ストブル(ゴーストスクランブル)のボス討伐「大尾型リョフ」攻略情報です。入手できる報酬(モンQ・アイテム)や登場するギミック、適正モンQなどを掲載しているので、攻略にお役立てください。
大尾型リョフのステージ情報
ステージ詳細
開催期間 | スクランブルごとの決まった時間に出現 ※スクランブル中出現しない場合あり |
---|---|
推奨戦闘力 | 6760 |
入場条件 | クエストチケット |
ワルQカラー | ブルー |
タイム | Sランク:2:50 Aランク:4:15 Bランク:5:40 |
初クリア報酬 | オーブ×500 |
クリア報酬 | 強化キャンディM 強化キャンディL 覚醒ソース メガ覚醒ソースB ギガ覚醒ソースB オッカネー |
登場ギミック
ギミック名 | ギミック詳細 |
---|---|
侵入禁止エリア | バスターが侵入できないエリア |
状態異常床(マッド) | ・触れるとマッドの状態異常になる ・マッド耐性で状態異常を軽減・無効にできる。 |
パーティ編成
おすすめ編成
ベースモンQ | 編成理由 |
---|---|
カンウ | 大尾ボスキラーとマッド耐性を持つので、攻守に渡って安定した攻略が可能 |
憑依モンQ | 編成理由 |
カムイR | 大尾ボスキラーを強化できる |
ギョクリュー | ・マッド耐性を強化できる ・低レアなので育成しやすい |
ヴァルキリー | マッド耐性を強化できる |
火力編成
ベースモンQ | 編成理由 |
---|---|
ノストラダムス | 大尾ボスキラーを持つので、ボスへダメージを与えやすい |
憑依モンQ | 編成理由 |
ドロシー | 大尾ボスキラーを強化できる |
ユキムラ | 大尾ボスキラーを強化できる |
クーフーリン | 大尾ボスキラーを強化できる |
防御編成
エリア1の攻略
盾はフラッシュで破壊可能
ワルQ(盾)の持つ盾は、フラッシュで破壊できる。盾を破壊した後は、Qショットやヒカリ攻撃で倒そう。
ワルQ(仮面)は背後から攻撃
ワルQ(仮面)は正面からの攻撃が効かないので、背後に回ってフラッシュを当てたり、Qショットの反射で背後を攻撃しよう。
エリア2の攻略
エリア2は2パターン
パターン1
移動できるスペースは十分にあるので、エリア全体を移動しながら戦おう。ボスの突進や薙ぎ払い攻撃は、進入禁止エリアで遮ることができる。
パターン2
エリアの中央で戦いつつ、攻撃を回避する時は斜めに移動してエリアの四隅へ逃げよう。
アーマーを壊すと弱点が出現
リョフの顔と尻尾にあるアーマーを両方破壊すると、弱点が出現する。弱点が出現したら、ショットスキルやフラッシュを一気に叩き込もう。
HPを緑ゲージまで削ると最終エリアへ移動
リョフのHPを緑まで削ると、自動的に最終エリアへ移動となる。
Tips! | HPは紫色と水色の2ゲージ削ると緑になる。 |
---|
エリア3の攻略
エリア3は2パターン
パターン1
エリアの中央で戦いつつ、ボスの攻撃は外周へ移動して避けよう。マッド耐性がある場合は、マッド床を無視して戦おう。
パターン2
エリア中央にマッド床がなく動きやすいので、ボスの攻撃を避ける時は大きく移動しながらボスの背面をとるように行動しよう。
行動は4パターン
薙ぎ払い
尻尾を折りたたむ予兆の後、前進しながら尻尾を振り攻撃する。予兆が見えたらボスの横へ移動して避けよう。
マッドビーム
尻尾を小刻みに震わせる予兆の後、赤い線が表示されている範囲にマッドビームを放つ。赤い線の上にいる場合は移動しよう。
ジャンプ攻撃
顔を下げる予兆の後、バスターの位置へジャンプ+着地場所にマッド床を形成する。同じ場所を通らないように動き回って避けよう。
突進
右足で地面を数回蹴る予兆の後、表示された赤い線の上を突進する。赤い線の上には立たないようにしよう。
弱点の出現を待ってからショットスキルを撃とう
ボスのアーマーを破壊してから弱点が出現するまで、わずかに時間がかかる。ショットスキルを撃つ場合はアーマーを破壊した直後ではなく、弱点の出現を確認してから撃とう。
ログインするともっとみられますコメントできます