七つの大罪コラボ最新情報まとめ

0


x share icon line share icon

【LINEおまかせレンジャー】七つの大罪コラボ最新情報まとめ【おまレン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【LINEおまかせレンジャー】七つの大罪コラボ最新情報まとめ【おまレン】

おまかせレンジャーの七つの大罪コラボ最新情報まとめです。コラボの開催期間やコラボレンジャー、イベントについて掲載。おまれん七つの大罪コラボについて調べる際にお役立てください。

目次

七つの大罪コラボ最新情報

七つの大罪コラボの開催期間

七つの大罪

開催期間2025年2月28日(金)メンテナンス後~3月31日(月)9:59

おまかせレンジャーと七つの大罪コラボは、2025年2月28日(金)から開催されています。コラボ限定のレンジャーや特別仕様のイベントが登場しています。

▶コラボ特設サイトはこちら(外部リンク)

開催中のコラボ召喚       

召喚(ガチャ)開催期間
メリオダスピックアップ:メリオダス2025/2/28~3/31
エスカノールピックアップ:エスカノール2025/2/28~3/31
ピックアップ:キング2025/3/14~3/31
ピックアップ:ディアンヌ2025/3/14~3/31

▶開催中の召喚(ガチャ)一覧

七つの大罪コラボパック

パック内容/価格
メリオダスフレームパック・魔神化メリオダスフレームアイテム
・ルビー×500
・木の枝×3000
・松ぼっくり×3000
・蓮の花×1500
800円
メリオダスプロフィール
パック
・魔神化メリオダスプロフィールアイテム
・ミネラル×2000
・ルビー×6000
・魔法の粉×2000
3,900円
開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3月31日(月)9:59

限定ショップに七つの大罪コラボパックが登場しています。七つの大罪コラボ限定のフレームやプロフィールを購入可能です。

七つの大罪コラボパス

パス主な内容/価格
コラボシーズンパスコラボシーズンパスボーナス:SSソウル選択コア/[七つの大罪]レンジャーピックアップ召喚チケット/ホーク戦艦スキンなど
無料:SSソウル選択コア/ホークママ戦艦スキンなど
活性化:5,200円
シーズンパスシーズンパスボーナス:広告スキップ(30日)/ルビー/[七つの大罪]レンジャーピックアップ召喚チケット/S万能ソウルなど
無料:ルビー/S万能ソウル/ホークプロフィールアイコン
活性化:1,600円
レンジャー強化パス2レンジャー強化パス2ボーナス:SSレンジャー/[七つの大罪]レンジャーピックアップ召喚チケットなど
無料:ルビー
活性化:9,800円
【コラボ】召喚チケットパス1ボーナス:[七つの大罪]レンジャーピックアップ召喚チケット/EXP缶
無料:[七つの大罪]レンジャーピックアップ召喚チケット
活性化:4,900円
【コラボ】召喚チケットパス2ボーナス:[七つの大罪]レンジャーピックアップ召喚チケット/EXP缶
無料:レンジャー召喚チケット
活性化:2,900円
開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3/31(月)23:59

コラボに合わせた期間限定パスが登場しています。無料版でもコラボ召喚を引けるチケットや戦艦スキンなどを入手できることに加え、活性化することでさらに貴重なアイテムをお得に入手可能です。

▶パスのおすすめと報酬まとめ

七つの大罪コラボレンジャー

SS「メリオダス」

おまかせレンジャーと七つの大罪コラボではSSレンジャーとしてメリオダスが登場しています。メリオダスは自身で火力を出しながらパッシブで体力が1以下にならない効果を発動できるため、使いやすく強力なレンジャーとなっています。

▶メリオダスの評価とスキル効果

SS「エスカノール」

七つの大罪のエスカノールもSSレンジャーとして登場しました。エスカノールは倍率の高い範囲ダメージを与えながら自身の被ダメージも軽減できるため、アタッカーとタンクの両立が可能なレンジャーです。

▶エスカノールの評価とスキル効果

SS「キング」

3月14日より、七つの大罪コラボレンジャー「キング」もSSレンジャーとして登場しています。効果時間の長い中毒を付与でき、味方のクリティカル確率や自身のクリティカルダメージを上げられる強力なレンジャーです。

