ストブル(ゴーストスクランブル)のボス討伐「飛翼型クィーンバタフライG」攻略情報です。入手できる報酬(モンQ・アイテム)や登場するギミック、適正モンQなどを掲載しているので、攻略にお役立てください。
飛翼型クィーンバタフライGのステージ情報
開催期間
2023/7/19(水) 12:00~8/2(水) 11:59 |
ステージ詳細
推奨戦闘力 | 6720 |
---|---|
消費スタミナ | 30 |
ワルQカラー | グリーン |
開放条件 | 中級のボス討伐を3種クリア後、スクランブルクエストとして開放 |
タイム | Sランク:5:00 Aランク:4:00 Bランク:3:00 Cランク:2:00 Dランク:1:00 Eランク:0:00 |
飛翼型クィーンバタフライGの報酬
初回クリア報酬
スタミナミン×3 |
クリア報酬
★★★ クィーンバタフライG | 強化キャンディM | 強化キャンディL |
覚醒ソース | メガ覚醒ソースG | ギガ覚醒ソースG |
オッカネー |
適正モンQランキング
ベースモンQランキング
Sランク | 適正理由 |
---|---|
★★★ シェヘラザード | ・カラー一致の特攻性能 ・斬撃耐性とファイヤー耐性持ち ・雑魚ワルQとボスの両方を攻撃しやすい反射式ミサイルポータル |
★★★ ヘラクレス | ・カラー一致の特攻性能 ・斬撃耐性とファイヤー耐性持ち ・威力と範囲に優れる着弾式フラッシュボム |
Aランク | 適正理由 |
★★★ タンポポ | ・カラー一致/飛翼ボスキラーの特攻性能 ・キャノン型なのでボスを攻撃しやすい ・殲滅力のある着弾式メテオ |
★★★ ナイチンゲール | ・カラー一致/飛翼ボスキラーの特攻性能 ・キャノン型なのでボスを攻撃しやすい ・雑魚ワルQを倒しやすい着弾式8方向ショットガン |
Bランク | 適正理由 |
★★★ ヤマンバ | ・カラー一致/飛翼ボスキラーの特攻性能 ・斬撃耐性持ち ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
憑依モンQランキング
Sランク | 適正理由 |
---|---|
★★★ ヤマタノオロチ | ・斬撃耐性を強化できる ・サンダー付与により、ヒカリ攻撃時に追加でダメージを与えられる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
★★★ サンゾウホーシ | ・ファイヤー耐性を強化できる ・サンダー付与により、ヒカリ攻撃時に追加でダメージを与えられる |
★★★ ウォッカ | ・斬撃耐性を強化できる ・オート拡散弾付与により殲滅力アップ |
Aランク | 適正理由 |
★★★ イザナミW | ・斬撃耐性を強化できる ・サンダー付与により、ヒカリ攻撃時に追加でダメージを与えられる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
★★★ アシュラB | ・斬撃耐性を強化できる ・サンダー付与により、ヒカリ攻撃時に追加でダメージを与えられる ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
Bランク | 適正理由 |
★★★ ニライカナイ | ・基礎ステータスを強化できる ・オート拡散弾付与により、殲滅力がアップする ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
★★★ イザナミ | ・基礎ステータスを強化できる ・オートソードにより、近接火力がアップする ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
★★★ ゼウス | ・基礎ステータスを強化できる ・オートソードにより、近接火力がアップする ・ボス討伐の報酬キャラなので育成しやすい |
飛翼型クィーンバタフライGの登場ギミック
状態異常床(ファイヤー)
ギミック詳細 |
---|
・触れるとファイヤーの状態異常(数秒間、継続的にダメージを受ける)になる |
対策方法 |
---|
・範囲内に入らない ・ファイヤー耐性を持つモンQを使用する |
回転柱
ギミック詳細 |
---|
・扇風機を回転させる。 |
扇風機
ギミック詳細 |
---|
・風を発生させる ・風に当たると風が吹いている方向に強制移動 ・当たってもダメージはない |
飛翼型クィーンバタフライG攻略のポイント
攻略チャート
- 次々と出現するワルQを倒していく
- 全バスターが倒れるか、生存したまま5分経過するとクリア
時間経過でクィーンバタフライGが出現
ボス出現タイミング | |
---|---|
クィーンバタフライG(小) | 開始から60秒後 |
クィーンバタフライG(小) | 開始から150秒後 |
クィーンバタフライG(大) | 開始から240秒後 |
経過時間に応じてクィーンバタフライG×3が順番に出現する。ボスを倒していない場合でも出現時間になると重複して出現するため、次のボスが出現する前に倒しきろう。
扇風機は時間経過で発動
1つめの扇風機 | 開始から2分30秒後に起動。 |
---|---|
2つめの扇風機 | 開始から4分後に起動。 |
扇風機には回転柱がついており、時計回りで回転している。風自体にダメージはないが、風に押されて外周のファイヤー床を踏まないように移動しよう。
スキルゲージMAXはボスまで温存しよう
スキルゲージMAXがドロップしたら温存しておき、ボスの出現後に取得して一気にショットスキルやフラッシュで攻撃しよう。雑魚ワルQの数が多い場合は一度ショットスキルを撃ち、スキルゲージMAXを拾ってボスに備えるのも有効。
斬撃耐性がおすすめ
雑魚ワルQとボスの両方が斬撃攻撃をしかけてくるので、斬撃耐性があれば安定した攻略ができる。
サンダーで単体火力を上げよう
雑魚ワルQとボスを素早く倒すために、憑依モンQは斬撃耐性強化や飛翼ボスキラー強化を持ち、かつサンダーを付与できるモンQを選ぼう。
行動は3パターン
手裏剣のみ行動が異なる
ボス | 行動 |
クィーンバタフライG(大) | ・2方向手裏剣→3方向手裏剣 ・薙ぎ払い ・高速移動 |
クィーンバタフライG(小) | ・3方向手裏剣 ・薙ぎ払い ・高速移動 |
それぞれのクィーンバタフライGは、手裏剣時のみ挙動が異なる。クィーンバタフライ(大)と戦う時は、2回の手裏剣を避けきってから攻撃しよう。
3方向手裏剣
翼が光る予兆の後、正面に3つの手裏剣を放つ。予兆が見えたらボスから距離をとり手裏剣と手裏剣の間で避けるか、ブロックの後ろへ隠れよう。
2方向手裏剣
翼が光る予兆の後、正面に2つの手裏剣を放つ。予兆が見えたらボスの真横よりも後ろへ移動して避けよう。
薙ぎ払い
ボスがダウンから復帰する時に使用する。弱点マークが消えたらボスから離れよう。
高速移動
高速で移動してバスターの攻撃を避ける。攻撃は伴わないので、バスターが回避行動をとる必要はない。
弱点は高速移動時に出現
ボスの弱点は高速移動時に出現するので、Qショットを当ててダウンをとろう。高速移動中は地上判定のため、バレット弾でも当てることができる。
中央で戦おう
ボスは外周に移動しないので、ボスを倒したい場合は中央で戦う必要がある。扇風機の動きに合わせて移動しながら戦おう。
生存が目的ならブロックの後ろが安全
ボスはバスターへ近づく行動をしないので、ブロックの後ろにいれば戦闘せずにやりすごせる。ブロックで手裏剣を遮って消せるのも強みだ。
ログインするともっとみられますコメントできます