0


x share icon line share icon

【LINEおまかせレンジャー】ステージ700までにやるべきこと【おまレン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【LINEおまかせレンジャー】ステージ700までにやるべきこと【おまレン】

おまかせレンジャーのステージ700までにやるべきことです。ステージ700クリアに必要な戦闘力の目安やおすすめのショップアイテム、パスを掲載。おまれんステージ700が勝てないときにお役立てください。

ステージ進行別やるべきこと
▶ステージ100 ▶ステージ200
▶ステージ300
▶ステージ400
▶ステージ500
▶ステージ600
▶ステージ700

目次

ステージ700までの育成目安

戦闘力650Aが目標

戦闘力650A

おまかせレンジャーのステージ700を突破するには、戦闘力650Aが目安。レンジャーやなかま、スキルのレベルを上げて戦力を上げましょう。

アップグレードはLv.1500以上が目標

アップグレードの目安は、すべての能力値がLv.1500以上です。特に、攻撃力と体力を上げることで戦力が大きく上がります

▶アップグレードのやり方と優先度

バフ研究のレベルを上げよう

バフ研究

バフ研究を使用することで、一定時間能力値にバフがかかります。使用回数に応じてレベルが上がり、レベルが上がるとバフの上昇量も上がるため、常にバフがかかっている状態を維持しましょう。

▶バフ研究の効果と使い方

レンジャー3体以上のレベルが140以上

氷の王様ブラウン

編成しているレンジャーのレベルは、3体以上のレンジャーを進化してレベルを140以上にするのが目標です。レンジャーのレベルが140になると戦闘力の上昇やアクティブスキルが強化されるため、ステージを進行しやすくなります。

▶レンジャーの効率のいいレベル上げ

マスタリーを強化して戦闘力を上げよう

マスタリー

レンジャー、スキル、なかまのレベルを上げるとそれぞれのマスタリーポイントを入手できます。入手したポイントを消費してマスタリーを強化することで能力値を上昇可能です。

▶効率のいいマスタリーの強化方法

手持ちのキャラに合わせて編成を組もう

チーム編成

ステージ600を突破するには、手持ちのレンジャーに合わせた編成を組むことが重要になります。基本的に高いダメージを出せるレンジャーを1~2体以上編成して、その他レンジャーでチームをサポートする編成がおすすめです。

▶おすすめの最強チーム編成

敵に合わせて編成を切り替えよう

敵を状態異常にしたり、敵の弱点属性で攻撃することで戦いを有利に進められます。敵によって付与できる状態異常や弱点属性が異なるため、ステージに合わせた編成を組むことでクリアしやすくなります。

状態異常の効果と一覧状態異常の効果と一覧
属性相性と効果属性相性と効果

スキルのレベルは積極的に上げよう

巨大風船

スキル召喚でスキルを入手してレベルを上げましょう。特に低レアのスキルはレベルを上げやすく、レベルによっては高レアのスキルよりも効果が強力になる場合もあるため、できるだけレベルを上げておきましょう。

▶スキルのおすすめと選び方

戦艦のレベルは30が目標

サリー戦艦

装着している戦艦のレベルを30以上に上げるのが目標です。レベルを上げると、チームの戦闘力や戦艦のスキルの強化が可能になります。レベルアップには「ミネラル」が必要になり、主に封印ダンジョンⅠで集められます。

▶戦艦の効率のいいレベル上げ

おすすめのショップアイテム/パス

おすすめアイテム

アイテム価格おすすめ度
広告ブロック100日:¥980
30日:¥480
★★★
無限バフ研究¥800★★★

広告ブロックと無限バフ研究がおすすめ

おすすめショップアイテムは、広告ブロックと無限バフ研究です。この2つを購入すると、放置しているだけでバフ研究のレベルが上がるようになります。さらに広告マスターのレベルも上がり、戦闘力が大きく上がるので、すばやく強くなりたい人におすすめです。

▶ショップのおすすめアイテム

おすすめパス

パス価格おすすめ度
クエストパス¥800★★★
ステージパス3¥2,000★★★
ピックアップ記念パス1¥4,900★★・
ピックアップ記念パス2¥2,900★★・
戦闘力パス¥1,200★★・

ステージパス3で大量のルビーを獲得

ステージパス3を活性化すると、ステージの進行に応じて大量のルビーを入手できます。ルビーはレンジャー召喚やカード召喚などで使用できるため、チームを強化したい方におすすめです。

▶パスのおすすめと報酬まとめ

LINEおまかせレンジャー関連リンク

▶トップページに戻る

最強・リセマラランキング

最強キャラ(レンジャー)おすすめランキング最強キャラランキング リセマラ当たりランキングリセマラランキング
スキルのおすすめと選び方スキルのおすすめと選び方 なかまのおすすめと選び方なかまのおすすめと選び方
宝物のおすすめと選び方宝物のおすすめと選び方 アビリティカードのおすすめ編成アビリティカードのおすすめ
装備のおすすめオプションと優先度装備のおすすめオプション

最初に読んでおきたい記事

▶序盤の効率的な進め方 ▶アカウントの引き継ぎ方法
▶リセマラのやり方 ▶毎日やるべきこと
▶ステージの進め方と報酬 ▶バトルのコツ
▶チーム編成のコツ ▶属性相性と効果
▶友だちの招待のやり方 ▶広告マスターの効果
▶グランの効率的な稼ぎ方 ▶ルビーの効率的な稼ぎ方
▶オーブの入手方法と使い道 ▶ショップおすすめアイテム
▶パスのおすすめと報酬 ▶バフ研究の効果と使い方
▶名前の変更方法 ▶交換おすすめアイテム
▶おすすめ設定と変更方法 ▶おすすめのチーム編成
▶コンテンツの解放条件一覧 ▶状態異常の効果と一覧
▶保有効果と装着効果の違い

育成・強化方法

▶チーム強化方法と優先度 ▶アップグレードのやり方
▶レンジャーのレベル上げ ▶レンジャーの進化方法
▶レンジャーの熟練度上げ ▶マスタリーの強化方法
▶なかまのレベル上げ ▶スキルのレベル上げ
▶戦艦のレベル上げ ▶戦艦の攻撃強化方法
▶宝物の効果とレベル上げ ▶アビリティカードの効果
▶アビリティカード厳選方法 ▶ポテンシャルの強化方法
▶装備の製作方法 ▶装備スロットの強化方法
この記事を書いた人
おまレン攻略班

おまレン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]LY Corporation/LINE Studio
[記事編集]GameWith
▶LINE おまかせレンジャー

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ランキング・おすすめ
初心者攻略
育成・強化方法
レンジャー
SSR
各種一覧
×