▶キングの評価とスキル効果

SS「ディアンヌ」

七つの大罪コラボレンジャー「ディアンヌ」も3月14日より、SSレンジャーとして登場しました。自身の体力を回復しながら回避も上昇できるため、チームのタンク役として使いやすいレンジャーです。

▶ディアンヌの評価とスキル効果

S「トリスタン」

Sレンジャーとしてトリスタンも登場しました。トリスタンは敵の防御力低下などのチームの火力サポートが得意なレンジャーです。また、トリスタンはメールでの配布やイベント報酬などでもゲットできます。

▶トリスタンの評価とスキル効果

七つの大罪コラボイベント一覧

イベント優先度
▼スペシャルログインイベント★★★
▼[コラボ]スペシャルミッション★★★
▼[コラボ]スペシャルミッション(2)★★★
▼7日ミッション(1)★★★
▼7日ミッション(2)★★★
▼次元の扉:水★★★
▼次元の扉:木★★★
▼幻影の扉★★★
▼スタンプイベント★★★
▼ラッキーガチャイベント★★★
▼ルーレットイベント★★★
▼ミニゲーム(連打で討伐チャレンジ)★★★

スペシャルログインイベント

開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3月31日(月)9:59

スペシャルログインイベントは、コラボ期間中にゲームにログインすることでアイテムがもらえるイベントです。アイテムはルビーや[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットなど豪華アイテムを入手できます。

[コラボ]スペシャルミッション

開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3月17日(月)9:59

スペシャルミッションは、ラッキーガチャイベントを回すための「ラッキークーポン」を入手できます。ミッションをすべてクリアするとルビー×3000個や[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットなどを獲得可能です。

[コラボ]スペシャルミッション(2)

開催期間2025年3月14日(金)10:00〜3月31日(月)9:59

スペシャルミッション(2)では、ルーレットイベントを回すための「ゼンマイ」を入手可能です。オールクリアボーナスで、ルビー×3000個や[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットなどを獲得可能です。

7日ミッション(1)

開催期間開催期間中にログインしてから7日間

7日ミッション(1)では、7日間にわたって解放されるミッションをクリアすることで、ルビーやEXP缶などのさまざまなアイテムを入手できます。オールクリアボーナスでSレンジャー「トリスタン」や[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットを獲得可能です。

7日ミッション(2)

開催期間開催期間中にログインしてから7日間

7日ミッション(2)では、7日間にわたって解放されるミッションをクリアすることで、ルビーやオーブなどのアイテムを入手できます。オールクリアボーナスでSレンジャー「トリスタン」や[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットを獲得可能です。

次元の扉:水

開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3月17日(月)9:59

次元の扉:水は、魔神化したメリオダスを倒した時にもらえる次元のかけらでプレゼントガチャを引けるコンテンツです。プレゼントガチャでは[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットやトリスタンなどを入手できます。

コラボSSレンジャー選択ボックスⅠ

メリオダスのアイコンメリオダスエスカノールのアイコンエスカノール

次元の扉:水のプレゼントガチャステップ3で入手できる「コラボSSレンジャー選択ボックスⅠ」からは、メリオダスかエスカノールを選んで受け取れます

▶イベント「次元の扉」の攻略のコツと報酬

次元の扉:木

開催期間2025年3月14日(金)10:00〜3月31日(月)9:59

次元の扉:木は、ボスのディアンヌを倒した時にもらえる次元のかけらでプレゼントガチャを引けるコンテンツです。プレゼントガチャでは[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットやトリスタンなどを入手できます。

コラボSSレンジャー選択ボックスⅡ

キングのアイコンキングディアンヌのアイコンディアンヌ

次元の扉:木のプレゼントガチャステップ3で入手できる「コラボSSレンジャー選択ボックスⅡ」からは、キングかディアンヌを選んで受け取れます

▶イベント「次元の扉」の攻略のコツと報酬

幻影の扉

開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3月31日(月)9:59

幻影の扉は、6体のレンジャーで挑戦することができるコンテンツです。幻影のかけらを入手してさまざまなアイテムが当たるガチャを引くことができます。また、ステップ3のガチャでは「SSソウル選択コア」を入手可能です。

