1章の攻略チャートと報酬

0


x share icon line share icon

【インフィニティニキ】1章の攻略チャートと報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【インフィニティニキ】1章の攻略チャートと報酬

インフィニティニキのメインストーリー1章攻略です。メインクエストの進め方や攻略チャート、獲得できる衣装(コーデ)を掲載。インフィニティニキ1章を進める際の参考にしてください。

目次

メインストーリー攻略
序章2章

1章のクリア目安と開放コンテンツ

クリア目安約3時間
開放機能【スキルコーデ】
お手入れ
捕獲(虫取り)
釣り
修理
【新規コンテンツ】
モモカメラ
変化の幻境
心得の幻境
祝福の幻境

1章の攻略チャート

  1. 花願町スタイリスト協会へ向かおう
  2. ビアリーにプレイヤー名を入力
  3. 願いの広場にいるジョバンニに会う
  4. ルビーとジーンのお願いを聞く
  5. ブラッシング(お手入れ)コーデを作る
  6. ケイトワンワンをお手入れする
  7. ぺぺからカメラをもらう
  8. マルコスのお願いを聞く
  9. キャッチング(虫取り)コーデを作る
  10. グルメミツバチを捕まえる
  11. 洋服屋に入ってマルコスに素材を渡す
  12. ノノイとスタイリスト協会に行く
  13. ドルシーに会いに行く
  14. ティミスに会いに行く
  15. フィッシング(釣り)コーデを作る
  16. 旅館の裏でブラシフィッシュを釣る
  17. ティミスにブラシフィッシュを渡す
  18. ヌノの木林に向かう
  19. カードルとのコーデアピールに勝つ
  20. スタイリストランクを上げる
  21. 願いの神の像で「願いの使者」を待つ
  22. 町長の屋敷に向かう
  23. リペアリング(修理)コーデを作る
  24. 水路の入口に向かう
  25. ダンジョン「祝鳴の水路」をクリアする
花願町スタイリスト協会へ向かおう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

序章のムービーが終わると、花願町の入口から第1章がスタートになります。まずは、黄色のクエストマークに従って花願町スタイリスト協会を目指しましょう。

ワープポイントは起動しておこう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

スタイリスト協会に向かう途中、「花願町の入口」と「スタイリスト協会の横」の2ヶ所にワープポイントがあります。起動しておくとどこからでもワープできるようになるので、見つけたら必ず近づいて起動(タップ)しておきましょう。

ビアリーにプレイヤー名を入力
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

スタイリスト協会でダダと会話すると、様々な機能を呼び出せる「ビアリー」をもらえます。ここで入力するニックネームは他のプレイヤーやフレンドに表示される名前になるので、見られてもよい名前にしましょう。

願いの広場にいるジョバンニに会う
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ダダとのイベントが終わったら、スタイリスト協会を出て正面にある願いの広場に向かいましょう。ジョバンニは日中にしか広場にいないので、夜になってしまった時はビアリーランで時間を変更しましょう。

▶時間の変え方|ビアリーラン
ルビーとジーンのお願いを聞く
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ジョバンニから願いの鶴紙をもらった後、広場の中央にある大樹に向かうとルビーとジーンから「ワンワンの毛糸玉」が欲しいとお願いされます。

ブラッシング(お手入れ)コーデを作る
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ワンワンの毛糸玉を入手するには、ブラッシングコーデで動物をお手入れする必要があります。インフィニティハートで「ふわもこに溺れる」のデザイン図を開放し、素材を集めてセットコーデを作りましょう。

モモサーチを使って探そう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

デザイン図の開放に必要な奇想の星が足りない時は、モモサーチを使って近くの奇想の星を集めましょう。願いの広場の周りだけでも建物の屋根の上に2つ、カフェのパラソルの上に1つあります。

モコギクは広場の花壇から採取
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

セットコーデ製作に必要なモコギクは、広場の花壇から採取できます。全部で4つ必要なので、足りなければ広場を1周しながら集めましょう。

ケイトワンワンをお手入れする
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ブラッシングコーデができたら、広場にいるケイトワンワンに近づいてスキルボタンをタップしてお手入れしましょう。お手入れで入手したワンワンの毛糸玉をルビーとジーンに渡せば、お願い完了です。

