0


x share icon line share icon

【ちいぽけ】リセマラのやり方と必要時間【ちいかわぽけっと】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ちいぽけ】リセマラのやり方と必要時間【ちいかわぽけっと】

ちいぽけのリセマラのやり方と必要時間まとめです。ちいかわポケットリセマラの手順やかかる時間、リセマラをするべきかなどを掲載。リセマラをする時の参考にしてください。

目次

リセマラはするべき?

リセマラは非推奨

リセマラは非推奨

ちいぽけのガチャはゲーム開始時点では高レアリティの武器やおたすけが排出されないため、リセマラは非推奨です。ガチャを一定回数引く毎にガチャLvが上がって行き、最高レアリティが排出されるようになる仕組みとなっています。

▶ガチャの演出と確率まとめ

高レアのキャラは直接購入

高レアキャラは購入

高レアリティのキャラは期間限定パッケージを購入すると直接入手できる仕様となっています。ガチャ運に左右されずに確実にほしいキャラを確保できるのが嬉しいポイントです。

どうしてもやるならおたすけガチャがおすすめ

おたすけガチャ

どうしてもリセマラをするなら、ステータス上昇に加えて、バトル時に恩恵も大きいおたすけガチャがおすすめです。★4おたすけはLvを上げやすい(=重ねやすい)ため、Lv1★5おたすけよりも強くなりやすく後々活躍してくれます。

ゲームを少しでも進めたほうが強くなれる

チュートリアル

ちいぽけはいわゆる放置系ゲームなので、リセマラに時間をかけるより少しでもゲームを進める方が強くなれます。また、ゲームを進めていけば大量の宝石が貰えてガチャを引けるので、基本的にはリセマラをせずゲームを進めてガチャを回しながら強くなるのがおすすめです。

▶序盤の効率的な進め方

リセマラのやり方と必要時間

必要時間約10分
ガチャ回数広告無し:715回
広告あり:807回
  1. ストアからちいぽけをダウンロード
  2. 名前を決める
  3. ストーリーを見る
  4. チュートリアルをスキップ
  5. むちゃかんたん1-6までクリア
  6. ミッション報酬を受け取る
  7. プレゼントを受け取る
  8. ガチャを引く
  9. データ削除して②に戻る

ちいぽけのリセマラのやり方は、アプリをダウンロードしてチュートリアルをスキップし、むちゃかんたん1-6までクリアしてガチャを引きましょう。リセマラ1回で約10分かかり、広告無しなら715回、広告ありなら807回のガチャを引くことができます。

ちいぽけをダウンロード

Apple storeGoogle Play
apple storeのダウンロード
google playのダウンロード

まずは自身の端末に対応したプラットフォームからちいぽけをダウンロードしましょう。

名前を決める

名前を決める

利用規約に同意するとプレイヤー名の入力画面が出てきます。名前はいつでも変更できますが、他のプレイヤーに公開されるので他人を不快にしない名前を設定しましょう。

▶名前変更のやり方

ストーリーを見る

ストーリーを見る

ちいかわの簡単な世界観がわかるストーリーが始まります。タップすることでストーリーは進んでいくので、見る必要がない場合は連続タップすると素早く進めます。

チュートリアルをスキップ

チュートリアルをスキップ

ストーリーが終わるとチュートリアルが始まります。ゲームの基本的な流れが説明されますが、既に理解している場合は画面右上のスキップをタップすることで飛ばせます。

むちゃかんたん1-6までクリア

おすすめのおたすけガチャは、むちゃかんたん1-6をクリアすることで解放されます。ちいかわたちを強化しつつ、しばらく放置してむちゃかんたん1-6までクリアしましょう。

ステージが進まない場合はBOSSをタップ

ステージが進まない場合はBOSSをタップ

ボスに負けてしまうとひたすら雑魚敵を倒すモードになってしまい、放置していてもステージが進みません。その場合は画面上にサイレンマークと「BOSS」の文字が出現しているので、ここをタップしてボスに再挑戦しましょう。

ボスに勝てない場合はキャラを強化

ボスに勝てない場合はキャラを強化

ボスに勝てない場合は画面下にあるキャラ強化でちいかわ達を強化しましょう。1-6クリアまでなら攻撃だけを強化しておけば問題ありません。また、キャラアイコン部分の+からうさぎを編成することもできます。

ミッション報酬を受け取る

ミッション報酬を受け取る

画面下にミッションが出現しているのでタップして受け取りましょう。チュートリアルクリアまでで1500個の宝石が貰えます。

プレゼントを受け取る

プレゼントを受け取る

ギフトボックスから事前登録報酬などでプレゼントされている宝石を受け取りましょう。

ガチャを引く

ガチャを引く
ガチャ回数広告無し:525回
広告あり:597回

「武器&道具ガチャ」と「おたすけガチャ」を両方満遍なく引くのがおすすめです。所持しているだけでキャラのステータスが上がる「所持ボーナス」が存在しているため、どちらも満遍なく引いて多くの種類を入手しておくと序盤で詰まりづらくなります。

▶リセマラ当たりランキング

片方に特化して星4を狙うのもあり

片方に特化して星4を狙うのもあり

おたすけガチャが解放される時点(討伐でむちゃかんたん1-6クリア時点)でもらえる宝石を片方のガチャに全てつぎ込むと、ガチャをLv4まで上げることができます。ガチャLv4では星4が2%の確率で排出されるため、片方に特化して星4を狙うのもありです。

▶ガチャ一覧とおすすめ|どれを引くべき?

ただし進めると星4は簡単に手に入る

ただし、ガチャLvが上がれば上がるほど星4の排出確率も上がり、ガチャLv10では70%もの確率で星4を入手できます。ゲームを進めれば簡単に取り返せるほどの誤差でしかないので、無理に星4を狙う価値は低いです。

アカウント削除して②に戻る

アカウント削除

ガチャの結果に満足できなければデータを削除し、手順②に戻りましょう。タイトル画面の右上にあるメニューから「アカウント削除」を選ぶことでデータ削除ができます。

関連リンク

攻略お役立ち記事

この記事を書いた人
ちいぽけ攻略班

ちいぽけ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C) nagano / chiikawa committee Developed by Applibot, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
課金要素
イベント
キャラクター
ノーマル
パジャマ
ピクニック
おたすけキャラ
武器と道具
ミッション
その他の一覧記事
効率的な集め方
宝石コイン
料理コインブースコイン
小さいアメ大きいアメ
特訓シールむちゃ特訓シール
ガチャチケット良いガチャチケット
ハチワレのさすまたうさぎの討伐棒
フエラムネふしぎな枝
討伐
草むしり
むちゃうまフェス
お役立ち
×