LINEおまかせレンジャーのギルドの参加方法とできることです。ギルドの入り方や解体方法、ギルドミッションなどについて掲載。おまれんギルドの参加する際にお役立て下さい。
ギルドとは?
他のプレイヤーと交流できる場
おまかせレンジャーのギルドとは、他のプレイヤーと協力してギルドボスに挑んだり、ミッションに挑戦できるシステムです。自分でギルドを作成したり、他のプレイヤーが作成したギルドに参加することができます。
ホーム画面もしくはタウンから確認可能

ギルドは、ホーム画面にあるアイコンかタウンにある「ギルド」をタップすることで確認できます。
ギルドでできること
ギルドミッションクリアで報酬をゲット
ギルドに参加すると専用のミッションに挑戦できるようになります。個人ミッションと協力ミッションがあり、それぞれクリアすることでギルドコインを入手可能です。
個人ミッション一覧
個人ミッションは毎日0時に更新されます。
ミッション | 報酬 |
ギルドボスバトルを1回クリアする | ギルドコイン×100 |
チャレンジ戦闘を5回クリアする | ギルドコイン×50 |
アリーナを5回プレイする | ギルドコイン×50 |
精霊の庭園で浄化アイテムを100個使う | ギルドコイン×100 |
友だちに友情ポイントを70回送る | ギルドコイン×50 |
ダンジョンを20回クリアする | ギルドコイン×100 |
装備を5個製作開始する | ギルドコイン×50 |
小石を35個使用する | ギルドコイン×50 |
ギルドログインを1回する | ギルドコイン×50 |
ピコ&エドワードの探検報酬を3回受け取る | ギルドコイン×50 |
デイリーミッションを1回オールクリアする | ギルドコイン×100 |
協力ミッション一覧
協力ミッションは毎週月曜日の0時に更新されます。
ミッション | 報酬 |
敵を10000匹倒す | ギルドコイン×2000 |
スキル召喚を850回する | ギルドコイン×1000 |
なかま召喚を850回する | ギルドコイン×1000 |
宝物召喚を850回する | ギルドコイン×1000 |
ダンジョンを140回クリアする | ギルドコイン×1500 |
アリーナを35回プレイする | ギルドコイン×1500 |
チャレンジ戦闘を35回クリアする | ギルドコイン×1500 |
精霊の庭園で浄化アイテムを1000個使う | ギルドコイン×2000 |
ギルドログインを7回する | ギルドコイン×2000 |
デイリーミッションを7回オールクリアする | ギルドコイン×5000 |
友だちに友情ポイントを600回送る | ギルドコイン×5000 |
レンジャー召喚を10回する | ギルドコイン×1500 |
ギルドコインでアイテムと交換
入手したギルドコインは、ギルドショップでさまざまなアイテムと交換できます。装備製作素材やEXP缶など、育成に役立つアイテムを入手可能です。
ギルドコインの交換アイテム一覧
交換アイテム | 優先度 | 必要コイン |
SSソウル選択コア×1 期間中1回まで交換可能 ※ギルドL.3以上で交換可能 | ★★★ | 150000 |
S万能ソウル×5 期間中10回まで交換可能 | ★★★ | 40000 |
SSレンジャー選択ボックスⅣ 期間中2回まで交換可能 | ★★★ | 100000 |
EXP缶×100 1日5回まで交換可能 | ★★・ | 800 |
ミネラル×100 1日5回まで交換可能 | ★★・ | 1000 |
魔法の粉×200 1日5回まで交換可能 | ★★・ | 800 |
レンジャー召喚チケット×1 1日20回まで交換可能 | ★★・ | 3000 |
木の枝×250 1日5回まで交換可能 | ★★・ | 250 |
松ぼっくり×250 1日5回まで交換可能 | ★★・ | 250 |
蓮の花×250 1日5回まで交換可能 | ★★・ | 250 |
装備製作即時完了券×5 1日2回まで交換可能 | ★★・ | 5000 |
SSレンジャー選択ボックスⅣで選べるレンジャー
レンジャー一覧 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ギルドコインはガイドミッションでも入手可能
ギルドコインは、ガイドミッションをクリアすることでも入手できます。簡単なミッションが多いため、序盤はここでコインを集めましょう。
ギルドプレゼントボックスを獲得
ギルドメンバー全員の貢献度に応じて、プレゼントボックスを受け取れます。1週間ごとに受け取ることができ、合計の貢献度が高いほど多くのプレゼントボックスを入手可能です。
ギルドボスの討伐
ギルドに参加するとギルドボスに挑戦できるようになります。ボスの体力を削った割合に応じて報酬をGETできます。ギルドボスを倒すとレベルが上がり、報酬がより豪華になります。メンバーと協力して挑戦しましょう。
ボスのレベルが変わると挑戦回数がリセット
ギルドボスに挑戦できる回数は2回までとなっています。ボスの討伐に成功し次のレベルのボスが登場すると挑戦回数はリセットされます。
ギルドの作成方法
ギルドの作成手順
- 画面下の「ギルド作成」をタップ
- ギルド名と紹介・お知らせを入力
- 画面下の「作成する」をタップで作成
1.画面下の「ギルド作成」をタップ

おまかせレンジャーのギルドを作成したい場合は、まずギルド画面下の「ギルドを作成」をタップしましょう。
2.ギルド名と紹介・お知らせを入力
次にギルド名と紹介・お知らせを入力します。ギルド名と紹介・お知らせ、ギルドのマークの設定は作成後にも変更可能です。
3.画面下の「作成する」をタップで作成
最後に画面下の「作成する」をタップするとギルドを作成できます。作成にはルビーが1000個必要です。
おまレンDiscordでメンバー募集!
Discordのおまレンサーバーでギルドのメンバー募集ができるチャンネルを新設しています。メンバーを集めたいときや、参加したいギルドを探すときに活用しましょう。
ギルドの参加方法
おすすめギルドから参加
ギルドのページを最初に開くと、おすすめギルドが表示されます。特定のギルドに入る予定がない場合は、おすすめギルドから気になるギルドに参加しましょう。「加入」の場合は、タップするとすぐに参加でき、「申請」の場合はギルドマスターの許可が下りたら参加できます。
ギルド名・番号を入力して参加
特定のギルドに参加したい場合は、そのギルド名もしくはギルド番号を入力して検索することで参加可能です。ギルド名で検索する場合は、正式名称でないと表示されないので注意しましょう。
ギルドの解散・脱退方法
ギルドの解散方法
ギルドマスターがギルドを解散したい場合は、ギルド管理画面にある「ギルド解体」をタップしましょう。
ギルドの脱退方法

ギルドから抜けたい場合は、ギルドメニューを開き、右上にある「脱退」を選択しましょう。
LINEおまかせレンジャー関連リンク
▶トップページに戻る最強・リセマラランキング
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
選び方
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
最初に読んでおきたい記事
育成・強化方法
▶チーム強化方法と優先度 | ▶アップグレードのやり方 |
▶レンジャーのレベル上げ | ▶レンジャーの進化方法 |
▶レンジャーの熟練度上げ | ▶マスタリーの強化方法 |
▶なかまのレベル上げ | ▶スキルのレベル上げ |
▶戦艦のレベル上げ | ▶戦艦の攻撃強化方法 |
▶宝物の効果とレベル上げ | ▶アビリティカードの効果 |
▶アビリティカード厳選方法 | ▶ポテンシャルの強化方法 |
▶装備の製作方法 | ▶装備スロットの強化方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます