このサイトは一部広告を含みます
プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。【夏休み毎日ゲームレビュー祭2025】
アプリ
2024年05月23日 リリース済
2024年05月23日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。【夏休み毎日ゲームレビュー祭2025】

最終更新 :
プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

「男子、三日会わざれば刮目して見よ」という言葉、ゲームにも当てはまる。

つまり、「『鳴潮』、1年経ったら別ゲーレベルに進化したから直ちにプレイせよ」(語呂悪い)ということである。(?)

これまでリリースからプレイを欠かしたことのない筆者であったが、先月にリリースされたVer.2.5「不滅の命に捧ぐ讃美歌」。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

プレイを終えたあと「別次元に昇華したな…」と強烈に感じた。

その情動が冷めやぬうちに、現状の『鳴潮』についてを本作の魅力も交えながら語りたいと思う。いや、語らせてくださいお願いします。

【New】毎日投稿!夏休みゲームレビュー祭
最新の掲載記事はこちら!

▼過去記事一覧はこちら

関連記事
ゲームレビュー祭
編集部特選!
夏休みゲームレビュー祭まとめ2025

ここから今すぐ無料でプレイ!

目次

『鳴潮』ってどんなゲーム?

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

『鳴潮』の土台は、「オープンワールドアクションRPG」

美しく広大な箱庭世界を、パリィやジャストガードを多用する本格アクションで切り拓く。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

そこに、ビジュアルが良すぎるキャラクター、伏線が多すぎるストーリー、美と退廃が同居する音楽が重なり、さまざまな要素を詰め込んだまさにお子様ランチのようなゲームである。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

子どもの頃にこんなゲームがあったらなぁ…と妄想したことがあると思う。その当時の頭の中が実体化したもの、それが『鳴潮』の正体だ(?)。

関連記事
プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像
『鳴潮』 は初心者でも楽しめる?『鳴潮』の魅力や始め方を徹底解説!

独特な「音骸」システム

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

システム面で『鳴潮』独自といえるのが、音骸の存在。

フィールドにいる敵キャラクター(音骸)を倒すと、その敵を吸収することができる。
吸収した敵は装備してキャラのステータスを上昇させるほか、スキルとしての利用も可能だ。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

このシステムが『鳴潮』の独自性を高めている。

フィールド上の敵キャラクターを倒す意味を与えてくれるほか、ステータスの厳選要素も含んでいるため、探索とやり込み要素が同時にできてしまうのだ。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

探索、戦闘、育成が一体化したこのシステムは画期的であり、ぜひ多くの人に一度触れてほしい部分だ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

『鳴潮』が一線を超えた理由

※ここからはネタバレ・個人の感想を多分に含んでいます。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

端的に言えば、「ストーリーとその表現力が突出している」。これが『鳴潮』を他のオープンワールドゲームから一歩先へ昇華した理由である。

感情の“微細”を映す表現力

映像作品に没入するうえで、役者の演技力が品質を左右することは言うまでもない。

ゲームの場合はキャラクターのモデリングで表現されるわけだが(声優さんの演技は言うまでもないので割愛する)最近の『鳴潮』の表現力は目を見張るものがある。

『鳴潮』の最新表現はアニメ調モデルでの情動を描写し、瞳の揺らぎ、息づかい、わずかな逡巡、安堵・後ろめたさ・覚悟をユーザーに突きつける。

例えば、こういったシーンたち。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像
プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

シーンの断片を紹介しても「?」となるかもしれないが、安堵や後ろめたさ、覚悟など、表情1つに多数の感情が混ざり合うように作り込まれている。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

特に『鳴潮』では瞳の揺らぎで感情を表現するシーンが多く、キャラクターの内面が静かに描写されストーリーの重厚さを演出している。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

アニメ調のモデリングでここまで作り込まれたゲームはなかなかお目にかかれないし、最新Ver.2.5ではその表現力は間違いなく現状のゲームのトップレベルにまで昇格しただろう。

脱主人公最強のストーリーへ

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

色んなピンチが訪れるけど、なんだかんだできれいに解決!主人公最強!『あれ、またなんかやっちゃいました?』

それがこれまでの『鳴潮』だったが、このVer.2.5はそのお約束を打ち破った。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

Ver.2.5のメインキャラ「フローヴァ」。彼女は敵対組織のイチ員ながらも、主人公と一時的に協力関係を築き共通の敵へ立ち向かっていくこととなる。

「あー、これ紆余曲折あったあとに仲間になるやつだ。何なら主人公側のヒロインの一人として今後も登場するんだろうな~。そういう展開もいいよね」なんて考えていたが、その妄想は見事に霧散する。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

結果だけ言えば、フローヴァとの協力関係は決裂。主人公と殺◯合いをした末に、主人公の一撃が胸を貫き海底に沈むENDに。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

それだけなら「もともと敵側だしなぁ…」で泣く泣く誤魔化せるが、「フローヴァと主人公は前世の繋がりがあり、彼女は主人公に特別な感情を抱いていたという事実が判明する。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

そんなの…あんまりだよ…。

名ストーリーは終わったあとも余韻として残り続ける。今回のこの結末は1ヶ月が経った今も筆者の胸にモヤとして残り続けているし、SNS上でも同様の叫び(感想)が多く見られた。

ここで強調したいのは、これまでの『鳴潮』メインストリームだった「主人公最強神話」が崩れ去ったということ。

プレイヤーの心をエグる形に進化した『鳴潮』というゲームの現状について話す。いや、話させてください。の画像

関わる人物全ては救済されるという安心感はこの先にはもう無く、緊張感を持ったストーリーが展開されることが予想される。

『鳴潮』の今後の方向性が少なからず示唆された、そんなストーリーだったように思う。個人的にはこういったシリアスな展開は大好物なので、ますます『鳴潮』を寵愛していくだろう。

もう化けてるけど今後も化けそうな『鳴潮』さん

三日会わざれば刮目――どころか、1バージョン明けるたびに見え方が変わるのが今の『鳴潮』。

『鳴潮』運営の開発速度や運営姿勢が優れているのは有名な話。今後、『鳴潮』はどれほど高い頂にユーザーを連れていってくれるのか。それが楽しみで仕方ない。

ここまでの散文読んでくれた心優しき読者の方、今すぐ『鳴潮』を始めなくても構わない。ゲームを始めるタイミングは外圧からではなく自発であるべきだ。

ただ、どこかで『鳴潮』の名を耳にしたとき、「そろそろ始めようかな!」となる小さな一押し、そう暑い夏に食欲をそそる刺し身のツマのような存在。その役割を担えるなら本懐だ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

GameWith編集者情報

砂の字のプロフィール
砂の字
金融系メディアの編集者から転生したライター。
シナリオ重視のゲームが好物。
某企業の魔法使いノベルゲームの続編を永遠に待っている(祝コンソール移植&映画化)

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

鳴潮(WUTHERING WAVES)をプレイしたユーザーのレビュー。

  • ytooyama

    鳴潮の戦闘、とても楽しいです。

  • 澪翡

    いいゲーム。

  • megangoldberg

    I can't wait to feel the way your touch ignites every nerve ending. Let's create a night filled with unforgettable sensations.

掲示板

鳴潮(WUTHERING WAVES)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

鳴潮(WUTHERING WAVES)の情報

会社 kuro games
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2024年05月23日
Android:2024年05月23日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