染色のやり方|カスタム工房

0


x share icon line share icon

【インフィニティニキ】染色のやり方|カスタム工房

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【インフィニティニキ】染色のやり方|カスタム工房

インフィニティニキの染色のやり方です。染色パレットの増やし方や開放条件について掲載。インフィニティニキカスタム工房を使う際の参考にしてください。

目次

染色のやり方

  1. ビアリーからカスタム工房を開く
  2. 染色したいコーデを選ぶ
  3. 染色するエリアを選ぶ
  4. パレットからカラーを選ぶ
  5. カラーが決まったら保存
ビアリーからカスタム工房を開く
染色のやり方|カスタム工房の画像

まずはビアリーのメニューから「カスタム工房」を開きましょう。

染色したいコーデを選ぶ
染色のやり方|カスタム工房の画像

カスタム工房を開くと、染色可能なコーデが表示されます。染色したいコーデパーツを選択し、画面右下の「染色へ」をタップしましょう。

染色するエリアを選ぶ
染色のやり方|カスタム工房の画像

染色画面を開いたら、染色するエリア(布地やリボンなど)を選択します。複数のエリアをまとめて同じ色にする場合は、画面下部の「複数選択」をオンにしましょう。

パレットからカラーを選ぶ
染色のやり方|カスタム工房の画像

開放されている染色パレットから、変更する色を選択します。初期状態では選択できるカラーは少ないですが、条件を満たしてプリズムアイテムを消費することで様々なカラーを選択できるようになります。

▼カラー開放のやり方はこちら
カラーが決まったら保存
染色のやり方|カスタム工房の画像

納得のいく染色ができたら、画面右下の「保存」を押すことで染色スタイルが保存されます。染色スタイルは最大7種類まで保存でき、いつでも好きなスタイルに変更できます。

元のカラーにリセットできる
染色のやり方|カスタム工房の画像

変更したカラーを戻したいときは、画面右上のアイコンをタップすると元々のカラーにリセットされます。全てのパーツをまとめて元に戻したいときは、画面下部にある「全て選択」をタップしてからリセットを行いましょう。

カラーの開放条件

条件を満たすと開放できる

染色のやり方|カスタム工房の画像

レアリティごとのパレット開放条件

条件報酬
初期状態パレット6種類まで開放
セット収集パレット9種類まで開放
進化1回パレット13種類まで開放
進化2回パレット18種類まで開放
進化3回フリーカラーが開放
進化4回エフェクト染色が開放
(※一部衣装のみ)
衣装彩新異色パーツを入手
条件報酬
初期状態パレット6種類まで開放
セット収集パレット9種類まで開放
進化1回パレット13種類まで開放
衣装彩新異色パーツを入手
条件報酬
初期状態パレット6種類まで開放
セット収集パレット9種類まで開放
衣装彩新パレット10種類まで開放

染色パレットは主に衣装進化で開放でき、レアリティの高さに応じて使えるパレットの種類も多くなります。進化のできない★3コーデは、衣装彩新(Lv10まで強化)することでパレットの開放が可能です。

開放にはプリズムが必要

染色のやり方|カスタム工房の画像
レアリティ消費アイテム
★3虹彩のプリズム虹彩のプリズム
★4流光のプリズム流光のプリズム
★5燦光のプリズム燦光のプリズム

衣装進化や衣装彩新で染色パレットを増やしたら、各種プリズムを消費してカラースロットを開放しましょう。これで様々なカラーを選択できるようになり、染色の幅が大きく広がります。

進化済みのコーデは半額で開放できる

染色のやり方|カスタム工房の画像

★4~5のコーデを進化すると、パレット開放時に消費するプリズムが50%減少します。なお、進化前にすでにパレットを開放していた場合は、超過分のプリズムが返還されます。

染色素材の入手方法

各種プリズムはイベント報酬で入手

染色のやり方|カスタム工房の画像
主な入手方法
・ユーラク島のランウェイショー報酬
・マーベルクラウンチャンピオンの挑戦報酬
・期間限定イベントの報酬
・共鳴交換(ビアリーモール)

カラースロット開放に使用するプリズムアイテムは、恒常イベントや期間限定イベントの報酬で入手できます。基本はランウェイショーなどで集めつつ、足りない分は共鳴交換で入手しましょう。

ランウェイショーの場所と参加方法

場所マップ
染色のやり方|カスタム工房の画像
染色のやり方|カスタム工房の画像

ランウェイショーは、ユーラク島にあるホッチパッチステージで毎日21:00~23:00に参加できます。

▶ユーラク島の行き方とイベントまとめ

流光の糸はクエスト報酬で入手

染色のやり方|カスタム工房の画像
主な入手方法
・ワールドクエスト報酬
・期間限定イベントの報酬

模様の開放に使用する流光の糸は、ユーラク島のワールドクエストや、期間限定イベントの報酬で入手できます。

模様染色とエフェクト染色

一部のコーデは特別な染色が可能

染色のやり方|カスタム工房の画像
染色方法対応コーデ
エフェクト染色最大進化★5セットコーデ
模様染色一部の単色コーデ

一部のコーデは、通常の染色以外に模様やエフェクトなどの特別な染色が可能になります。

エフェクト染色

染色のやり方|カスタム工房の画像

一部の★5セットコーデに限り、衣装進化を4回行うとエフェクト(オーラや光の演出など)の変更が可能になります。

模様染色

染色のやり方|カスタム工房の画像

一部の単色コーデに限り、模様の変更が可能になります。模様はクエストや、ユーラク島ホッチパッチステージのナイトショー報酬などで入手し、「流光の糸」を消費することで開放できます。

▶ユーラク島の行き方とイベントまとめ

インフィニティニキの関連リンク

トップページに戻る

序盤のおすすめ記事

スキルコーデの使い方

遊び方・基本操作まとめ

メインストーリー攻略

ステージ(ダンジョン)攻略

コーデ勢力(マイスター)

花願町(クール)そよ風の緑野(エレガント)
石樹の里(セクシー)祈りの森林(ピュア)

マップ情報

この記事を書いた人
インフィニティニキ攻略班

インフィニティニキ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Infold Games

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント/ガチャ情報
新マップ「ユーラク島」
イベント攻略
新登場コーデ
攻略おすすめ情報
初心者必見!
スキルコーデの使い方
プレイ前に見ておきたい記事
コーデ(衣装)情報
パーツ別一覧
ヘアスタイルドレス
コートトップス
ボトムスソックス
シューズ髪飾り
帽子耳飾り
首飾り手飾り
チョーカー手袋
顔飾り胸飾り
掛け装飾背飾り
指輪腕飾り
手持品ベース
アイブロウアイラッシュ
カラコンリップ
マップ情報
コンテンツ攻略
メインクエスト
1章2章3章
4章5章6章
7章8章間章
ステージ(ダンジョン)
祝鳴の水路願いの夢倉庫
さざ波の酒蔵幽霊列車
コスメ工房鍛冶場遺跡
離宮跡の内廷
コーデ勢力
幻境チャレンジ
変化の幻境心得の幻境
祝福の幻境試練の幻境
×