |
経験書・中 | 250 | 60 |
経験書・上 | 1000 | 40 |
経験書・特 | 2500 | 20 |
自陣移転令 | 15500 | 10 |
自陣移転令 | 31000 | 10 |
即帰還令 | 7750 | 20 |
調達書回復・中 | 7750 | 10 |
交流更新令 | 3100 | 30 |
交流更新令 | 6200 | 60 |
調達回数回復・中 | 46500 | 3 |
調達回数回復・小 | 23250 | 6 |
徴兵令・小 | 3100 | 10 |
兵事短縮・中 | 4650 | 10 |
兵事短縮・初 | 1550 | 30 |
調達短縮・中 | 2300 | 10 |
調達短縮・中 | 4600 | 20 |
伝承短縮・中 | 4650 | 10 |
伝承短縮・中 | 9300 | 20 |
心得強化短縮・中 | 4650 | 10 |
心得強化短縮・中 | 9300 | 20 |
鎮圧短縮・中 | 4650 | 10 |
鎮圧短縮・中 | 9300 | 20 |
ミッション報酬
| ミッション内容 | 報酬 |
| 魏兵を3回討伐しなさい | 強敵ランク1が解放 |
| 魏兵を50回討伐しなさい | 兵事短縮・中×1 兵糧箱・中×1 |
| 魏兵を100回討伐しなさい | 兵事短縮・中×2 兵糧箱・中×2 |
| 魏兵を150回討伐しなさい | 兵事短縮・中×3 兵糧箱・中×3 |
| 強敵を1回討伐しなさい | 兵事短縮・中×1 兵糧箱・中×1 |
| 強敵を5回討伐しなさい | 兵事短縮・中×3 兵糧箱・中×3 |
| 強敵を10回討伐しなさい | 兵事短縮・中×5 兵糧箱・中×5 |
| 強敵を15回討伐しなさい | 兵事短縮・中×7 兵糧箱・中×7 |
| 討伐・調達で将星印を100獲得 | 経験書・中×1 鎮圧短縮・中×1 |
| 討伐・調達で将星印を300獲得 | 経験書・中×2 鎮圧短縮・中×2 |
| 討伐・調達で将星印を500獲得 | 経験書・中×3 鎮圧短縮・中×3 |
| 討伐・調達で将星印を1000獲得 | 経験書・中×4 鎮圧短縮・中×4 |
| 無国籍地を1回鎮圧しなさい | 自陣移転令×1 調達短縮・中×1 |
| 無国籍地を2回鎮圧しなさい | 自陣移転令×1 調達短縮・中×1 |
| 無国籍地を3回鎮圧しなさい | 自陣移転令×1 調達短縮・中×1 |
| 無国籍地を5回鎮圧しなさい | 自陣移転令×2 調達短縮・中×2 |
ログインするともっとみられますコメントできます