▶イベント「幻影の扉」の攻略のコツと報酬

スタンプイベント

開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3月29日(日)23:59

スタンプイベントは、ミッションをクリアすると七つの大罪とLINEキャラのコラボLINEスタンプを入手できるイベントです。ミッションは、期間中にログインした日数や敵を一定以上倒すとクリアできます。

ラッキーガチャイベント

開催期間2025年2月28日(金)15:00〜3月17日(月)9:59

ラッキーガチャイベントでは、ラッキークーポンを消費してガチャを引くことができます。ガチャで入手した玉の色に応じてさまざまな報酬を獲得でき、赤色の玉を入手することで[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットがもらえます

▶ラッキーガチャイベントの進め方と報酬

ルーレットイベント

開催期間2025年3月14日(金)10:00〜3月31日(月)9:59

ルーレットイベントでは、ゼンマイを使用してルーレットを回すことができます。ルーレットの結果に応じて、スクロールやEXP缶などの報酬を獲得できます。ルーレットを回した累計数に応じて追加でルビーを入手でき、最終報酬として[七つの大罪]レンジャーピックアップチケットがもらえます

▶ルーレットイベントの遊び方と報酬

ミニゲーム(連打で討伐チャレンジ)

開催期間2025年2月28日(金)15:00〜

公式サイトにて、七つの大罪コラボイベントが開催されています。ミニゲームに挑戦し、結果をX(旧Twitter)にシェアすることでボスの討伐数が加算され、全体の討伐数に応じてゲーム内アイテムを受け取れます

ボス討伐数と報酬

ボス討伐数報酬
5000探検グラン100時間分
10000EXP缶×500
30000ミネラル×2,000
50000EXP缶×500
70000魔法の粉×2,000
100000EXP缶×1,000
300000[七つの大罪]レンジャーピックアップ召喚チケット×10

LINEおまかせレンジャー関連リンク

▶トップページに戻る

最強・リセマラランキング

最強キャラ(レンジャー)おすすめランキング最強キャラランキング リセマラ当たりランキングリセマラランキング
最強スキルランキング最強スキルランキング 最強なかまランキング最強なかまランキング
最強装備ランキング 最強装備ランキング 最強戦艦ランキング 最強戦艦ランキング

選び方

スキルのおすすめと選び方スキルのおすすめと選び方 なかまのおすすめと選び方なかまのおすすめと選び方
宝物のおすすめと選び方宝物のおすすめと選び方 アビリティカードのおすすめ編成おすすめアビリティカード

最初に読んでおきたい記事

▶序盤の効率的な進め方 ▶アカウントの引き継ぎ方法
▶リセマラのやり方 ▶毎日やるべきこと
▶ステージの進め方と報酬 ▶バトルのコツ
▶チーム編成のコツ ▶属性相性と効果
▶友だちの招待のやり方 ▶広告マスターの効果
▶グランの効率的な稼ぎ方 ▶ルビーの効率的な稼ぎ方
▶オーブの入手方法と使い道 ▶ショップおすすめアイテム
▶パスのおすすめと報酬 ▶バフ研究の効果と使い方
▶名前の変更方法 ▶交換おすすめアイテム
▶おすすめ設定と変更方法 ▶おすすめのチーム編成
▶コンテンツの解放条件一覧 ▶状態異常の効果と一覧
▶保有効果と装着効果の違い

育成・強化方法

▶チーム強化方法と優先度 ▶アップグレードのやり方
▶レンジャーのレベル上げ ▶レンジャーの進化方法
▶レンジャーの熟練度上げ ▶マスタリーの強化方法
▶なかまのレベル上げ ▶スキルのレベル上げ
▶戦艦のレベル上げ ▶戦艦の攻撃強化方法
▶宝物の効果とレベル上げ ▶アビリティカードの効果
▶アビリティカード厳選方法 ▶ポテンシャルの強化方法
▶装備の製作方法 ▶装備スロットの強化方法
この記事を書いた人
おまレン攻略班

おまレン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]LY Corporation/LINE Studio
[記事編集]GameWith
▶LINE おまかせレンジャー

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新レンジャー
ランキング・おすすめ
初心者攻略
育成・強化方法
レンジャー
SSR
各種一覧
×