クリスタルナイツにおける昇級の優先度と強化方法まとめです。昇級ポイントの獲得方法や実際に昇給を行う際の手順を掲載。昇級について知りたい際にお役立て下さい。
強化の優先度
耐久関連が最優先

他の強化システムと同じく「防御熟練」と「HP熟練」を先に上げるのがおすすめだ。耐久関連の強化によって高火力の攻撃を凌ぎ、チャプタークリアや証明の関門の記録更新を狙おう。
攻撃力は耐久面の後に上げよう

編成を強化するにあたって火力も重要なステータスとなっているため、耐久関連項目と一緒にレベルアップしていこう。攻撃力は耐久関連より若干少ない頻度で強化するのがおすすめだ。
命中と回避でステータスアップしよう

上記の3項目に比べてステータス上昇の貢献度は低いが、命中や回避も騎士力を上げる要素の一つ。昇級ポイントが余った際に、こちらの能力を上げて行こう。
残りは不足しているものから強化しよう

他の強化項目は即効性が薄いため、ステータス上昇系のレベルが最大になったら強化するくらいで問題ない。レベルアップする内容に困ったら「ポーション獲得熟練」を選択するのがおすすめだ。
昇級の強化項目
強化できる項目一覧
![]() | 攻撃力UP |
![]() | 防御力UP |
![]() | HP UP |
![]() | 命中UP |
![]() | 回避UP |
![]() | フィールドゴールドの獲得量UP |
![]() | フィールドEXPポーションの獲得量UP |
![]() | 騎士団EXP獲得量UP |
1レベルごとの上昇率
![]() | 5% |
![]() | 5% |
![]() | 5% |
![]() | 2.5% |
![]() | 2.5% |
![]() | 2.5% |
![]() | 2.5% |
![]() | 2.5% |
最大強化後はランク昇級も可能

最大強化を行った後はランクアップが可能になり、各項目のレベル最大値を増加させることで更にステータスを強化できる。ランクが1段階上昇すると、攻撃力/防御力/HPの3項目の値が別枠で上昇する。
昇級ポイントの獲得方法
証明の関門で昇級ポイントを集めよう

ダンジョンのボスに与えたダメージによって、昇級ポイントの貰える量が変化する。昇級でのステータスアップ幅は大きいため、こまめにプレイするのがおすすめだ。
当日の強化が見込めない場合は「掃討」

掃討機能は、鍵を消費することで現在出している「最高ダメージ」に基づいた昇級ポイントを獲得できる。時間短縮したい場合にも有効だ。
昇級の強化方法まとめ
- 証明の関門をプレイする
- 画面上部の騎士団ボタンをタップ
- 強化したい項目を選択
- 全て最大強化で昇級できる

証明の関門をプレイして昇級ポイントを獲得しよう。当日の強化が見込めない場合は「掃討」で時間短縮するのがおすすめだ。

メイン画面の上部から「騎士団」画面に直接移動できるボタンがあるため、昇級で強化したい場合はこちらを活用しよう。

昇級画面を開いたら、強化したい項目をタップして強化しよう。

ランクアップすると各項目のレベル最大値が増加し、更にステータスを強化可能となる。
ログインするともっとみられますコメントできます