0


twitter share icon line share icon

【ストブル】憑依アクションスキル一覧【ゴーストスクランブル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ストブル】憑依アクションスキル一覧【ゴーストスクランブル】

ストブル(ゴーストスクランブル)の憑依アクションスキルをまとめています。憑依アクションスキルの効果や、レベルについて解説しているのでご活用ください。

目次

憑依アクションスキル一覧

憑依アクションスキル一覧とおすすめ度

憑依アクションスキルおすすめ度
サンダー★★★★★
プラズマ★★★★★
バウンスウォール★★★★★
設置式スキルバルーン★★★★★
オートシールド★★★★・
設置式ボム★★★・・
Qショット追撃弾α★★★・・
オートソード★★★・・
オート拡散弾★★★・・

サンダー

ヒカリ攻撃を受けている敵に対して、サンダーで追加攻撃する。直接当たるので、避けられることがない。

Tips!ヒカリ型モンQにサンダーを複数つけると、Qショットやショットスキルのようなメインの攻撃手段にもなれるほど強力だ。

サンダー持ちモンQ一覧

移動を挟むことで連続発動できる

移動によるヒカリ攻撃のキャンセル→再度ヒカリ攻撃を繰り返すことで、サンダーを連続で発動させることができる。

プラズマ

Qショットとバスターがプラズマでつながれ、触れた敵を攻撃する。Qショットの弾とバスターの間に壁があっても、遮られることはない。サンダーと異なり、複数の敵への攻撃が得意

プラズマ持ちモンQ一覧

バレット弾以外での運用は難しい

プラズマの威力はQショットの持続時間に左右されるので、弾がすぐに消失するキャノン・アサルト・チャージ弾とは相性が悪い。プラズマはQショット型のモンQと併せて運用するのがおすすめだ。

バウンスウォール

ショットスキルを撃つ際、バスターの背後にQショットを反射する壁を生成する。地形によって威力を左右されるショットスキルと組み合わせるのがおすすめだ。

バウンスウォール持ちモンQ一覧

設置式スキルバルーン

一定時間停止すると、バスターの周囲にバルーンが出現する。バルーンはQショットで破壊することができ、破壊するとスキルゲージが一定量溜まる。

設置式スキルバルーンを持つモンQ一覧

オートシールド

遠隔攻撃を弾き、ダメージを無効化できる。近接攻撃(ラリアット、突進など)に対しては効果がない。

オートシールド持ちモンQ一覧

設置式ボム

バスターが移動しない間にゲージが溜まり、満タンになると自身の周囲に一定時間経過で爆発するボムが出現する。

設置式ボム持ちモンQ一覧

Qショット追撃弾α

Qショットを撃った方向にエナジー弾が追加で発射される。弾速が速いので、離れた場所で移動している敵を狙う時でも使いやすい。

Qショット追撃弾α持ちモンQ一覧

アサルト弾と相性が良い

Qショット追撃弾αはQショットを撃つたびに発動するので、連発が可能なアサルト弾ととても相性が良い。アサルト型モンQに憑依モンQを装備させる時は、アビリティ強化と同時にQショット追撃弾αを付与できないか確認してみよう。

オートソード

バスターの周囲を剣が回り、触れた敵を攻撃する。密着して戦う必要があるボス戦や、大量の雑魚ワルQを倒す育成クエストなどで使おう。

オートソード持ちモンQ一覧

オート拡散弾

バスターから周囲にエナジー弾が発射される。弾速は遅いが効果範囲が広いので、雑魚ワルQの処理に向いている。

オート拡散弾持ちモンQ一覧

装備とレベルについて

複数発動する場合もある

▲オートシールドを2つ装備した例

憑依アクションスキルは同じものを装備でき、複数装備すると発動数が変わる。クエストに応じてカスタマイズし、自分なりの編成を楽しもう。

レベルが高いと威力アップ

スキル名についているレベルが高いほど、威力が上がる。アビリティの強化をせず憑依アクションスキルをつけることが目的ならば、よりレベルの高い方を優先しよう。

サンダーLv1


サンダーLv2

Tips!いずれも直前のヒカリ攻撃によるダメージは100前後で、モンQのカラーやステータスは揃えて検証。

憑依のフダで威力アップ

モンQに「憑代のフダ」を装備させると、憑依アクションのダメージを上げることができる。オフダはスクランブルクエストの裏ルートで入手可能だ。

オフダの効果と入手方法はこちら

ストブル関連リンク

ランキング・ガチャ情報

初心者向け情報

読んでおきたい解説記事

クエスト情報

モンQ情報

アバター一覧

この記事を書いた人
ストブル攻略班

ストブル攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]MIXI
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
攻略 メニュー
トップ・掲示板
ランキング・リセマラ情報
スクランブル情報
初心者向け解説
基本操作関連
基礎知識・システム関連
お役立ち情報
ガチャ・ショップ関連
システム関連
キャラ関連情報
強化方法
クエスト情報
アイテム・素材
キャラ一覧
カラー別
キラー系アビリティ
耐性系アビリティ
キセカエ(アバター)情報
パーツ別一覧