ドラクエビルダーズ2(DQB2)の前作との違いや変更点、ドラゴンクエストビルダーズからの新要素や追加要素をまとめています。
初代ドラクエビルダーズとの違い
建築の最大高さ100段
今作では高さがブロック100段分まで建築可能となった。ブロック100段の高さを利用した塔や滝など、建築のバリエーションがより増加した。
スタミナを消費してダッシュ
主人公がダッシュできるようになり移動が快適になった。スタミナを消費してダッシュし、ダッシュをやめると少しずつスタミナが回復する。
主人公の目線で建築可能
三人称視点と一人称視点を切り替えてプレイすることができる。一人称視点だとブロックを配置しやすく建築時に向いている。移動時は周りの見渡せる三人称視点がおすすめ。
建築テクニック・ビルドのコツキャラクターのレベルアップ要素
キャラクターがモンスターを倒すことでレベルアップする。レベルアップするとHP、防御力が上昇し、一定レベルでレシピもひらめく。
主人公のレベルアップで覚えるスキルやレシピビルダーポイントとビルドレベル
ビルダーポイント
各島で町をビルドしていくと、住人からビルダーポイントを獲得する。ビルダーポイントを一定数獲得すると「ベル」のアイコンが表示される。
ビルドレベル
ビルダーポイントを一定数獲得した状態で拠点のベルを鳴らすことで、ビルドレベルが上昇する。ビルドレベルが上昇すると、作成できるアイテムの種類、新しい仲間、仲間の能力値が増える。
ビルダーハートの集め方や使いみちドラクエビルダーズ2からの新要素
2種類の新ビルダー道具
新ビルダー道具①:リフォームコテ
ブロックの「まとめ置き」と周囲にあるブロックを手持ちにあるブロックと交換する「リフォーム」が使用可能となる。
リフォームコテの特徴・使い方新ビルダー道具②:カッター
ブロックの形状を削ることで、斜面、へこみ、サイズ縮小が可能となる。ブロックの形状を変えることで斜面や屋根など、建築の幅がさらに広がる。
風のマントで滑空移動
ゲーム内で「風のマント」を入手すると、高所から飛ぶことで滑空移動が可能。高い建築物からHPを減らすことなく飛び降りよう。
風のマントの使い方謎解き要素「ビルダーパズル」
マップ各地に小さな遺跡が存在する。遺跡ではビルダーの建築力が試される。謎解きパズルが用意されており、謎を解くと、様々なアイテムと交換できる「ちいさなメダル」が手に入る。
【ネタバレ注意】ビルダーパズル解答一覧マルチプレイ要素の追加
最大4人までマルチプレイ可能。フレンド一緒に建築したり、乗り物で世界各地を巡ろう。友達の建築物を真似したいときは「ビルダーペンシル」で設計図登録しよう。
マルチプレイ(オンライン)のやり方「さつえいモード」と「けいじばん」
さつえいモードで写真をとろう
「さつえいモード」で作成した建築物、風景、自撮りが可能。視点移動、主人公の姿を消す、フィルター加工などさつえいした写真の編集が自由自在。
「けいじばん」で写真をシェアしよう
「さつえいモード」で作成した写真は、ゲーム内の「けいじばん」からほかのプレイヤーに公開しよう。写真に「いいね!」をもらって注目を集めることもできる。
「さつえいモード」と「けいじばん」新ブロックが登場
マグネブロック | 磁石で動く移動床 |
---|---|
トランポリン | 高所まで届くジャンプが可能 |
打ち上げ砲台 | 花火を打ち上げ可能な砲台 |
展示かんばん | さつえいモードで建築物の紹介 |
ブロック連結で形状変形
特定のブロックは連結することでブロックの外枠形状が変形する。建築物の見映えが変わるので、さまざまな連結できる形を試してみよう。
ブロックの染色
ブロックの中には染色可能なものが存在する。お気に入りのブロックには色をつけて自分好みの建築をしてみよう。
ビルダーズ2その他のおすすめ記事
ドラクエビルダーズ2のストーリー攻略
ストーリー攻略一覧1章「からっぽ島」 ▶攻略チャート ▶全体マップ | |
2章「モンゾーラ島」 ▶攻略チャート ▶島のマップ | |
3章「オッカムル島」 ▶攻略チャート ▶全体マップ | |
4章「かんごく島」 ▶攻略チャート | |
5章「ムーンブルク島」 ▶攻略チャート ▶全体マップ | |
6章(最終章) ▶攻略チャート | |
▶クリア後の要素 ストーリーをクリアしたらこの記事をチェックしよう。 |
ログインするともっとみられますコメントできます