▶お手入れ(ブラッシング)のやり方
ぺぺからカメラをもらう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

願い事のムービー後、ぺぺとのイベントでカメラが獲得できます。カメラは探索やクエストを進めるとフィルターやポーズなどの追加機能が開放されるので、コーデだけでなくカメラの機能も集めていくと様々な写真が撮れるようになります。

▶モモカメラの使い方と写真撮影のコツ
マルコスのお願いを聞く
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ノノイの墜落イベント後、事故現場に近づくとマルコスから「グルメミツバチ」が欲しいとお願いされます。

キャッチング(虫取り)コーデを作る
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

グルメミツバチを入手するには、キャッチングコーデで捕まえる必要があります。ブラッシングコーデと同様に、デザイン図を開放してセットコーデを作りましょう。

願いの広場近くの入手場所
素材場所
タワワの実タワワの実×1
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
広場の花壇の中央
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像モコギク×2
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
広場の花壇の両端
ワンワンの毛糸玉ワンワンの毛糸玉×1
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
広場の中
グルメミツバチを捕まえる
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

キャッチングコーデができたら、スキルコーデを切り替えてグルメミツバチを捕まえましょう。グルメミツバチは広場外側の花壇や、スタイリスト協会前の花畑を飛んでいます。

▶虫取り(捕獲)のやり方
洋服屋に入ってマルコスに素材を渡す
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

グルメミツバチを捕まえたら、マルコスに素材を渡しましょう。マルコスは洋服屋「ブティック・マルコス」にいるので、建物の中に入る必要があります。

ノノイとスタイリスト協会に行く
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

謎の昏睡事件の情報を得るため、ノノイと一緒にスタイリスト協会に向かいます。スタイリスト協会の中に入ると、ダダ・ハイアとのイベントが発生し、事件の情報を聞くことができます。

幻境チャレンジが開放
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ノノイとのイベントが終わると、トカルに話しかけられ変化の幻境のサブクエストが開始されます。幻境チャレンジはスタミナを使って経験値や様々なアイテムを入手できるコンテンツなので、先にこのサブクエを終わらせておくのがおすすめ。

ドルシーに会いに行く
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

昏睡の原因を探るため、花願町にいる金モコギク団の団長ドルシーに会いに行きましょう。黄色のクエストマークに向かっていけば簡単に見つけることができます。

ティミスに会いに行く
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

金モコギク団の団員サライとファリーニの居場所を探すため、2人がよく利用しているコスメ商人のティミスに会いに行きます。

フィッシング(釣り)コーデを作る
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ティミスが作成中のヘアスタイルを完成させるため、「ブラシフィッシュ」が欲しいとお願いされます。ブラシフィッシュを入手するため、釣りができるスキルコーデ「待ち魚来たる」を製作しましょう。

モコギク旅館近くの入手場所
素材場所
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像モコギク×5
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
旅館正面の階段を降りた先
グルメミツバチグルメミツバチ×1
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
旅館近くの紫色の花畑
ワンワンの毛糸玉ワンワンの毛糸玉×1
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
旅館前の広場
旅館の裏でブラシフィッシュを釣る
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ブラシフィッシュは、モコギク旅館の裏手にある川の釣りスポットで入手できます。釣りは他のスキルに比べて操作が複雑なので、何度も練習して慣れていきましょう。

▶釣りのやり方と釣りスポットの探し方
ティミスにブラシフィッシュを渡す
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

モコギク旅館に戻りティミスにブラシフィッシュを渡すと、報酬としてヘアスタイルのデザイン図を獲得できます。インフィニティハートでひらめいたセットコーデと同様に、材料を揃えれば新たな衣装が作れます。

▶デザイン図の入手方法
ヌノの木林に向かう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ティミスからもらった情報を元に、サライとファリーニがいるヌノの木林に向かいます。

カードルとのコーデアピールに勝つ
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
推奨スタイルクール
Perfect目標スコア4,000以上

コーデアピールは、テーマに合った衣装に着替えてスコアの高さを競うコンテンツです。メインストーリーではPerfect評価を獲得すればクリアになりストーリーが進みます。

セットコーデからカスタマイズしよう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

コーデアピールで衣装に悩んでしまう場合は、セットコーデからカスタマイズしていく方法がおすすめです。最初にテーマに合ったセットコーデを選び、そこからパーツ単位で入れ替えれば、比較的簡単に高いスコアを狙えます。

スタイリストランクを上げる
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

ストーリーを進めるには、スタイリストランクを「学習に没頭する初心者」に上げる必要があります。ランクを上げるには、明暮の願い(デイリークエスト)と実績の2つの条件があります。

実績はコーデ・素材集めが簡単

実績が足りない時は、ガチャやショップでコーデを入手したり、様々な種類の素材(植物・動物・虫・魚)を集めたりしましょう。コーデは課金だけでなく、プーリンガチャやNPCから購入でも入手できるので、プーリンに余裕があればおすすめです。

▶衣装(コーデ)の入手方法・作り方
願いの神の像で「願いの使者」を待つ
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

昏睡事件の容疑者「願いの使者」を待ち伏せするため、願いの神の像に向かいましょう。深夜(22~4時の間)にならないとクエストが進まないので、時間帯が異なる場合はビアリーランで時間を変えるか、願いの像の前で待機を選んで時間を合わせましょう。

▶時間の変え方とビアリーランのコツ
町長の屋敷に向かう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

突如発生した地震と停電を知らせるため、町長の屋敷に向かいます。

リペアリング(修理)コーデを作る
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

故障した発電施設を直すため、リペアリングコーデを作りましょう。ストーリー以外でも、花願町や街道にある壊れた電灯を修理することでダイヤ(石)が獲得できます。

▶修理のやり方と壊れた電灯の探し方
町長の屋敷周辺の入手場所
素材場所
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像モコギク×4
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
屋敷外の芝生
グルメミツバチグルメミツバチ×1
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
屋敷入口の植木
ワンワンの毛糸玉ワンワンの毛糸玉×1
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像
屋敷の敷地内
水路の入口に向かう
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

リペアリングコーデを作ったら、滝の手前で待っているゲコハットに会いに行きましょう。第1章のダンジョン「祝鳴の水路」に入るための鍵を獲得できます。

ダンジョン「祝鳴の水路」をクリアする
メインクエスト1章の攻略と報酬の画像

そのまま滝の中を進み、祝鳴の水路をクリアすれば第1章は終了です。

▶祝鳴の水路 攻略
メインストーリー攻略
序章2章

1章で獲得できる衣装(コーデ)

セットコーデ

ワンポイントコーデ

インフィニティニキの関連リンク

トップページに戻る

序盤のおすすめ記事

スキルコーデの使い方

遊び方・基本操作まとめ

メインストーリー攻略

ステージ(ダンジョン)攻略

コーデ勢力(マイスター)

花願町(クール)そよ風の緑野(エレガント)
石樹の里(セクシー)祈りの森林(ピュア)

マップ情報

この記事を書いた人
インフィニティニキ攻略班

インフィニティニキ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Infold Games

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント/ガチャ情報
新エリア「花焔群島」
新登場コーデ
イベント攻略
攻略おすすめ情報
初心者必見!
スキルコーデの使い方
プレイ前に見ておきたい記事
コーデ(衣装)情報
パーツ別一覧
ヘアスタイルドレス
コートトップス
ボトムスソックス
シューズ髪飾り
帽子耳飾り
首飾り手飾り
チョーカー手袋
顔飾り胸飾り
掛け装飾背飾り
指輪腕飾り
手持品ベース
アイブロウアイラッシュ
カラコンリップ
マップ情報
コンテンツ攻略
メインクエスト
1章2章3章
4章5章6章
7章8章間章
ステージ(ダンジョン)
祝鳴の水路願いの夢倉庫
さざ波の酒蔵幽霊列車
コスメ工房鍛冶場遺跡
コーデ勢力
幻境チャレンジ
変化の幻境心得の幻境
祝福の幻境試練の幻境
×