ストブル(ゴーストスクランブル)のメニューでできることをまとめています。メニューの種類や項目について解説しているのでご活用ください。
メニューとは
ホーム画面からメニューに移動

ホーム画面右上のメニューには、様々な項目があるのでプレイ中に疑問点がでたら確認してみよう。運営からのニュースや所持アイテムなどが確認できるぞ。
クエスト内からも移動可能

ホーム画面からいけるメニューよりも項目は制限されているが、クエスト内でも一部メニューにアクセスできる。
メニュー(ホーム画面)一覧
| メニュー一覧(タップで移動) | |
|---|---|
| ▼ニュース | ▼ヘルプ |
| ▼アイテム一覧 | ▼オプション |
| ▼データ引き継ぎ | ▼その他 |
ニュース

ゴーストスクランブル運営からのニュースが確認できる。メンテナンスの日時やイベントの告知などを知ることができ、中には無償オーブの獲得に関するものもあるので定期的に確認しよう。
ヘルプ

ゲーム内の要素について、テキスト形式の説明を閲覧できる。分からないことがあれば、まずはヘルプを開いてみよう。
アイテム一覧

現在所持しているアイテムを、一覧で確認することができる。
アイテムのドロップ場所絞り込みツールはこちらオプション

画質や音声などのシステム設定を変更できる。ゲームを開始したら、まずは自分なりの設定に変更してみよう。
| 項目 | 設定できること |
|---|---|
| Qショットボタン位置調整 | QショットUIの位置を変更できる。 |
| 品質設定 | 低、中、高の三段階で調整できる。 低いほど処理の重さやバッテリー消費を抑えられる。 |
| サウンド | BGMとSEの音量の調整ができる。 |
| モンQロック設定 | ガチャで入手した☆2キャラを、自動でロックする。 |
データ引き継ぎ

データを引き継ぐためのユーザーIDとパスワードを確認できる。パスワードのみ再発行が可能だ。
データ引き継ぎの方法はこちらその他

様々な確認事項がある。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| タイトルへ | ゲームタイトルへ移動できる。 |
| 問い合わせ | mixiの問い合わせページへ飛ぶ。 |
| 権利表記 | 著作物の帰属先などが確認できる。 |
| 利用規約 | プレイする上での注意事項を確認できる。 |
| プライバシー ポリシー | アプリ利用に伴うユーザー情報の取り扱い等について確認できる。 |
| 動画投稿 ガイドライン | 動画投稿する際のルールが確認できる。 |
| 法令に基づく表示 | 支払いや返品などのルールが確認できる。 |
| 購入情報 | 所持している有償/無償オーブの内訳を確認できる。 |
メニュー(クエスト内)一覧
プレイヤー

参加しているプレイヤーが使用しているモンQの情報を確認できる。
設定

サウンドのON/OFFと音量を設定できる。
遊び方

ヒカリ攻撃やQショットの使い方を確認できる。
リタイア

クエストから離脱できる。ソロプレイで編成を変えたい時や、出撃するクエストを間違えた時などに使おう。
ログインするともっとみられますコメントできます