インフィニティニキの朝歳節イベントの進め方とイベント攻略です。朝歳節イベントの報酬や、奇巧板のクリア方法について掲載。インフィニティニキ朝歳節イベントの参考にしてください。
目次
朝歳節イベントの開催期間
1/24(金)から2/26(水)まで開催
開催期間 | 1/24(金) ~ 2/26(水)4:49 |
---|
朝歳節イベントは、1/24(金)メンテナンス後から開催される複合イベント。さまざまな形式のイベントが同時開催され、限定のセットコーデや、大量の素材アイテムを獲得できます。
参加にはメインクエストの進行が必要
朝歳節イベントでは、「響音懐古」など一部のイベント参加にメインクエストの進行が必要になります。2章クリア時点で開催中の全イベントに参加できるので、まずは先にメインクエストを進めましょう。
▶2章の攻略チャートと報酬朝歳節の進め方
- 風物クエスト「響音懐古」を進める
- ワールドクエスト「朝歳共楽」を進める
- イベント「朝歳の記念」で報酬受け取り
- イベント「朝歳の弦歌」のミッションに挑戦
- イベント「巧みの極み・奇巧板」に挑戦
- 朝歳節限定の花願町を楽しもう
まずは朝歳節のメインストーリーである「響音懐古」を進めましょう。マーベル大陸の国の1つ「琳琅帝国」や花願町の歴史について知ることができます。
▶響音懐古の攻略と報酬ストーリーをクリアしたら、逸話・ワールドクエストのイベント「朝歳共楽」を進めましょう。ダイヤや衣装素材だけでなく、限定★3手飾り「雲抱く千羽」のデザイン図も獲得できます。
響音懐古と朝歳共楽で合計10枚の写真を撮影すると、「朝歳の記念」で追加の報酬が獲得できます。クリア後は忘れず報酬を受け取りましょう。
朝歳の弦歌は、Ver1.2開始から少しずつミッションが開放されていくイベントです。限定★4セットコーデ「久遠の想思」が獲得できるので、全報酬獲得を目指してミッションに挑戦しましょう。
▶朝歳の弦歌の攻略と報酬奇巧板は、複数のパーツをすべて枠内に収めるパズルのミニゲームです。4ステージが用意されているので、全クリアを目指して挑戦してみましょう。
▶巧みの極み・奇巧板の攻略と報酬その他Ver1.2の花願町では、朝歳節限定のデコレーションや踏むとパチパチとなる「地鳴り爆竹」、水辺に設置できる「花籠灯」などが用意されています。いずれもVer1.2限定の要素なので、是非体験してみましょう。
ビアリーモールには、ダイヤで購入できるコーデや置物・自転車にいつでも乗れる便利アイテムなど、様々なパックが追加されています。どれも比較的手軽に購入できるので要チェックです。
▶課金おすすめパックとモール販売コーデ朝歳節イベントまとめ
ログインボーナス「福満ちる灯火」
開催期間 | 2/7(金) ~ 2/26(水)4:49 |
---|
2/7(金)から、期間限定のログインボーナスが開催。期間中に3日間ログインすることで、合計5個の天啓水晶を獲得できます。
風物クエスト「響音懐古」
開催期間 | 1/24(金) ~ 2/26(水)4:49 |
---|---|
報酬 | ・ダイヤ ・育成素材 |
響音懐古は、風物クエストを進める期間限定イベントです。クエスト受注にはメインクエスト2章「願いの集会」までクリアする必要があります。
▶響音懐古の攻略と報酬はこちらワールドクエスト「朝歳共楽」
開催期間 | 1/24(金) ~ 2/26(水) 4:49 |
---|---|
報酬 | ・ダイヤ ・育成素材 ・雲抱く千羽(★3手飾り) |
朝歳共楽は、クエストを達成して報酬を獲得する期間限定イベントです。クエスト受注にはメインクエスト1章「願いを掛ける場所」までクリアする必要があります。
▶朝歳共楽の攻略と報酬朝歳の記念
開催期間 | 1/24(金) ~ 2/26(水) 4:49 |
---|---|
報酬 | ・ダイヤ×200 |
「朝歳の記念」は、同時開催中の「響音懐古」と「朝歳共楽」を進行して記念アルバムを完成させるイベントです。全ての写真を撮影してアルバムを埋めることで、ダイヤ×200を獲得できます。
巧みの極み・奇巧板
開催期間 | 1/24(金) ~ 2/26(水) 4:49 |
---|---|
報酬 | ・ダイヤ ・祝福の粒 など |
巧みの極み・奇巧板は、パズルゲームに挑戦する期間限定イベントです。花願町の埠頭に停泊している白玉閣号で、パズルゲーム「奇巧板」をクリアすると様々な報酬を獲得できます。
▶巧みの極み・奇巧板の攻略と報酬新歳の集会
開催期間 | 1/24(金) ~ 2/26(水) 4:49 |
---|
新歳の集会では、モールの商品ラインナップに期間限定のアイテムが販売されます。中でも「無限サイクルパス・花焔」は、マップ上でいつでも自転車に乗れるようになるため非常におすすめです。
▶課金おすすめパックとモール販売コーデ新歳の遊藝
開催期間 | 1/24(金) ~ 2/26(水) 4:49 |
---|---|
報酬 | なし |
新歳の遊藝では、期間限定で花願町付近の道に「地鳴り花火」が出現し、近づくと鳴らすことができます。また、白玉閣号で購入できる「花籠灯」はクイックスロットに装備して使用することで水面に浮かべることができ、新歳節の景色を楽しめます。
新歳の弦歌
開催期間 | 1/24(金) メンテ後 ~ 2/26(水) 4:49 |
---|---|
報酬 | ・★4セットコーデ「久遠の想思」 ・ダイヤ ・育成素材 |
新歳の弦歌では、日付で開放されていくミッションを達成することで、限定★4セットコーデ「久遠の想思」が獲得できます。ミッションは同時開催中のイベントや、花焔群島のクエストを進めると達成できるものが多いので、積極的に進めておきましょう。
▶朝歳の弦歌の攻略と報酬インフィニティニキの関連リンク
トップページに戻る序盤のおすすめ記事
序盤の進め方 | リセマラは必要? | 毎日やるべきこと |
明暮の願い | 衣装の集め方 | デザイン図 |
カメラの使い方 | 時間の変え方 | 素材サーチ |
交換コード一覧 | 事前登録特典 | アカウント連携 |
自転車の入手方法 | 課金おすすめ | 着せ替えのやり方 |
フレンドのなり方 | ダイヤの集め方 | カームマインド |
スキルコーデの使い方
遊び方・基本操作まとめメインストーリー攻略
ステージ(ダンジョン)攻略
コーデ勢力(マイスター)
花願町(クール) | そよ風の緑野(エレガント) |
石樹の里(セクシー) | 祈りの森林(ピュア) |
ログインするともっとみられますコメントできます