ストブル(ゴーストスクランブル)におけるアマクサの評価やステータスを掲載しています。ショットスキルやアビリティ、覚醒に必要なアイテムもまとめているので参考にしてください。
アマクサの評価と使い方



簡易ステータス(LvMAX時)
評価点
| 7.5/10点 |
| リセマラ | ▶︎ リセマラランキングはこちら |
|---|---|
| 最強キャラ | ▶︎ 最強キャラランキングはこちら |
みんなの評価
適正クエスト
入手方法
| ・モンQガチャ ・ガチャピース専用モンQガチャ |
アマクサの強い点と使い道
マッド耐性により移動が快適
移動阻害を受けるマッドに抵抗できる点が魅力。憑依で耐性の効果量を上げつつ、ブルーカラーでマッドが登場するクエストに出撃させよう。
大尾・飛翼ボスで活躍
斬撃は大尾・飛翼ボスが使用するので、ブルーカラーの大尾・飛翼ボスクエストでは安定した攻略が可能だ。憑依で効果量を上げれば、多少の被弾を覚悟して攻撃的なプレイも可能になる。
アマクサのおすすめ憑依・オフダ
アマクサがベースモンQの場合
| おすすめ憑依モンQ | 理由 |
|---|---|
★★★エビルインライト | 着弾式メテオと斬撃耐性を強化し、サンダーを付与する |
★★★ラプラス | マッド耐性を強化し、サンダーを付与する |
★★★ヴァルキリー | マッド耐性を強化し、Qショット追撃弾αを付与する |
アマクサが憑依モンQの場合
キズナレベルが3以上であれば、宝箱+1のみ付与できる。
おすすめオフダ
| おすすめオフダ | 理由 |
|---|---|
活力のフダ | Qショット主体で戦うので、Qショットの威力を強化するのがおすすめ |
秘孔のフダ | Qショット型なので、クリティカルを発生させることでよりダメージを出せる |
ステータス・スキル・アビリティ
Lv.120のステータス
| 光パワー | Qショット | HP |
|---|---|---|
| 336 | 780 | 1200 |
所持スキルと効果
ショットスキル
| 着弾式メテオS |
|---|
| 最初にヒットした敵の周囲に着弾式メテオを降らせる |
所持アビリティと効果
キズナ効果
| レベル | 効果 |
|---|---|
| 1 | HPアップ (3%) 光パワーアップ (3%) Qショットアップ (3%) |
| 2 | HPアップ (3%) 光パワーアップ (3%) Qショットアップ (3%) |
| 3 | 宝箱+1ボーナス |
| 4 | HPアップ (3%) 光パワーアップ (3%) Qショットアップ (3%) |
| 5 | HPアップ (3%) 光パワーアップ (3%) Qショットアップ (3%) |
| 6 | HPアップ (3%) 光パワーアップ (3%) Qショットアップ (3%) |
| 7 | HPアップ (5%) 光パワーアップ (5%) Qショットアップ (5%) |
| 8 | HPアップ (5%) 光パワーアップ (5%) Qショットアップ (5%) |
| 9 | HPアップ (5%) 光パワーアップ (5%) Qショットアップ (5%) |
| 10 | 速さアップ (10%) |
アマクサの覚醒に必要なアイテム
★★→★★★
| 必要なアイテム | 必要数 |
|---|---|
覚醒ソース | 500 |
メガ覚醒ソースB | 150 |
ギガ覚醒ソースB | 50 |
★★★→★★★★
| 必要なアイテム | 必要数 |
|---|---|
超覚醒ゼリーB |
ログインするともっとみられますコメントできます