キングダム覇道の資力消費令の進め方と報酬です。イベントPtの集め方やイベント報酬内容も掲載。資力消費令イベント攻略にお役立てください。
資力消費令の開催期間と概要
開催期間 | サーバー開放13日目〜4日間 |
主な報酬 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
資力を消費してPt獲得
資力消費令では、消費した資力(兵糧、武心、統心、智心)に応じてイベントPtを獲得できます。イベントPtを集めることによって累計報酬が獲得でき、SSRムタの友好度や英傑登用札が入手できます。
イベントPtの集め方
入手方法 | おすすめ度 |
心得を強化する | ★★★★★ |
兵糧を軍団に寄付する | ★★★★・ |
募兵を完了する | ★★★・・ |
無国籍地に部隊を派遣する | ★・・・・ |
心得を強化する

心得の強化は、一度に大量の資力を消費できる方法です。強化枠が限られており強化1回にも時間がかかるため、「心得強化短縮」を積極的に使って時短しましょう。資力は無駄になりますが、イベントPtを稼ぐだけなら強化→中止を繰り返す選択肢もありです。
VIP2になると心得強化枠が+1される
VIPレベルが2に到達すると、心得の強化枠が1つ増加します。課金や毎日無料パックなどでVIPポイントを合計2000pt(約4000円分)集めればVIP2になれるので、課金に抵抗がなければ早めにVIP2を目指すのがおすすめです。
兵糧を軍団に寄付する
イベントPtは軍団への兵糧の寄付でも入手できます。リターンは少ない方法ですが、短時間で大量に資力を消費できるため、イベント終了までに報酬取り切りが間に合わないと感じたら積極的に利用しましょう。
募兵を完了まで行う

募兵で兵糧を消費することでもイベントPtを獲得できます。募兵のみ完了時にイベントPtが付与されるため、イベント終了ギリギリで行わないよう注意しましょう。
無国籍地鎮圧で兵糧を消費

無国籍地の鎮圧では、出陣時にランクに応じた兵糧を消費します。イベントPtの獲得量も少なく通常部隊が2時間行動不可になるため、ゲームを長時間触れない時以外は利用は避けましょう。
報酬一覧
累計Pt報酬
必要Pt | 報酬 |
20000 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
50000 | ![]() |
100000 | ![]() ![]() |
200000 | ![]() ![]() |
400000 | ![]() |
600000 | ![]() ![]() |
800000 | ![]() ![]() |
1000000 | ![]() ![]() |
1200000 | ![]() |
1500000 | ![]() ![]() |
1800000 | ![]() |
2100000 | ![]() ![]() |
2400000 | ![]() |
2700000 | ![]() ![]() ![]() |
3000000 | ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます