THE FINALSにおけるミディアムビルドの専門スキル『感覚強化』の説明や効果的な使用方法を紹介しています。感覚強化の使用方法だけでなく、対策方法や注意点なども紹介しているので参考にしてください。
シーズン2での変更点
シーズン2では感覚強化が削除
3/14(木)から始まったシーズン2では、感覚強化が削除されている。ゲーム全体への影響が大きいとの観点から除外されているが、今後大幅な改修を経て再度使用できる可能性はあるとのことだ。
感覚強化とは?
ビルド | ミディアムビルド |
使用難易度 | 上級者~向け |
クールタイム | 18秒 |
最大継続時間 | 8秒 |
ミディアムビルドの専門スキル
感覚強化はミディアムビルドで装備可能な専門スキル。索敵に特化した専門スキルで、戦闘を行う立ち回りが好きなプレイヤーと相性が良いスキル。
壁越しに索敵を行える
感覚強化の使用中は、オブジェクト裏の敵プレイヤーを視認することが出来る。敵プレイヤーの位置を一方的に知ることでき、戦闘を行いやすくすることが可能だ。
感覚強化の効果的な使い方
意識するポイントまとめ
① | ▼スモーク内で使用する |
② | ▼草木の生い茂っている場所で使用する |
③ | ▼乱戦時に使用する |
スモーク内で使用する
スモーク内で感覚強化を使用することで、スモーク内のプレイヤーを一方的に視認することが出来るようになる。
草木の生い茂っている場所で使用する
草木の生い茂っている場所での戦闘の際に使用しよう。一方的に、敵を視認することが出来るようになる。
乱戦時に使用する
複数のチームでの近~中距離戦闘の際に使用しよう。味方とフォーカスを合わせることや、裏取りを警戒することがしやすくなる。
感覚強化への対策
意識するポイントまとめ
① | ▼グリッチグレネードで専門スキルを封じる |
② | ▼ソナー・グレネードを使用する |
③ | ▼射線を予測する |
グリッチグレネードで専門スキルを封じる
グリッチグレネードで専門スキルを、一時的に無効化することで戦闘を行いやすくなる。
ソナー・グレネードを使用する
カウンターとして、ソナー・グレネードを使用することも効果的。こちらも相手を視認できるようになり、同じ条件での戦闘を行うことが出来る。
射線を予測する
弾を当てられたタイミングでどこから撃たれたかを予測し、そこからの射線を切りながら立ち回ろう。
感覚強化の注意点
使用可能ゲージを確認する
感覚強化は、ヒーリングビームのように無限に使用できるわけではない。使用可能ゲージを確認し、使用できるタイミングを把握しておくのがポイント。
大まかな位置までしかわからない
完全にオブジェクトを透過できるわけではないので注意しよう。あくまで大まかな位置がわかるという認識を持っておくのが大切。
距離が遠くなるほど効果が弱まる
距離が遠くなるほど効果が弱まる。有効的に使用できる距離に慣れていこう。
FINALSの初心者向け関連情報
FINALS攻略トップに戻る初心者向け情報
ゲームモードの種類と紹介 | ホーム画面の見方 |
エモートの設定方法 | ランクの仕様と報酬 |
戦闘画面のUI紹介 | おすすめの視野角と調整方法 |
立ち回りで意識したい点 | おすすめの構成 |
勝率を上げるコツ | 撃ち合いのコツ |
スプリントのやり方 | スライディングのやり方 |
クロスヘアの説明と変更方法 | おすすめのクロスヘアカラー |
感度の決め方と設定方法 | フィールドアイテムの種類 |
サーバー変更のやり方 | クロスプレイのやり方 |
グラフィックの設定方法 | - |
ビルド別の役割とおすすめ
ライトビルド | |
---|---|
ライト役割解説 | ライトおすすめ武器 |
ミディアムビルド | |
ミディアム役割解説 | ミディアムおすすめ武器 |
ヘビービルド | |
ヘビー役割解説 | ヘビーおすすめ武器 |
スキルの使い方
ガーディアン・タレット | ヒーリングビーム |
グラップル・フック | クローキングデバイス |
回避ダッシュ | 感覚強化 |
メッシュシールド | チャージ&スラム |
ガムガム銃 | - |
データベース
武器一覧 | ガジェット一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます