The Finalsにおけるクロスプレイの設定について解説しています。クロスプレイのオンオフどちらがおすすめかについても記載しています。
クロスプレイとは?
異なるプラットフォームでのプレイ
クロスプレイとはPC版やPS版、Xbox版での異なるプラットフォームでもマルチプレイが可能になるシステム。
クロスプレイは可能?
THE FINALSでは異なるプラットフォーム間でのクロスプレイが可能。そのためクロスプレイをオンに設定することで、PC、PS、Xboxのプレイヤーと一緒にプレイが可能となる。
クロスプレイの設定方法
STEP1 | ホーム画面から設定可能 |
STEP2 | ネットワーク/クロスプレイの項目を変える |
ホーム画面から設定可能
ホーム画面の右上の歯車アイコンを押して設定を開くことが出来る。PC版ならESCキーを押して開くことも可能。
ネットワーク/クロスプレイの項目を変える
ネットワークのクロスプレイ項目をオンとオフで切り替えることが可能だ。
オンとオフはどちらがいい?
基本的にはオンにしておこう
異なるプラットフォームのプレイヤーとプレイすることが出来る。例えば、PC版をプレイしている方でも、クロスプレイをオンにすることでPS版やXbox版の方と遊ぶことが出来るようになる。
オフにするとマッチングが長くなることがある
オフにするとマッチングに時間がかかってしまうことがあるので、基本的にはオンにしておくことがおすすめだ。
オフにするのもあり
クロスプレイをオフにすることで、プレイ環境の性能差による有利不利を避けることもできる。同じプラットフォームのプレイヤーとのみ、マッチングしたい方はオフにするのがおすすめ。
FINALSの初心者向け関連情報
FINALS攻略トップに戻る初心者向け情報
ゲームモードの種類と紹介 | ホーム画面の見方 |
エモートの設定方法 | ランクの仕様と報酬 |
戦闘画面のUI紹介 | おすすめの視野角と調整方法 |
立ち回りで意識したい点 | おすすめの構成 |
勝率を上げるコツ | 撃ち合いのコツ |
スプリントのやり方 | スライディングのやり方 |
クロスヘアの説明と変更方法 | おすすめのクロスヘアカラー |
感度の決め方と設定方法 | フィールドアイテムの種類 |
サーバー変更のやり方 | クロスプレイのやり方 |
グラフィックの設定方法 | - |
ビルド別の役割とおすすめ
ライトビルド | |
---|---|
ライト役割解説 | ライトおすすめ武器 |
ミディアムビルド | |
ミディアム役割解説 | ミディアムおすすめ武器 |
ヘビービルド | |
ヘビー役割解説 | ヘビーおすすめ武器 |
スキルの使い方
ガーディアン・タレット | ヒーリングビーム |
グラップル・フック | クローキングデバイス |
回避ダッシュ | 感覚強化 |
メッシュシールド | チャージ&スラム |
ガムガム銃 | - |
データベース
武器一覧 | ガジェット一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます