ドラクエビルダーズ2(DQB2)の作物について掲載。作物の入手方法や、レア作物の育て方、入手できる染料についてもまとめているので、ビルダーズ2で作物が育たない方はこの記事を参考にしてください。

作物とタネの入手方法一覧
フサフサ島でタネが手に入る作物
作物 | 育て方 |
---|---|
![]() | 耕した畑にタネを植える |
![]() | 耕した畑に支柱をたててタネを植える |
![]() | 耕した畑に水を張ってタネを植える |
![]() | 耕した畑にタネを植える |
ジメジメ島でタネが手に入る作物
作物 | 育て方 |
---|---|
![]() | 耕した畑にタネを植える |
![]() | 耕した畑にタネを植える |
![]() | 耕した畑に支柱をたててタネを植える |
ピカピカ島でタネが手に入る作物
作物 | 育て方 |
---|---|
![]() | 耕した畑にタネを植える |
ゴロゴロ島でタネが手に入る作物
作物 | 育て方 |
---|---|
![]() | 耕した畑にタネを植える |
![]() | 耕した畑にタネを植える |
チャポチャポ島でタネが手に入る作物
作物 | 育て方 |
---|---|
![]() | 耕した畑にタネを植える |
![]() | 耕した畑に水を張ってタネを植える |
![]() | 耕した畑にタネを植える |
ヒエヒエ島でタネが手に入る作物
作物 | 育て方 |
---|---|
![]() | 耕した畑にタネを植える |
![]() | 耕した畑にタネを植える |
作物の育て方
作物の育て方まとめ
1 | カカシと柵を用意して畑を作る |
---|---|
2 | タネを植える |
3 | 時間を置く(農民の人たちに育ててもらう) |
4 | 剣やハンマーで収穫する |
タネを集めよう
作物を育てるにはタネが必要。からっぽ島で作物を育てたい場合は、そざい島からタネを手に入れよう。
野菜のタネの効率的な集め方はこちら農民を仲間にする

畑を作り、タネを準備したら、作物作りは農民に任せよう。農民は、モンゾーラ島で仲間になるキャラに加え、フサフサ島のビルダー100景から連れて帰ることが可能だ。
カカシで育てたい作物を指定

カカシを選択すると、どの作物を育てるか選択できる。近くの収納箱に、選択した作物のタネを入れておくと、タネ植えもしてもらえるので、育てたい作物が決まっていたら設定しておこう。
レア作物一覧と育て方
稀にレア作物になる

一部の作物は、育てていると、稀にレアな作物になる。レア作物は「高級〜」といった料理に使用する。ただし、レア作物になる可能性は低いので、ほしい場合は根気よく作物を育てよう。
染料が手に入る

レア作物は収穫した際、作物と一緒に染料が入手できる。染料はペンキを作ったり、家具の色を変えるときに使用するアイテムだ。
その他の染料の入手方法と使い道はこちらレア作物一覧
レア作物 | 育つタネ |
---|---|
![]() | キャベツのタネ |
![]() | トマトのタネ |
![]() | イチゴのタネ |
![]() | カボチャのタネ |
![]() | トウガラシのタネ |
![]() | ワサビのタネ |
![]() | メロンのタネ |
ドデカボチャを作る際の注意点
周囲のマスに作物を植えない
普通のカボチャは1×1マスの大きさだが、ドデカボチャは2×2マス分の大きさがある。ドデカボチャを作りたい場合は、周囲のマスに作物を植えないようにしよう。
ビルダーズ2その他のおすすめ記事
ドラクエビルダーズ2のストーリー攻略
ストーリー攻略一覧![]() | 1章「からっぽ島」 ▶攻略チャート ▶全体マップ |
![]() | 2章「モンゾーラ島」 ▶攻略チャート ▶島のマップ |
![]() | 3章「オッカムル島」 ▶攻略チャート ▶全体マップ |
![]() | 4章「かんごく島」 ▶攻略チャート |
![]() | 5章「ムーンブルク島」 ▶攻略チャート ▶全体マップ |
![]() | 6章(最終章) ▶攻略チャート |
![]() | ▶クリア後の要素 ストーリーをクリアしたらこの記事をチェックしよう。 |
ログインするともっとみられますコメントできます