
『マリオカート8 デラックス』とは?
作品の紹介・世界観
▲公開中のゲーム紹介映像。
ニンテンドースイッチ対応ゲームソフト『マリオカート8 デラックス』は、マリオやゼルダなど任天堂の人気キャラたちが登場するレースゲーム。
本作はWii Uの『マリオカート8』をベースにした作品で、8で配信されてきた有料追加コンテンツを全て収録。
またキャラやコース、マシンなどの今作からの新要素も多数追加されており、“デラックス”の名にふさわしいマリカーシリーズ最大ボリュームを誇る作品となっているぞ。

▲新キャラも合わせてシリーズ最多の42キャラが登場。お好みのキャラと種類豊富なカスタマイズでレースに挑もう。

▲コースもシリーズ最多の48コース。『ゼルダの伝説』『エキサイトバイク』など、任天堂作品が舞台となったコースも登場し、レースを大いに盛り上げる。

▲テレビ/携帯モード/おすそわけなど、スイッチでのあらゆるプレイモードに対応。いつでもどこでも好きなプレイスタイルで楽しめる。

▲Joy-Conを取り付けて遊べる「ハンドル」も別売りで発売中。ドライブ感覚でプレイできるぞ。
ゲームシステム
ゲームは、任天堂のキャラたちが多数登場するカーレース。ドリフトやロケットスタートなどさまざまなテクニックや、レース中に手に入る多彩なアイテムを駆使して、順位を競っていく。

▲アイテムを駆使した駆け引きがマリカーの醍醐味。コウラを投げてスピンさせたり、キノコを使ってダッシュしたり、うまく使えば下位から一発逆転も可能だ。

▲今作では、レースでコースアウトしなくなる“ハンドルアシスト”機能を新たなに搭載。初心者でもプレイしやすくなっているぞ。

▲シリーズおなじみのバトルモードも収録。レースとは違った対戦が楽しめる。
『マリオカート8 デラックス』プレイした感想!
おすすめポイント
- シリーズ最多のキャラクター&コースで圧倒的ボリューム感!
- アイテム2個持ちなどの追加でより奥深く、より走りやすくなったレース!
- 新ルール&新コースも追加!一新されたバトルモード!
シリーズ最多のキャラクター&コースで圧倒的ボリューム感!
本作ではWiiUで発売された『マリオカート8』に登場した全48コースを収録。
キャラは前作キャラに加え、クッパJr.・カロン・キングテレサが復活、メタルマリオの別カラーゴールドマリオと『Splatoon』よりガールとボーイが新規追加され、シリーズ史上最多のキャラ数を誇っている。
前作のアップデートで追加されたスピードが速くブレーキ必須の高難易度レース200ccも最初から収録。タイムアタックでも200ccに挑戦することができるため、ハードなやり込みプレイにも対応しているぞ。

▲懐かしのコースから『マリオカート8』で登場の新コースまでさまざまなコースを収録。

▲本作では新規&復活キャラクターを含む42キャラクターが最初から選ぶことができる。

▲『Splatoon』より登場のガールとボーイ。イカの姿になったりブキを取り出したりするジャンプアクションにも注目だ。
アイテム2個持ちなどの追加でより奥深く、より走りやすくなったレース!
本作ではシステム面でもいくつかの新要素が追加されている。ゲーム中に登場するアイテムボックスから入手できるアイテムを2個保持できるようになったほか、ボックスから出現するアイテムに「テレサ」と「ハネ」が復活。
また、ドリフト後に加速できるミニターボに3段階目が追加。ピンク色の火花が散るウルトラミニターボはこれまで以上のドリフト継続が必要となったが、その分加速時間は長く、レース戦略がより奥深くなった。
加えて、壁への衝突やコースからの落下を避けるハンドルアシスト機能や、自動でアクセルを踏むオートアクセル機能が新機能として追加。これにより、シリーズに慣れていないプレイヤーでもより気軽に楽しめるようになっているぞ。

▲画面左上のアイテム欄に注目、2個目に取得したアイテムが小さい枠で保持されている。

▲3段階目のミニターボであるウルトラミニターボ、ピンク色の火花が特徴的だ。

▲ハンドルアシスト機能やオートアクセル機能はデフォルトでオンになっているため、初心者もすぐ遊べるようになっているぞ。
新コース&新ルールも追加!一新されたバトルモード!
本作をプレイしてみて最も前作からの変化を感じたのが一新されたバトルモードだ。本作のバトルモードでは8種の専用コースと 5種の専用ルールを収録しており、レースモードにも負けず劣らずのボリューム感となっている。
専用コースの中には過去シリーズに登場した懐かしのコースはもちろん、『Splatoon』から登場のデカライン高架下のような新コースも収録。
ルールはシリーズ定番の「ふうせんバトル」以外にも、新規ルールとなる「パックンVSスパイ」が追加されたほか、『ダブルダッシュ!!』や『Wii』に収録されていた3種のルールが復活しているぞ。

▲前作にはなかったバトルモード専用コース。アリーナのようなコースでの駆け引きが復活した。

▲『Splatoon』から登場のデカライン高架下。バトル中はスプラトゥーンといえばなあのBGMが流れるぞ。

▲逃げるスパイと捕まえるパックンの2チームに分かれて戦う新ルールのパックンVSスパイ。仲間の救出や待ち伏せ、独特の緊張感と駆け引きが魅力だ。
まとめ
過去最多となるコース数やキャラクター数というだけでなく、バトルモードやシステム面にも手が加えられたまさに“デラックス”な本作。筆者は前作をプレイ済みであったが、本作も楽しむことが出来た。
アイテムの2個持ちの追加や一新されたバトルモードなどにより、マルチプレイの楽しさもさらにアップ。世界中のプレイヤーとオンライン対戦はもちろん、家族や友人とのプレイも盛り上がること間違いないしだ。
初心者でも安心のアシスト機能も搭載した『マリオカート8DX』。前作、過去シリーズをプレイ済みの方はもちろん、今まで『マリオカート』をプレイしたことがない方でも楽しむことができるようになっているので、ぜひ体験してみて欲しい。
『マリオカート8 デラックス』発売日・価格
Amazon評価 | 4.5/5点 (評価数:1,559件) ※2020/4/2時点 |
---|---|
発売日 | 2020年4月28日(金) |
価格 | 5,980円(税抜) |
対応機種 | Switch |
会社 | 任天堂 |
ジャンル | カーレース |
体験版 | なし |
©2017 Nintendo