キングダム覇道の宮元の評価と戦法・技能です。キングダム覇道宮元の個性や好相性武将・声優なども掲載。宮元の性能が知りたい方は参考にしてください。
武将(キャラ)一覧宮元の評価
![]() | レア度 | ![]() |
|---|---|---|
| 天賦 | 850 | |
| タイプ | 妨タイプ |
ランク・評価点
| 最強ランク | ユーザー評価 |
|---|---|
![]() ▶最強ランキング |
長期戦に特化した耐久型の武将
宮元は、戦法の兵数回復や攻撃低下デバフにより部隊の兵力低下を抑えられる耐久型の武将です。戦威ダメージも持っていますが、攻撃範囲は単体と火力性能はそれほど高くありません。
呉慶の副将採用がおすすめ
呉慶は敵部隊から攻撃を受けることで真価を発揮するため、宮元を副将に編成することでより多くの攻撃を受けられるようになります。個性も3つ一致するため、高い連鎖率も確保でき安定して戦法が発動できます。
宮元の戦法・技能・救援効果
戦法
| 冷徹無比 | |||
|---|---|---|---|
| 自部隊と同じ横列の部隊の負傷兵を最大兵力の20%回復 攻撃対象と同じ横列の部隊の攻撃を50%低下 攻撃対象に戦威200%の攻撃 | |||
| 系統 | 戦威 | 連鎖順 | 早い |
技能
尖撃Ⅰ
| Ⅰ | 部隊の戦威+3% |
|---|---|
| Ⅱ | 部隊の戦威+6% |
| Ⅲ | 部隊の戦威+10% |
| Ⅳ | 部隊の戦威+15% |
| Ⅴ | 部隊の戦威+20% |
開智Ⅰ(Lv20で解放)
| Ⅰ | 智心に任命した場合、任命効果+8% |
|---|---|
| Ⅱ | 智心に任命した場合、任命効果+16% |
| Ⅲ | 智心に任命した場合、任命効果+24% |
堅実Ⅰ(Lv30で解放)
| Ⅰ | 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵力+10% |
|---|---|
| Ⅱ | 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵力+13% |
| Ⅲ | 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵力+18% |
| Ⅳ | 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵力+23% |
| Ⅴ | 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵力+30% |
救援効果
| 軍勢内全部隊の防御、策略を8%上昇 (将星ランク×1%効果量が上昇) |
宮元の能力・変換できる秘伝
最大能力
変換できる秘伝
| 秘伝 | 効果 |
|---|---|
城砦千伝・策 | 発動条件 主将か副将に配置し、軍団戦に参戦 Lv1効果 編成した部隊の策略+1% |
宮元の個性と好相性武将
- 術策
- 蛇甘平原の戦い
- 魏軍
- 武人
- 戦術眼
- 謀略家
「術策」を持つ武将
「蛇甘平原の戦い」を持つ武将
「魏軍」を持つ武将
「武人」を持つ武将
「戦術眼」を持つ武将
「謀略家」を持つ武将
宮元のプロフィールと声優
来歴
魏の将軍。呉慶の副将で呉慶の細やかな軍略を信奉している。一方で、奇蹟や運に頼る戦は弱者のするものだと考えており、仲間の犠牲など戦での美談は否定する。
蛇甘平原の戦いでは丘の頂上に座し、戦車隊で麃公率いる秦軍を蹂躙。
呉慶と麃公を比べ、将の力量が違いすぎたと断じた。
声優は「小室正幸」さん
| 代表作 |
|---|
| ・キングダム(宮元) ・鋼の錬金術師(ティム・マルコー) ・機動戦士ガンダム00(ブライアン・ステッグマイヤー) |
宮元の声優は、小室正幸さんです。代表作はキングダム(宮元)、鋼の錬金術師(ティム・マルコー)、機動戦士ガンダム00(ブライアン・ステッグマイヤー)などが挙げられます。

ログインするともっとみられますコメントできます