「ディスガイア」の魅力を授業形式で紹介する最新映像が公開!
日本一ソフトウェアは、2023年1月26日発売予定の『魔界戦記ディスガイア7』のプロモーションムービーを公開した。
今回のプロモーションムービーは、新要素「アイテム転生」について紹介されており、アイテムを強化するにはどうしたら良いか、アイテム転生で何が起こるかなどを丁寧に解説している。
次回は1月10日17時頃に、「戦闘AI“魔心エディット”ってなに?」が公開予定とのことだ。
※以下、プレスリリースより一部引用
「ディスガイア7」の楽しさが5分でわかるPV公開!
3時間目はアイテムが生まれ変わって強くなる!?
異色の新システム「アイテム転生」の魅力に迫る!
日本一ソフトウェアは2022年12月27日(火)に、『魔界戦記ディスガイア7』プロモーションムービー「私立ディスガイア学園 3時間目 アイテム転生ってなに?」を公開いたしました。
【アーチャー先生が「ディスガイア」の魅力を約5分で伝える授業! 3時間目は「アイテム転生」!】
この度公開いたしました「私立ディスガイア学園 3時間目 アイテム転生ってなに?」ではアイテムの基本の活用法とともに、『魔界戦記ディスガイア7』で大注目されている新要素「アイテム転生」の魅力を詳細にご紹介しております!
アイテムを装備・強化することでどのように強くなれるのか? アイテムをもっと強くするには? 「アイテム転生」をすると具体的にアイテムがどう変化するのか? など、みんなが気になっている「アイテムについて」の疑問がこれを見れば一気に解決する、必見の授業になっております!
今後もアーチャー先生による「ディスガイア」の授業はまだまだ続く! 次回は新年1/10 17時に「戦闘AI“魔心エディット”ってなに?」をお届け予定です。 どんな授業になるのか!? ぜひお楽しみに!
▽プロモーションムービーはこちらでご覧いただけます▽
・YouTube内「日本一チャンネル」
・ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/so41543955
▽配信済の授業を復習したい方はこちら▽
1時間目「ディスガイアってなに?」 https://youtu.be/zOzG1PsGQ_A
2時間目「大迫力な新要素!弩デカ魔ックスってなに?」https://youtu.be/rSQ6YpMwl-Y
配信スケジュール
2023
1/10 4時間目 「戦闘AI“魔心エディット”ってなに?」
1/17 5時間目 「魅力的なメインキャラたち!」
1/24 6時間目 「主人公は45体!?」
※予定は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
その他の新作ゲームもチェック!
『魔界戦記ディスガイア7』みんなの期待度は?
『魔界戦記ディスガイア7』とは?
日本一ソフトウェアから発売のPS5,PS4,Switch対応ゲームソフト『魔界戦記ディスガイア7』は、人気シミュレーションRPG『ディスガイア』シリーズの最新作。
和のテイストが溢れる“日ノ本魔界群”を舞台に、気高き武士たちが信念のために共闘していくストーリーが描かれる。
シリーズの特徴でもある“なんでもあり”な戦闘システムはさらにパワーアップ。盤面から飛び出すほどキャラクターが巨大化する「弩デカ魔ックス」を使用した掟破りのバトルを楽しむことができる。
発売日など基本情報
発売日 |
Switch: 2023年1月26日 PS5: 2023年1月26日 PS4: 2023年1月26日 PC: 2023年10月4日 |
---|---|
会社 |
Nippon Ichi Software |
ジャンル | シミュレーションRPG |
対応ハード | Switch / PS5 / PS4 / PC |
タグ | |
価格 |
Switch : 6,980円(税抜)
PS5 : 6,980円(税抜)
PS4 : 6,980円(税抜)
PC : 6,980円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
公式HP | |
公式Twitter |
おすすめPCスペック
PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
GameWith編集者情報
幼少期に難病を患うも、ゲームを心の支えとして完治。その後、竹馬の友のごとく歩んできたゲームへの恩返しとしてゲームライターに。 「パワプロ」シリーズで野球の楽しさを知り、「逆転裁判」シリーズで法律の勉強を志すなど、ほぼ全てでゲームの影響を受けながら人生を歩んでいます。 あらゆるゲームの楽しさを伝えたいので、ジャンル問わず幅広くプレイしています。特に「ポケモン」「FE」「世界樹の迷宮」といったシミュレーション・RPG系が好み。 |