THE FINALSにおけるヘビービルドの専門スキル『メッシュシールド』の説明や効果的な使用方法を紹介しています。メッシュシールドの使用方法だけでなく、対策方法や注意点なども紹介しているので参考にしてください。
メッシュシールドとは?
ビルド | ヘビービルド |
使用難易度 | 初心者~向け |
耐久力 | 1250 |
ヘビービルドの専門スキル
メッシュシールドはヘビービルドで装備可能な専門スキル。タンク性能に特化した専門スキルで味方をサポートすることが出来る。
シールドを展開できる
前方からの攻撃を防ぐシールドを展開することができる。チームメイトは背後に隠れつつ、シールドを通して撃つことも可能だ。
メッシュシールドの効果的な使い方
意識するポイントまとめ
① | ▼射線を切る |
② | ▼開けたサイト守りに使用する |
③ | ▼HPの削れている味方を守る |
射線を切る
開けたエリアの移動、戦闘を行う際に使用しよう。シールドを展開して射線を切ることで、移動や戦闘を行いやすくすることが出来る。
開けたサイト守りに使用する
開けたサイトを守る際に使用しよう。開けたサイトはたくさんの射線を通されるため、シールドを展開して味方をサポートすることが可能。
HPの削れている味方を守る
HPの削れている味方の前方に立ちシールドを張ろう。HPの削れているチームメイトをシールド裏に隠すことで、自然回復またはヒーリングビームでのHP回復を行いやすくすることが出来る。
メッシュシールドへの対策
意識するポイントまとめ
① | ▼たくさんの射線を通す |
② | ▼近距離戦をする |
③ | ▼ライトビルドで対策する |
たくさんの射線を通す
上下左右の複数の射線を通すことで対応しにくい状況を作ろう。シールド裏を狙えるような射線を作るのが効果的。
近距離戦をする
メッシュシールドを展開している敵プレイヤーは移動速度が遅く、近距離での戦闘に持っていくことが効果的。
近距離武器を装備している場合がある
スレッジハンマー、火炎放射器のような近距離戦闘を得意とする武器に注意しよう。不用意に距離を詰めてしまうと反撃をもらう可能性もある。
ライトビルドで対策する
ライトビルドでのおすすめ対策法一覧
おすすめ度 | 対策法 |
★★★★★ | ▼回避ダッシュで相手の後ろに飛ぶ |
★★★★・ | ▼クローキングデバイス&格闘武器で奇襲する |
回避ダッシュで相手の後ろに飛ぶ
回避ダッシュを使用して、相手の後ろに回りダメージを入れて圧をかけよう。
クローキングデバイス&格闘武器で奇襲する
クローキングデバイスで距離を詰め、ソード、短剣を使用した格闘で奇襲しよう。
メッシュシールドの注意点
耐久力に限りがある
メッシュシールドの耐久力には限りがある。シールドの耐久値は展開を解除することで、自動的に回復する。
移動速度が落ちる
シールド展開時は移動速度が大幅に低下する。近距離戦闘時は使用するタイミングが重要。
攻撃が出来なくなる
メッシュシールドを使用中は武器を構えることが出来ない。武器とシールドの使い分けが重要。
FINALSの初心者向け関連情報
FINALS攻略トップに戻る初心者向け情報
ゲームモードの種類と紹介 | ホーム画面の見方 |
エモートの設定方法 | ランクの仕様と報酬 |
戦闘画面のUI紹介 | おすすめの視野角と調整方法 |
立ち回りで意識したい点 | おすすめの構成 |
勝率を上げるコツ | 撃ち合いのコツ |
スプリントのやり方 | スライディングのやり方 |
クロスヘアの説明と変更方法 | おすすめのクロスヘアカラー |
感度の決め方と設定方法 | フィールドアイテムの種類 |
サーバー変更のやり方 | クロスプレイのやり方 |
グラフィックの設定方法 | - |
ビルド別の役割とおすすめ
ライトビルド | |
---|---|
ライト役割解説 | ライトおすすめ武器 |
ミディアムビルド | |
ミディアム役割解説 | ミディアムおすすめ武器 |
ヘビービルド | |
ヘビー役割解説 | ヘビーおすすめ武器 |
スキルの使い方
ガーディアン・タレット | ヒーリングビーム |
グラップル・フック | クローキングデバイス |
回避ダッシュ | 感覚強化 |
メッシュシールド | チャージ&スラム |
ガムガム銃 | - |
データベース
武器一覧 | ガジェット一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます