LINEおまかせレンジャーのレンジャーの効率のいいレベル上げです。レンジャーのレベルアップの方法や効率の良いEXP缶の入手方法などについて掲載。おまれん効率の良いレベル上げをする際にお役立て下さい。
効率の良いレベル上げのやり方
効率の良いレベル上げ一覧
効率の良いレベル上げ | おすすめ |
▼クエスト報酬やミッション | ★★★ |
▼ミミックダンジョン/鉱山 | ★★★ |
▼精霊の庭園 | ★★★ |
▼イベント報酬 | ★★・ |
▼ステージパス | ★★・ |
▼遠征隊 | ★★・ |
▼ショップで交換 | ★・・ |
▼ショップで購入 | ★・・ |
レンジャーのレベル上げに必要なEXP缶は、ダンジョンや精霊の庭園などで集めるのがおすすめです。特にミミック/鉱山ダンジョンは1日で挑戦できる回数に制限がありますが、大量のEXP缶を入手できます。
序盤はクエスト報酬やミッションで入手

ゲーム序盤にEXP缶を集めるには、クエストやミッションの報酬がおすすめです。さまざまなコンテンツの解放前でも報酬として入手できるため、最序盤はクエストやミッションでEXP缶を集めていきましょう。
基本はミミックダンジョン/鉱山で集めよう
ステージを進めることで解放される「ミミックダンジョン」と「鉱山」でEXP缶を効率よく集めることができます。ダンジョンの挑戦には専用の「スクロール」が必要になります。スクロールはダンジョンごとに一日最大2個まで回復します。
Tips! | ミミックダンジョンはステージ19、鉱山はステージ35クリアで解放されます。 |
ステージ91以降は精霊の庭園もおすすめ
レンジャーのレベルを上げるには、精霊の庭園を進めるのもおすすめです。庭園の光っているマスを「道具」を使って掘ることで、確率でEXP缶を入手できます。また、精霊の庭園を進めることでレンジャーのステータスを強化できる専用の「祝福」も同時に受けられます。
Tips! | 精霊の庭園はステージ91クリアで解放されます。 |
イベント報酬でゲット

EXP缶は、期間限定のイベント報酬からも入手できます。イベントによっては大量にEXP缶が手に入るため必ずチェックするようにしましょう。開催中のイベントは、ホーム画面右上の「クラッカー」のアイコンをタップすることで確認可能です。
パス報酬でも集められる
一部のパスの報酬でも、EXP缶を入手可能です。特にクエストパスを活性化させると大量のEXP缶を獲得できます。
EXP缶を入手できるパスの例
パス名 | 個数 |
クエストパス (活性化:800円) | 1500 |
ステージパス(無料報酬) | 1750 |
レンジャー強化パス2 (活性化:9,800円) | 1500 |
遠征隊の報酬でGET
ステージ141クリア後に解放される遠征隊の報酬にEXP缶が出現することがあります。EXP缶が足りないときは、報酬がEXP缶の派遣を優先して選ぶようにしましょう。
ショップで交換
アリーナショップやギルドショップでは、コインとEXP缶を交換できます。他にも貴重な育成素材や武器スロット強化素材も交換できるので、どうしてもEXP缶が欲しいときのみ交換するようにしましょう。
交換できるショップ一覧
ショップ | 交換アイテム | 必要コイン |
アリーナショップ | EXP缶×100 1日5回まで | アリーナコイン×100 |
ギルドショップ | EXP缶×100 1日5回まで | ギルドコイン×800 |
ショップで購入
ショップでは、EXP缶を入手できるパックが販売される場合があります。期間限定で販売されるパックはEXP缶をお得に購入できる物が多いため、ショップをこまめにチェックしましょう。
レンジャーのレベルアップ方法
レンジャーの画面右下の強化をタップ

レンジャーのレベルを上げるときは、レンジャーの一覧画面から強化したいレンジャーを選択しましょう。次に画面右下の「強化」をタップすることでレベルを上げることができます。
EXP缶を使ってレベルを上げる
レンジャーのレベルを上げる際は、クエストの達成報酬やダンジョンなどで入手可能な「EXP缶」を使用します。EXP缶を1個使用することで50の経験値を獲得でき、レンジャーのレベルが上がるにつれ、必要な経験値も増えていきます。
レンジャーのレベルを上げるメリット
レベルが上がることでステータス上昇
レンジャーのレベルを上げることで、主にステータスが上がります。また、指定のレベルまで上げることで固有スキルを習得します。チームの戦闘力アップに直結するため、チームに編成しているレンジャーを優先的にレベルを上げましょう。
マスタリーポイントも獲得できる
レンジャーのレベルを上げることでマスタリーポイントも獲得できます。獲得したマスタリーポイントを使って、チームを強化することが可能です。
レンジャーのレベル上限突破
上限の引き上げは最大5段階まで解放可能
レンジャーのレベル上限は、最大5段階まで解放可能です。レンジャーを1回進化させることでレベル上限が解放されていき、最大200レベルまで解放できます。ほかにも、固有スキルの解放や強化、ステータスの上昇も行えます。
レンジャーの上限解放レベル
進化レベル | 上限解放レベル |
1 | 120 |
2 | 140 |
3 | 160 |
4 | 180 |
5 | 200 |
レベル上限の引き上げ方法

レンジャーのレベル上限の引き上げるには、レンジャーを進化させる必要があります。レンジャーの一覧画面から進化させたいレンジャーを選択後、画面下の「進化」をタップすることでレンジャーを進化させることができます。
進化には同じレンジャーの合成が必要
レンジャーの進化には、同名のレンジャーを合成する必要があります。同名のレンジャーを規定数使用することでレンジャーを進化できます。もしくは、レンジャーソウルを消費することでも進化可能です。
LINEおまかせレンジャー関連リンク
▶トップページに戻る最強・リセマラランキング
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
選び方
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
最初に読んでおきたい記事
育成・強化方法
▶チーム強化方法と優先度 | ▶アップグレードのやり方 |
▶レンジャーのレベル上げ | ▶レンジャーの進化方法 |
▶レンジャーの熟練度上げ | ▶マスタリーの強化方法 |
▶なかまのレベル上げ | ▶スキルのレベル上げ |
▶戦艦のレベル上げ | ▶戦艦の攻撃強化方法 |
▶宝物の効果とレベル上げ | ▶アビリティカードの効果 |
▶アビリティカード厳選方法 | ▶ポテンシャルの強化方法 |
▶装備の製作方法 | ▶装備スロットの強化方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます