オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)の魔剣士の祠攻略についてまとめています。バロガーの倒し方や入手バトルジョブ(ルーンマスター)の情報も掲載中!魔剣士の祠の情報はここでチェックしよう!
魔剣士の祠のマップ情報
魔剣士の祠
マップの見方
- …セーブ
- …村人
- …ボス
- …通常宝箱
- …レア宝箱
- …武具屋
- …アイテム屋
- …宿屋
- …酒場
魔剣士の祠にある宝箱
通常宝箱から入手できるアイテム
宝箱 | 入手できるアイテム |
---|---|
1 | SP全体回復のプラム |
2 | HP全体回復のブドウ |
3 | 50000リーフ |
4 | 全回復のジャム |
入手ジョブ情報
ルーンマスター
ルーンマスターは、自身にルーンを付与することで、通常攻撃のあとに属性攻撃で追撃ができるジョブ。また、自分自身のみに効果があるアビリティを、味方全体への効果にすることが可能だ。
自分自身に効果があるアビリティの例
アビリティ | 効果 |
---|---|
ためる(剣士) | 物理攻撃力がアップ |
鉄壁(剣士) | 物理防御力がアップ |
ひと休み(商人) | HP/SP/状態異常を回復 |
緊急回避(商人) | 物理攻撃を1回回避 |
魔剣士の祠のボス情報
魔剣士バロガーの基本情報
HP | 197,849 |
---|---|
推奨レベル | 50 |
ブレイクごとの弱点とシールド数
ブレイクごとにシールド数が変化。ブレイク3回目以降は、シールド9枚固定となる。
ブレイク数 | 弱点 | シールド |
---|---|---|
初期 | 短剣/斧/弓/光/闇 | 5 |
1回目 | 短剣/斧/弓/光/闇 | 7 |
2回目 | 短剣/斧/弓/光/闇 | 9 |
バロガーは、他のボスと違いブレイクごとに弱点が変化しない。途中で弱点バリアを使用してくるが、HPが少なくなるとバリアは解除される。また、シールドは最大9枚まで。
弱点バリアとは?
弱点バリアとは5つある弱点のうち3つを隠して、一定時間弱点が2つしか存在しなくなること。バリアの場所はランダム。
行動パターンまとめ
技名 | 効果 |
---|---|
たたかう | 単体攻撃 |
火炎のルーン | 単体攻撃+? |
氷結のルーン | 単体攻撃+? |
雷撃のルーン | 単体攻撃+気絶 |
風塵のルーン | 単体攻撃+防御ダウン |
暗闇のルーン | 単体攻撃+暗闇 |
光明のルーン | 単体攻撃+移動速度ダウン |
拡散のルーン | ルーンの攻撃が全体化 |
こういうのはどうかな | 弱点をランダムで3つ隠す |
魔剣士バロガーの覇気 | 6属性のルーンで攻撃 |
魔剣士バロガーの行動パターンは上記の通り。前半は単体攻撃を主体とし、HPが少なくなると全体攻撃へと変化する。踊子の「土竜の舞」や商人の「傭兵呼び」などで物理防御力を上げて少しでも受けるダメージを減らしたい。
物理防御力を上げる方法の例
アビリティ | 効果 |
---|---|
土竜の舞(踊子) | 味方単体に物防アップの効果を2ターン付与 |
傭兵呼び(商人) | お金(リーフ)を支払い、助っ人に攻撃してもらう |
ボス戦で注意すべき攻撃
【要注意】各種ルーンの単体攻撃
魔剣士バロガーは、単体攻撃に加えて様々な状態異常を付与してくる。中でも注意したいのが、気絶の効果を持つ「雷撃のルーン」。2ターンの間行動不能になってしまうので、前もって対策しておこう。
状態異常のおすすめ対策
治療ハーブ(各種) | アイテム 単体の状態異常を回復 |
---|---|
健全化(薬師) | バトルアビリティ 味方単体に状態異常無効の効果を2ターン付与 |
状態異常回避アップ(薬師) | サポートアビリティ 毒、睡眠、混乱、暗闇、沈黙、恐怖、気絶にかかりにくくなる |
拡散のルーン後の全体攻撃
魔剣士バロガーは、HPが少なくなると「拡散のルーン」で攻撃を全体化してくる。攻撃だけでなく状態異常も付与される恐れがあるので、後半はこまめにブレイクを取りながら早めにボスを倒そう。
おすすめの攻略法
あらかじめ治療ハーブを購入しておく
バロガー戦では状態異常で原因で負けることが多い。あらかじめ、アイテム「治療ハーブ(各種)」をよろず屋で買っておくと状態異常に困ることは少なくなるのでおすすめだ。
「健全化」で状態異常を無効化
必須アビリティ | 健全化(薬師) 舞踏姫シルティージの囁き(踊子) |
---|
薬師のアビリティ「健全化」でバロガーの状態異常を無効化する方法がおすすめ。「健全化」は単体にしか効果がないため、踊子の奥義「舞踏姫シルティージの囁き」と組み合わせて全体化しよう。
魔術師がいるとより楽に攻略できる
弱点バリア | 5つある弱点のうち3つを隠す |
---|
魔剣士バロガーは、弱点バリアを使用してくる。上級ジョブ以外でシールドを複数削れる攻撃は少ないので、全属性の魔法を使える魔術師が大活躍。ブレイク時にはアタッカーとしても活躍できるので、解放してから挑戦するのがおすすめ。
魔術師の詳細と解放条件攻撃は剣士の奥義がメイン
必須アビリティ | バトルアビリティ 雷剣将ブランドの剛撃(剣士) サポートアビリティ ダメージ限界突破(剣士) |
---|
攻撃は剣士の奥義「雷剣将ブランドの剛撃」がメインとなる。通常では最大9999のダメージしか出ないので、上限を99999にできる「ダメージ限界突破」を忘れずに装備しよう。
すでに上級ジョブを取得している場合は…
上記は、上級ジョブを入手していない人向けのおすすめ攻撃となっている。武芸家などの強力な上級ジョブを取得している場合は、そちらの方が効率よくダメージを与えられる可能性もある。
上級ジョブの解放条件とボス攻略バロガー攻略の立ち回り
立ち回り簡易フロー
① | 踊子と薬師のBPを貯める |
---|---|
② | 踊子の奥義「舞踏姫シルティージの囁き」を薬師に使う |
③ | 薬師のアビリティ「健全化」を使用する |
④ | 剣士の奥義「雷剣将ブランドの剛撃」をメインに攻撃 |
①踊子と薬師のBPを貯める
BPパサー(商人) | BPを1回復(ブースト数で1増加) |
---|---|
BP回復のザクロ | 味方単体のBP回復を回復 |
まずは、踊子の奥義と薬師の健全化を使えるようにBPを貯めるのが最優先。商人のアビリティ「BPパサー」や「BP回復のザクロ」などを使用して素早くBPを貯めよう。
BPを貯める際の注意点
バロガーは、HPが少なくなるまでは単体攻撃しか使用しないので、パーティが一気に倒れるということは少ない。注意すべきなのは状態異常。もし状態異常にかかったらこまめにアイテム「治療ハーブ」を使用して回復しよう。
②「舞踏姫シルティージの囁き」を薬師にかける
舞踏姫シルティージの囁き(踊子) | 味方単体に、技を全体化する効果を3ターン付与。※奥義を除く |
---|
BPが溜まったら、踊子の奥義「舞踏姫シルティージの囁き」を神官にかけよう。これにより、「健全化」が単体技から全体技へと変化する。
③「健全化」を使用する
健全化(薬師) | 味方単体に状態異常無効の効果を2ターン付与 |
---|
序盤に貯めていたBPを全て使って「健全化」を使おう。1BPを消費するごとに、「健全化」を持続ターン数を2ターン増やすことができる。また、「健全化」は重ねがけできる回数が最大で9回までということも覚えておきたい。
④「雷剣将ブランドの剛撃」をメインに攻撃
健全化をかけたら、あとは「雷剣将ブランドの剛撃」をメインに攻撃するだけ。ボスのHPが少なくなり全体攻撃化したら、神官の「大回復魔法」やアイテム「HP全体回復のプラム」などを使用してこまめに回復しながら戦おう。
合わせて使いたいアビリティ
剣士の奥義「雷剣将ブランドの剛撃」は「フクロウ」や「獅子の舞」と組み合わせることで、より多くのダメージを出すことができる。
ログインするともっとみられますコメントできます