クリスタルナイツにおける図鑑ダンジョンまとめです。報酬や攻略の際のおすすめスキル、アンロック条件を掲載。図鑑ダンジョン攻略にお役立て下さい。
関連記事 | |
ダンジョン一覧 | 鉱山ダンジョン |
地下神殿 | 証明の関門 |
試練のダンジョン | ルーンダンジョン |
図鑑ダンジョンの特徴
図鑑のモンスター撃破数を稼げる
図鑑ダンジョンをクリアすると、対応した階層のモンスター撃破数を効率的に稼ぐことができる。図鑑は各モンスターの撃破数によって対応ステータスの強化を行えるため、プレイヤーの戦力を増強することに繋がる。
図鑑で強化内容を調べてから掃討しよう
おすすめ強化ステータス | |
攻撃力 | HP |
クリティカル率 | クリティカルダメージ |
討伐数バフは各チャプターごとに異なるため、掃討や周回を行う際は欲しいステータスと合致しているか確認しておこう。
チャプタークリアと連動して解放

図鑑ダンジョンは他のダンジョンと異なり、階層をクリアしても次のステージに挑めるわけではない。クリスタルフィールドの進行度と連動しており、チャプター1をクリアするとダンジョンの1階層が解放されるといった手順となる。
低難易度だが挑戦階層を進めにくい
図鑑ダンジョンの敵ステータスは非常に低い反面、クリスタルフィールドのチャプタークリアには時間が掛かる。難易度自体は高くないが、階層を進めるのは難しい点に注意しよう。
攻略おすすめスキル
全体攻撃のスキルが活躍する
図鑑ダンジョンでは敵が複数出現するため、範囲ダメージを与えるスキルと相性が良い。周回効率を上げるためにも、全体攻撃スキルを複数組み込んでおくのがおすすめだ。
全体攻撃スキル一覧
タンク/近接DPSが装備可能 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
遠隔DPS/サポーターが装備可能 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
専用スキル | ||
![]() | ![]() | ![]() |
高威力な単体攻撃スキルも効果的
敵のステータスが高くないため、1度のスキル発動で敵を倒しきれるスキルは非常に効果的だ。図鑑ダンジョンを効率よくクリアしたい場合は、攻撃スキルを複数持つキャラを中心に編成しよう。
単体攻撃スキル一覧
タンク/近接DPSが装備可能 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
遠隔DPS/サポーターが装備可能 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
専用スキル | ||
![]() |
各階層で強化される能力
階層ごとの強化ステータス一覧
階層 | 強化できる能力 |
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() |
4 | ![]() |
5 | ![]() |
6 | ![]() |
7 | ![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
10 | ![]() |
11 | ![]() |
12 | ![]() |
13 | ![]() |
14 | ![]() |
15 | ![]() |
16 | ![]() |
17 | ![]() |
18 | ![]() |
19 | ![]() |
20 | ![]() |
21 | ![]() |
22 | ![]() |
23 | ![]() |
24 | ![]() |
25 | ![]() |
26 | ![]() |
27 | ![]() |
28 | ![]() |
29 | ![]() |
30 | ![]() |
31 | ![]() |
32 | ![]() |
33 | ![]() |
34 | ![]() |
35 | ![]() |
36 | ![]() |
37 | ![]() |
38 | ![]() |
39 | ![]() |
40 | ![]() |
41 | ![]() |
42 | ![]() |
43 | ![]() |
44 | ![]() |
45 | ![]() |
46 | ![]() |
47 | ![]() |
48 | ![]() |
49 | ![]() |
50 | ![]() |
51 | ![]() |
52 | ![]() |
53 | ![]() |
54 | ![]() |
55 | ![]() |
56 | ![]() |
57 | ![]() |
58 | ![]() |
59 | ![]() |
60 | ![]() |
61 | ![]() |
62 | ![]() |
63 | ![]() |
64 | ![]() |
65 | ![]() |
66 | ![]() |
67 | ![]() |
68 | ![]() |
69 | ![]() |
70 | ![]() |
71 | ![]() |
72 | ![]() |
73 | ![]() |
74 | ![]() |
75 | ![]() |
76 | ![]() |
77 | ![]() |
78 | ![]() |
79 | ![]() |
80 | ![]() |
81 | ![]() |
82 | ![]() |
83 | ![]() |
84 | ![]() |
85 | ![]() |
86 | ![]() |
87 | ![]() |
88 | ![]() |
89 | ![]() |
90 | ![]() |
91 | ![]() |
92 | ![]() |
93 | ![]() |
94 | ![]() |
95 | ![]() |
96 | ![]() |
97 | ![]() |
98 | ![]() |
99 | ![]() |
100 | ![]() |
101 | ![]() |
102 | ![]() |
103 | ![]() |
104 | ![]() |
105 | ![]() |
106 | ![]() |
107 | ![]() |
108 | ![]() |
109 | ![]() |
110 | ![]() |
111 | ![]() |
112 | ![]() |
113 | ![]() |
114 | ![]() |
115 | ![]() |
116 | ![]() |
117 | ![]() |
118 | ![]() |
119 | ![]() |
120 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます