インフィニティニキの期間限定イベント「あたれ!ピンクリボンフィッシュ」攻略と報酬です。クエストの進め方や報酬、ピンクリボンフィッシュの釣り方も掲載。インフィニティニキピンクリボンフィッシュを釣る際の参考にしてください。
イベントの開催期間と参加条件
メインクエスト2章クリアで参加できる

開催期間 | 12/30(月) ~ 1/24(金) 4:49 |
---|---|
参加条件 | 2章「出発!願いの夢倉庫へ」のクリア |
あたれ!ピンクリボンフィッシュは、クエストを達成して報酬を獲得する期間限定イベントです。なお、参加にはメインクエスト2章「出発!願いの夢倉庫へ」までクリアする必要があります。
▶2章の攻略チャートと報酬イベントはクラッカーのアイコンから確認

開催中のイベントは、画面右上にあるクラッカーのアイコンから確認できます。クエストの確認や報酬の受け取りもここから行えるので、覚えておきましょう。
「幸運との出会い」のクエスト攻略
フィッシングデー、湖のおばけ
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
フィッシングデー、湖のおばけは、まったり釣り協会にいる「タナード」から受注できます。夜に出現する「湖の主」の正体を突き止め、タナードに報告すればクエストクリアとなります。
不運も幸運なり
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
不運も幸運なりは、白鳥庭園にいる「マルコ」から受注できます。クエストをクリアするためには、「ピンクリボンフィッシュ×1.0kg」と「コロコロ花×1」が必要になります。
必要アイテムの入手場所
素材 | 場所 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ピンクリボンフィッシュは、イベント開催期間中にのみ釣れる特別な魚です。まったり釣り協会~白鳥庭園までのエリアにある釣りスポットに出現し、ピンク色の泡を出すのが特徴です。
グスン、友情ね
受注場所 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||
Perfect目標スコア | 9800↑ | ||||||
推奨コーデ | キュート・甘い心 |
グスン、友情ねは、別イベント「流星に照らされる願い」のクエスト「真実と祭典」をクリアすると開放されます。ポリのコーデアピールでPerfectを取り、ププとポリのツーショットを撮ればクエストクリアとなります。
▶流星に照らされる願いの攻略|煌めく願い受注できない時は逸話クエストを先にクリア
イベントページから「グスン、友情ね」を追跡できない時は、逸話クエスト「ありがとう!オサカナイト」を先にクリアしましょう。「グスン、友情ね」に繋がるププとポリのストーリークエストになっています。
▶ありがとう!オサカナイトの攻略と報酬「エピソード」のクエスト攻略
リボンフィッシュ交換
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
リボンフィッシュ交換は、まったり釣り協会に売店を構える「ミチェリ」から受注できます。ピンクリボンフィッシュを1度でも釣っていればクリアとなり、以降はピンクリボンフィッシュと交換で様々な報酬と交換してくれるようになります。
幸運をもらたすピンクリボンフィッシュ
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
幸運をもらたすピンクリボンフィッシュは、まったり釣り協会の桟橋にいる「オチェノ」から受注できます。クエストが見つからない場合は、オチェノのサブクエスト「チェックフォト・家族探し」を先に終わらせましょう。
▶チェックフォト・家族探しの攻略と報酬ひらめきの灯火・幸運の衣装
受注場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
ひらめきの灯火・幸運の衣装は、シシーヤ野外実習ベースの北東にいる「ミー」から受注できます。お題『シンプルで動きやすい釣り用ウェア』は、釣りのスキルセットコーデ「待ち魚来たる」が正解です。クエストが受けられない場合は、先にミーのサブクエスト「ひらめきの灯火・身につける幸運」を終わらせましょう。
▶ひらめきの灯火・身につける幸運の攻略と報酬ピンクリボンフィッシュの集め方と使い道
釣り協会~白鳥庭園の釣りスポットを回ろう

ピンクリボンフィッシュは、そよ風の緑野のまったり釣り協会~白鳥庭園までの水域で釣ることができます。他の地域では出現しないので、ピンクリボンフィッシュを集める場合は枠内の釣りスポットを周りましょう。
▶釣りのやり方と釣りスポットの探し方ピンクの泡がピンクリボンフィッシュの目印

ピンクリボンフィッシュは、魚影が出す泡の色で判別できます。ピンクの泡が出ていればピンクリボンフィッシュ確定なので、実際に釣らなくてもピンクリボンフィッシュを見分けることができます。
蓮の葉船を使ってみよう
場所 | マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
イベント期間中、まったり釣り協会の北に蓮の葉船とゲコハットが登場しています。話しかけるとドレスヘム湖沖の釣りスポットまで運んでくれるので、ピンクリボンフィッシュ釣りだけでなく写真撮影にも活用できます。
集めたリボンフィッシュは報酬と交換

集めたピンクリボンフィッシュは、まったり釣り協会の「ミチェリ」が報酬と交換してくれます。イベント終了時にピンクリボンフィッシュは消えてしまうので、こまめに交換しておきましょう。
▼ピンクリボンフィッシュの交換報酬はこちらあたれ!ピンクリボンフィッシュの報酬
限定称号がもらえる

あたれ!ピンクリボンフィッシュでは、ミチェリとのピンクリボンフィッシュ交換を進めることで限定称号「自ら釣られるもの」を獲得できます。その他、各クエスト報酬でダイヤやキラキラバブルなどが入手できます。
クエスト報酬
クエスト | 報酬 |
---|---|
幸運との出会い | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エピソード | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピンクリボンフィッシュ交換報酬
必要数 | 報酬 |
---|---|
2.0kg | ![]() |
3.0kg(1回目) | 限定称号「自ら釣られるもの」 |
3.0kg(2回目) | ![]() |
3.0kg(3回目) | ![]() |
3.0kg(4回目) | ![]() |
3.0kg(5回目) | ![]() |
5.0kg(1回目) | ![]() |
5.0kg(2回目) | ![]() |
5.0kg(3回目) | ![]() |
5.0kg(4回目) | ![]() |
5.0kg(5回目) | ![]() |
全交換後(1.0kgにつき) | ![]() |
インフィニティニキの関連リンク
トップページに戻る序盤のおすすめ記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
スキルコーデの使い方
遊び方・基本操作まとめメインストーリー攻略
ステージ(ダンジョン)攻略
コーデ勢力(マイスター)
花願町(クール) | そよ風の緑野(エレガント) |
石樹の里(セクシー) | 祈りの森林(ピュア) |
ログインするともっとみられますコメントできます