
『ポケモン S・V』2つのフォルムを持つ新ポケモン「コレクレー」が登場!
▲【公式】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』紹介映像「コレクレー」。
株式会社ポケモンは、Switch対応ソフト『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』に登場する新ポケモン「コレクレー」を公開。
2022年11月5日(土)に公式Twitterで謎の「箱」に関するサイトを公開していたが、こちらの正体は新ポケモンだった。
コレクレーは宝箱に擬態した「はこフォルム」、歩き回る「とほフォルム」の2つのフォルムが確認されており、どちらも不思議なコインを集めるという生態は共通しているようだ。



『ポケモンGO』と連携してコレクレーの生態を調査!
▲【公式】新たな発見!コインを持つポケモン「コレクレー」|ジニア先生とウィロー博士の通話記録
コレクレー(とほフォルム)は『ポケモンSV』の舞台となるパルデア地方だけでなく、『Pokémon GO』の世界でも発見されている。
パルデア地方でも「はこフォルム」は捕まえられるようだが、「とほフォルム」はすぐに逃げてしまうため捕まえられたトレーナーは誰もいないようだ。
このように希少性の高い「とほフォルム」だが、2023年に『Pokémon GO』で入手可能となる。詳細については続報が公開予定だ。
※以下、プレスリリースの内容を一部引用
■ コレクレー(はこフォルム)

分類 | たからばこポケモン |
---|---|
タイプ | ゴースト |
たかさ | 0.3m |
おもさ | 5.0kg |
宝箱のような見た目をしているコレクレーは、一見ポケモンだとはわからない姿をしています。
パルデア地方の色んなところに潜んでおり、誰かが通りかかるのを待ち伏せしているようです。
■ コレクレー(とほフォルム)

分類 | ??? |
---|---|
タイプ | ??? |
たかさ | ??? |
おもさ | ??? |
コレクレーは、とほフォルムというもう一つの姿を持っているようです。このコレクレー(とほフォルム)は宝箱に隠れておらず、パルデア地方のさまざまなところに隠れています。
一枚のコインを背負っている小さなコレクレー(とほフォルム)は、人が近づくとすぐ逃げてしまうので、パルデア地方では捕まえることができたトレーナーはいないようです。
その他の新作ゲームもチェック!
本作へのみんなの期待値は?
『ポケモン スカーレット・バイオレット』とは?

任天堂から発売のSwitch対応ゲームソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、第9世代にあたる『ポケモン』シリーズの最新作。
本作は、シリーズ初となるオープンワールドでシームレスに広がる世界を冒険できるRPGだ。
ストーリーに決められた順序はなく、様々なポケモンを探しに行ったり、トレーナーとしての腕を磨いたりと、プレイヤーの思うがままに旅ができる作品となっている。

発売日など基本情報
発売日 |
2022年11月18日 |
---|---|
会社 |
The Pokémon Company |
ジャンル | ベーシックRPG |
対応ハード | Switch |
タグ | |
価格 |
Switch : 5,980円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
公式HP | |
公式Twitter |
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※ 画⾯は開発中のものです。
GameWith編集者情報

幼少期に難病を患うも、ゲームを心の支えとして完治。その後、竹馬の友のごとく歩んできたゲームへの恩返しとしてゲームライターに。 「パワプロ」シリーズで野球の楽しさを知り、「逆転裁判」シリーズで法律の勉強を志すなど、ほぼ全てでゲームの影響を受けながら人生を歩んでいます。 あらゆるゲームの楽しさを伝えたいので、ジャンル問わず幅広くプレイしています。特に「ポケモン」「FE」「世界樹の迷宮」といったシミュレーション・RPG系が好み。 |
