
『鳴潮』Ver2.5「不滅の命に捧ぐ讃美歌」がリリース!

2025年7月24日(木)、KURO GAMESは、オープンワールドアクションRPG『鳴潮』の「Ver2.5」をリリースした。
先日の公式放送内では、Ver2.4で起こったストーリーの振り返りや、新たな共鳴者「フローヴァ」の実装が発表。またVer2.5「不滅の命に捧ぐ讃美歌」が2025年7月24日(木)にリリースすることやさまざまな要素を公開した。
▲『鳴潮』Ver2.5予告特別通信
潮汐任務 第二章第七幕が実装

Ver2.5より、潮汐任務 第二章第七幕「秘密の花園にて、夢を追う」が開放。
このストーリーでは、新たな舞台「隠海実験場」で主人公とフローヴァの2人を軸に、フローヴァの真の目的が明かされていく。
今までのストーリーで主人公側に敵対する組織「残星組織(フラクトシデス)」のメンバーとして登場していたフローヴァとどのような物語を展開していくのか気になるところだ。
また後半では総督オーガスタに関する手がかりも提示されるため、その後のストーリー展開にも注目だ。
新共鳴者「フローヴァ」

Ver2.5より実装される星5共鳴者「フローヴァ」は消滅属性で、武器は増幅器を使用するキャラクターだ。
音骸であるヘカテーを指揮し、さまざまな楽の音を獲得しながら戦うバトルスタイルとなっており、過去に音楽家だったフローヴァらしい優雅な戦いが楽しめそうだ。
あわせて星5増幅器の「幽冥の忘憂曲」も同時に登場する。
育成システムの大幅な最適化

育成システムにおいては大幅に改善されており、音骸のレベルとサブステータスの解放を一括で行える「チューニング同期機能」。
また、自動ロック・自動廃棄の管理が可能となる「音骸管理プランシステム」、「編成チーム上限数引き上げ」などが実装され、音骸やチームの管理がかなりスムーズに行えるようになる。
他にもさまざまなイベントやコンテンツが用意されており、遊べる要素がたっぷり詰まったアップデートだ。
『鳴潮』とは?

『鳴潮』は、崩壊した広大な世界を自由に冒険できるオープンワールドのアクションRPG。

『鳴潮』の世界は、「悲鳴」という地球規模の災害によって崩壊してしまっている。
「漂泊者」と呼ばれる主人公は、その災害によって進化した「共鳴者」たちと協力し、人類のために戦うことになる。というのが本作のあらすじだ。

オープンワールドだけあって自由に世界を動き回れるし、何をして楽しむかはプレイヤー次第。メインストーリーはもちろん、寄り道を楽しんでもいいだろう。
今注目のゲームアプリ4選【PR】 | |
|---|---|
| | |
| | |
| | |
| | |

アニメ調のビジュアルが大きな特徴で、各キャラの必殺技はとにかくカッコいいの一言。
また、キャラクターは顔の表情や身体の動きも丁寧に作られているのが特徴。細部までじっくり見ると、その作り込みに驚くはずだ。

バトルはアクションゲームになっており、通常攻撃・回避・各種スキルを活用して戦いを繰り広げていく。
パリィなどのアクション要素も豊富なうえ、仲間の入れ替えといった戦略性もたっぷり。遊びごたえのある一作に仕上がっている。
▶『鳴潮』のゲーム詳細はこちらその他おすすめゲーム
今注目のゲームアプリ4選【PR】
▶おすすめゲーム
▶配信カレンダー
▶名作ゲーム厳選
▶公式ディスコード