おまかせレンジャーのステージ800までにやるべきことです。ステージ800クリアに必要な戦闘力の目安やおすすめのショップアイテム、パスを掲載。おまれんステージ800が勝てないときにお役立てください。
ステージ進行別やるべきこと | |
▶ステージ100 | ▶ステージ200 |
▶ステージ300 | ▶ステージ400 |
▶ステージ500 | ▶ステージ600 |
▶ステージ700 | ▶ステージ800 |
▶ステージ900 | ▶ステージ1000 |
▶ステージ1100 | ▶ステージ1200 |
ステージ800までの育成目安
戦闘力2.0Bが目標

おまかせレンジャーのステージ800を突破するには、戦闘力2.0Bが目安。ステージ700以降は、敵が特に強力になるため、推奨戦力も大きく上がっています。レンジャーやなかま、スキルのレベル上げだけでなく、カードやポテンシャルなども意識して戦力を上げましょう。
アップグレードはLv.2000以上が目標
アップグレードの目安は、すべての能力値がLv.2000以上です。特に、攻撃力と体力を上げることで戦力が大きく上がります。
バフ研究のレベルを上げよう
バフ研究を使用することで、一定時間能力値にバフがかかります。使用回数に応じてレベルが上がり、レベルが上がるとバフの上昇量も上がるため、常にバフがかかっている状態を維持しましょう。
レンジャー3体以上のレベルが140以上
編成しているレンジャーのレベルは、3体以上のレンジャーを進化してレベルを140以上にするのが目標です。レンジャーのレベルが140になると戦闘力の上昇やアクティブスキルが強化されるため、ステージを進行しやすくなります。
マスタリーを強化して戦闘力を上げよう
レンジャー、スキル、なかまのレベルを上げるとそれぞれのマスタリーポイントを入手できます。入手したポイントを消費してマスタリーを強化することで能力値を上昇可能です。
手持ちのキャラに合わせて編成を組もう
ステージ800を突破するには、手持ちのレンジャーに合わせた編成を組むことが重要になります。基本的に高いダメージを出せるレンジャーを1~2体以上編成して、その他レンジャーでチームをサポートする編成がおすすめです。
敵に合わせて編成を切り替えよう
敵を状態異常にしたり、敵の弱点属性で攻撃することで戦いを有利に進められます。敵によって付与できる状態異常や弱点属性が異なるため、ステージに合わせた編成を組むことでクリアしやすくなります。
![]() | ![]() |
スキルのレベルは積極的に上げよう
スキル召喚でスキルを入手してレベルを上げましょう。特に低レアのスキルはレベルを上げやすく、レベルによっては高レアのスキルよりも効果が強力になる場合もあるため、できるだけレベルを上げておきましょう。
戦艦のレベルは30が目標
装着している戦艦のレベルを30以上に上げるのが目標です。レベルを上げると、チームの戦闘力や戦艦のスキルの強化が可能になります。レベルアップには「ミネラル」が必要になり、主に封印ダンジョンⅠで集められます。
Sランク以上の装備の装着が目標
おまかせレンジャーのステージ800を突破するには、Sランク以上の装備の装着が目標です。装備の製作は、消費素材が多いほど高ランクの装備の入手確率を高くできるため、素材に余裕がある場合は1200個使用して装備を製作しましょう。
スロット強化はレベル20以上を目指そう
装備のスロット強化は、レベルを20以上にするのが目標です。特に装飾品のスロット強化は、攻撃力を割合でアップできるため優先してレベルアップをするのがおすすめです。
スロットレベルが20になったら研磨が可能
装備スロットのレベルが20になると、スロットの研磨が可能になります。研磨を行うとレベルが1に戻りますが、スロットに新たなバフが追加されます。また、スロットのバフ効果は引き継がれるため、レベルが20に到達したら積極的に研磨レベルをアップさせましょう。
ポテンシャルは赤のボーナスを狙おう
ポテンシャルは、赤のボーナス発動させるのがおすすめです。赤のボーナスは攻撃力を大幅にアップできるため、戦闘力を大きく上昇できます。また、黄色のボーナスは攻撃速度を上昇可能で戦闘力を上げやすいため優先度は高めです。
ランク4以上の攻撃力アップを狙おう
ポテンシャルの効果は、攻撃力上昇が最優先です。ポテンシャルのランクが高いと攻撃力をさらにアップできるため、ステージ800突破にはランク4以上の装着がおすすめです。
ステージ800までに解放されるコンテンツ
コンテンツ一覧
コンテンツ | 召喚レベル | 解放条件 |
なかま召喚 | レベル6 | ステージ701到達 |
スキル召喚 | レベル6 | ステージ701到達 |
宝物召喚 | レベル5 | ステージ701到達 |
召喚で★5を入手できるように
ステージ701に到達すると、召喚のレベルが上がり★5スキル/なかまが排出されるようになります。入手するだけで保有効果も発揮されるため、入手できるスキルは優先して取っておきましょう。
![]() | ![]() |
![]() |
ポテンシャルの枠が解放
解放条件 | 解放される枠 |
・ステージ701達成 ・保有中の戦艦:2個 | 5枠目のポテンシャル |
ポテンシャルの枠を1つ拡張できる
戦艦を2個以上保有した状態でステージ701に到達すると、ポテンシャルの枠を1つ拡張できます。ポテンシャルの枠を拡張することで、ポテンシャルのボーナスを発動させやすくなります。
おすすめのショップアイテム/パス
おすすめアイテム
アイテム | 価格 | おすすめ度 |
広告ブロック | 100日:¥980 30日:¥480 | ★★★ |
無限バフ研究 | ¥800 | ★★★ |
特級武器製作パック | ¥1,900 | ★★・ |
特級防具製作パック | ¥1,900 | ★★・ |
特級装飾品製作パック | ¥1,900 | ★★・ |
武器製作パック | ¥480 | ★★・ |
防具製作パック | ¥480 | ★★・ |
装飾品製作パック | ¥480 | ★★・ |
広告ブロックと無限バフ研究がおすすめ
おすすめショップアイテムは、広告ブロックと無限バフ研究です。この2つを購入すると、放置しているだけでバフ研究のレベルが上がるようになります。さらに広告マスターのレベルも上がり、戦闘力が大きく上がるので、すばやく強くなりたい人におすすめです。
おすすめパス
パス | 価格 | おすすめ度 |
クエストパス | ¥800 | ★★★ |
ステージパス4 | ¥2,600 | ★★★ |
戦闘力パス | ¥1,200 | ★★・ |
装備強化パス | ¥5,600 | ★★・ |
ステージパス4で大量のルビーを獲得
ステージパス4を活性化すると、ステージの進行に応じて大量のルビーを入手できます。ルビーはレンジャー召喚やカード召喚などで使用できるため、チームを強化したい方におすすめです。
LINEおまかせレンジャー関連リンク
▶トップページに戻る最強・リセマラランキング
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
選び方
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
最初に読んでおきたい記事
育成・強化方法
▶チーム強化方法と優先度 | ▶アップグレードのやり方 |
▶レンジャーのレベル上げ | ▶レンジャーの進化方法 |
▶レンジャーの熟練度上げ | ▶マスタリーの強化方法 |
▶なかまのレベル上げ | ▶スキルのレベル上げ |
▶戦艦のレベル上げ | ▶戦艦の攻撃強化方法 |
▶宝物の効果とレベル上げ | ▶アビリティカードの効果 |
▶アビリティカード厳選方法 | ▶ポテンシャルの強化方法 |
▶装備の製作方法 | ▶装備スロットの強化方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます