スピラン(スピードラッシュランナーズ)の怠惰の塔(混倶利蜘蛛&稲荷)の攻略情報です。入手できる報酬や登場するギミック、の攻略法を掲載しているので参考にしてください。
怠惰の塔(混倶利蜘蛛&稲荷)の情報と報酬
クエスト詳細
初回クリア報酬
オーブ×5 |
クリア報酬
ゴールド | どんどんスカッシュ |
技巧の書・初伝 | ひらめきの石板 |
光獣玉 | 光獣石 |
技巧の書・皆伝 | 英知の石板 |
神竜の肉片 | 猛牛の霜降り肉 |
怪鳥の骨肉 | 古竜の頭骨 |
悪獣の大骨 | 謎の小骨 |
太古の神像 | 邪神の大角 |
翼竜の角 | 猛獣の角 |
紅獣玉 | 蒼獣玉 |
碧獣玉 | 闇獣玉 |
紅獣石 | 蒼獣石 |
碧獣石 | 闇獣石 |
輝石の大塊 | 神秘のフルーツ |
鋭牙の古代魚 | 純石の結晶 |
魅惑のキノコ | 怪奇のイカ |
鉱石のかけら | 怪異のリンゴ |
異色の魚 | 強者の証 |
クエストのおすすめキャラ
キャラ名 | おすすめの理由 |
---|---|
モーセ | ・通常攻撃で攻撃UP ・メインキャラの水ダメUP ・HP90%以上でパーティの攻撃UP ・混倶利蜘蛛に対して攻撃力UP |
ヒカリ | ・メイン切り替え時に攻撃UP ・メインキャラの光ダメUP ・クリダメUP&落下ダメ軽減 ・稲荷に対して攻撃力UP |
ビナー | ・全チームへの攻撃バフが強力 ・クリダメUP&確率でトゲ無効 ・HP50%以下でシールド生成 ・アシスト時にチームの攻撃UP |
登場ギミックと対策方法
トラバサミ
対策方法 |
---|
・別のレーンに移動して回避。 ・ジャンプでトラバサミを飛び越える。 |
フジツボ
対策方法 |
---|
・別のレーンに移動して回避。 ・ジャンプでフジツボを飛び越える。 ・混乱耐性を100%にする。 |
移動床
対策方法 |
---|
・別のレーンに移動して回避。 ・ジャンプで移動床を飛び越える。 ・ダメージを受けないため何もしない。 |
ダメージ床
対策方法 |
---|
・別のレーンに移動して回避。 ・ジャンプでダメージ床を飛び越える。 ・ダメージ軽減を持つキャラを編成する。 |
転がる玉
対策方法 |
---|
・別のレーンに移動して回避。 ・ジャンプで玉を飛び越える。 |
崩れる床
対策方法 |
---|
・床が崩れだしたらジャンプで飛び越える。 ・左右にレーン移動を行い、崩れる床を避けて進む。 ・落下ダメージ軽減を100%にする。 |
道中の攻略チャート
- 混乱&電撃対策で回避ギミックを減らそう
- 全体攻撃やレーン移動で敵をまとめて撃破
- ラッシュダメージを狙う時はアイテム取得を優先
- ボス戦へ
敵を倒してパーティを強化しよう
敵エネミーを倒すと、一定確率で強化アイテムが手に入る。クリア時の獲得スコア量が上昇するだけでなく、キャラの強化素材が手に入ることもあるため、敵エネミーを積極的に倒そう。
ジャンプ+レーン移動でフジツボを回避
2レーンずつになる箇所は、ジャンプとレーン移動を組み合わせて進もう。フジツボに触れると混乱状態になるため、レーン移動が不安なら混乱耐性や落下ダメージ軽減を持つキャラを編成しよう。
マルチプレイでスコアを稼ごう
スコアを稼ぐうえで必要な要素がマルチプレイに全て揃っている。余すことなく敵を撃破とアイテムを収集することができるため、万全の状態でボス戦に挑める。ランキングを狙う場合など、効率良くスコアを集めたい場合はマルチプレイで挑戦しよう。
マルチプレイのやり方はこちら混倶利蜘蛛の立ち回りとコツ
接近中の攻撃パターン
前輪を上げたら後方へ移動
前輪を持ち上げたら、横一列を対象とした範囲攻撃の合図。床が光ったら後ろへ後退して回避しよう。
ブレスはジャンプで回避
混倶利蜘蛛がぶら下がった状態になると、口から炎のブレスを吐く合図。タイミングよりジャンプして回避するため、後退して距離を確保しよう。
後退時の攻撃パターン
蜘蛛の糸はレーン移動で回避しよう
ジャンプとレーン移動のそれぞれで回避可能。蜘蛛の糸に触れると身動きが取れなくなるため、確実に回避できるレーン移動がおすすめ。
タイヤも極力レーン移動で回避
蜘蛛の糸と組み合わせて、大小サイズの異なるタイヤが転がして攻撃をしてくる。大きなタイヤはタイミングよくジャンプするのが難しいため、できる限りレーン移動で回避するのがおすすめ。
Point!! | 小さいタイヤに触れるとやけど状態になるぞ! |
---|
HP50%以下で蒸気を出す
ボスのHPが50%以下になると蒸気を出しながら攻撃を行うようになる。ギリギリまで何の攻撃を繰り出しているか見えないため、素早い判断と回避行動が要求されるぞ。
必殺技の対処方法
怒りゲージが最大になると、距離を取って全体攻撃を行う。スキルの滞空時間では回避するのは難しいため、レストアロマを拾い怒りゲージを貯めないように戦おう。
稲荷の立ち回りとコツ
接近中の攻撃パターン
常に鬼火が追従してくる
接近中は触れるとダメージを与える鬼火が常に追従してくる。鬼火は横軸→縦軸の順で移動するため、レーン移動で避けつつボスへ攻撃を行おう。
範囲攻撃はレーン移動で回避
2レーンを対象した引っ掻き攻撃は、レーン移動で回避しよう。後退して回避することもできるが、継続的にダメージを与えることができるレーン移動での回避がおすすめ。
全体攻撃は後退しよう
イナリが体をのけ反り、全レーンの床が光ると1秒後に全体攻撃を行うため後退して回避。床が光ってからの操作で間に合わない場合は、ジャンプで回避することも可能となっている。
後退時の攻撃パターン
人魂はジャンプで回避
稲荷が後退している間は一定の間隔で人魂が流れてくる。人魂の大きさや速度は変わらないので、1つずつジャンプして回避しよう。
レーンが一直線に光ったらソニックブーム
レーン上を一直線に飛んでくるソニックブームはレーン移動で回避。人魂と組み合わせて攻撃してくることもあるので、ジャンプとレーン移動を使いこなそう。
必殺技の対処方法
稲荷の怒りゲージが最大になると、一度後退して複数のメテオを落として攻撃を行う。ジャンプやレーン移動で回避できないため、スキルの滞空時間を使って回避しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます