インフィニティニキの星海の行き方とできることです。星海の遊び方や撮影スポットについて掲載。インフィニティニキ星海マップをプレイする際の参考にしてください。
星海の行き方
マップ画面右上から「星海」を選択

星海へ行くには、マップ画面右上の「マップ切替」から「星海」を選択すると移動できます。ニキが星の旅人と出会う「時空の隙」ステージクリア後であれば、いつでも移動可能です。
星海でできることまとめ
星海のコンテンツ一覧
コンテンツ | 内容 |
---|---|
▼アイテム集め | 収集アイテム |
▼星海の輝集 | デイリークエスト |
▼星彩の画集 | コーデシェア |
▼星願のルミナグラス | メッセージ交流 |
▼試練の扉 | チャレンジ |
▼撮影&交流スポット | アトラクション |
アイテム集め

アイテム | 使い道 |
---|---|
![]() | インフィニティハート「星海のカケラ」の開放に必要 |
![]() | 星海の輝集(デイリー)画面右下の「星光交換」から限定コーデやポーズと交換できる |
![]() | 一定数集めると星光結晶に自動変換される |
星海には、3種類の限定収集アイテムが落ちています。1日1回、転移の枢機(星海のワープポイント)近くで鈴鳴を長押しするとマップ上の星の華・星光結晶の位置が表示されるので、うまく活用して集めましょう。
星海の輝集(デイリー)で報酬を獲得

星海の輝集は、星海マップ限定のデイリークエストです。日替わりのミッションを達成して500ポイント集めることで、毎日「星の華」と「星光結晶」を入手できます。
星彩の画集でお気に入りコーデをシェア

星彩の画集は、自分や他のプレイヤーが投稿したコーデを閲覧できる場所です。投稿されたコーデは、使用されているパーツを確認したり、パーツを所持していればそのまま着替えることも可能です。
投稿はカスタム工房から可能

コーデ投稿は、カスタム工房画面右側のシェアボタンから行えます。投稿は1日10回まで可能で、コーデコードを生成して共有することもできます。
星願のルミナグラスはメッセージを流せる

星願のルミナグラスにメッセージを投函すると、星海エリアの浜辺付近にボトルメッセージとして流れ着き、取得した他のプレイヤーにメッセージや写真、アイテムのプレゼントを送ることができます。
受け取りは1日3回まで

浜辺でボトルメッセージを取得できるのはそれぞれ1日3回までです。それ以降はボトルを見つけても取得できないので注意しましょう。
試練の扉でボスやステージに挑戦
戦闘の残響

戦闘の残響では、ボスに挑戦できる戦闘ステージで、クリア時に報酬を獲得できます。なお、Ver1.5時点でプレイできるボスは「ミスティビースト」のみで、ユーラク島の風物クエスト「虹の如き彼方の泉」2章まで進める必要があります。
時空の隙

時空の隙は、星海の序章で訪れた時空の隙ステージに再度入場できます。クリア報酬などは特にないので、撮影スポットとして利用しましょう。
同行の旅

同行の旅は、ジャンプや浮遊を使ってゴールを目指すチャレンジステージです。ソロ・マルチどちらでもプレイでき、クリア時には報酬を獲得できます。
撮影スポットやアトラクションも存在
バブルランド

バブルランドでは、吹き出す大きな泡に乗ることができるアトラクションです。泡に乗って高いところから星海の景色や撮影を楽しむことができます。
めたもるパーティー

めたもるパーティーは、エリア内に入るとランダムな動物の姿に変身できるアトラクションです。エリア内の他のプレイヤーに触れることで、様々な動物に変身できます。
インフィニティニキの関連リンク
トップページに戻る序盤のおすすめ記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
スキルコーデの使い方
遊び方・基本操作まとめメインストーリー攻略
ステージ(ダンジョン)攻略
コーデ勢力(マイスター)
花願町(クール) | そよ風の緑野(エレガント) |
石樹の里(セクシー) | 祈りの森林(ピュア) |
ログインするともっとみられますコメントできます