チャート攻略関連記事
| 前のチャート | 次のチャート | 
|---|---|
| M▶︎チャート2「本館」 | M▶︎チャート4「旧館」 | 
| ノーマル難易度 | ボス攻略 | 
| N▶︎チャート3「ホール」 | ジャック(2回目)攻略 | 
※C/N:カジュアル/ノーマル難易度。M:マッドハウス難易度。
「ホール」の攻略と立ち回り
チャート全体の攻略まとめ
1.魔犬のレリーフ(白銀)を入手する

| 1 | 床下へのカギがあった奥にある扉を半獣のプレートを使用して開けます。 | 
|---|---|
| 2 | ホールがあるので探索します。引き出しにアンティークコイン、投影機そばにハーブ、タンスにガンパウダーがあります。 | 
| 3 | 銅像がショットガンを持っているが、入手すると扉が閉まってしまい部屋から出られなくなります。(入手には壊れたショットガンが必要) | 
| 4 | 電話の近くにいくと電話がなるので出ます。 | 
| 5 | アンティークコインを3枚使用してサソリのカギを入手します。 | 
| 6 | 柱時計の振り子を入手します。 | 
| 7 | リビングへ行き柱時計に振り子を使用して魔犬のレリーフ(白銀)を入手します。 | 
2.ビデオテープを再生する

ビデオテープは再生しなくても攻略に影響はありません。
| 1 | 2階の娯楽室へ行きます。 | 
|---|---|
| 2 | テレビ台の上の本を調べて魔犬のレリーフ(青銅)を入手します。 | 
| 3 | カウンターの上にあるビデオテープ(ミア)を再生します。 | 
| 4 | サソリのカギで祖母の寝室に行き壊れたショットガンを入手します。 | 
| 5 | 娯楽室横の通路でアンティークコインを入手します。 | 
ビデオテープ「ミア」関連記事
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館2F:廊下〜娯楽室 | 
|---|
魔犬のレリーフの入手場所
|  |  | 
3.マーガレットから逃げる

| 1 | ビデオを再生するとミアがマーガレットに追われています。 | 
|---|---|
| 2 | 追いつかれないように橋を進み旧館に入ります。 | 
| 3 | ゲストルームに行くとマーガレットの声が聞こえてきます。 | 
| 4 | 大きな箱があるのでしゃがんでマーガレットをやり過ごします。 | 
| 5 | マーガレットがダイニングルームに入るのを確認したらギャラリーへと進みます。 | 
| 6 | ギャラリーに入ると再びマーガレットがくるのでテラスへと逃げます。 | 
| 7 | テラス右側に進み扉のかげにしゃがんで身を隠します。 | 
| 8 | ギャラリーに戻り台座を調べ、影の形を壁の蜘蛛に合わせます。 | 
| 9 | 隠し通路の扉が開くので進みます。 | 
| 10 | 再度マーガレットの声が聞こえるので隠し通路に戻ります。 | 
| 11 | マーガレットの後ろを歩きつつ、奥の地下へ行きます。 | 
| 12 | ムービーが入りイーサン編に戻ります。 | 
4.ショットガンを入手する

| 1 | バスルームへ行きバスタブの栓を抜いて木のスタチュエットを入手します。 | 
|---|---|
| 2 | ジャックが現れるのでバスルームから出ます。 | 
| 3 | 以降は本館1F〜2Fをジャックが徘徊します。 | 
| 4 | ホールへと行きショットガンを入手して壊れたショットガンを置きます。 | 
| 5 | 投影機に木のスタチュエットを使用します。 | 
| 6 | 影が鳥になるように動かします。(スタチュエットを動かしている最中もジャックは迫ってくるので予め2階へ行き時間を稼ぎましょう。) | 
| 7 | 隠し扉が開くので奥へ進みます。 トイレの中にアンティークコインがあるので入手。 | 
| 8 | 監視部屋に行くとモールデッドが現れるので倒します。 | 
| 9 | 監視部屋を出てすぐのところにキーピックがあります。奥の階段を降り加工場へ向かいます。 | 
| 10 | 倉庫へ行きおたから写真を入手します。 | 
| 11 | モールデッドが出現しますが、倒さず逃げてホールへ戻り2Fへ行きます。 | 
| 12 | 応接室に行き暖炉を調べるとステロイドを入手できます。 | 
5.焼却炉で解体室のカギを入手する

| 1 | 焼却炉へ行きます。 | 
|---|---|
| 2 | 一番右の焼却炉と左から3番目の焼却炉を開けます。 | 
| 3 | 一番左の焼却炉が開けられるようになり解体室のカギが入手できます。 | 
| 4 | カギを入手して汚染部屋に向かいます。部屋を出るとモールデッドが2体現れるため倒します。 | 
6.汚染部屋で解体室のカギを使う

| 1 | 汚染部屋には2体のモールデッドがいますが、無視して奥のボイラー室へ行きましょう。 | 
|---|---|
| 2 | ボイラー室には1体のクイックモールデッドがいるので倒してから解体室のカギを使いましょう。 | 
| 3 | 通路にあるショットガンの模型を入手します。手持ちがいっぱいの場合は後でも良い。 | 
| 4 | 魔犬のレリーフ(赤銅)を取ろうとするとジャックに襲われて戦闘に突入します。 | 
| 5 | 戦闘後チェーンソーを使って扉の鉄を切ります | 
| 6 | ホールまで戻り壊れたショットガンを入手しショットガンの模型を置きます。 | 
魔犬のレリーフの入手場所
|  |  | 
出現するボスとクリーチャー
ジャックと戦う(2回目)

簡易手順
| 1 | ジャックの頭部を狙ってショットガンを撃ちます。 | 
|---|---|
| 2 | ジャックが巨大ハサミを持ち始めたらチェーンソーを入手します。 | 
| 3 | 近距離でチェーンソーで攻撃します。 | 
| 4 | ジャックがコアを露出させたら[L2][R2]を長押しして突き攻撃をします。 | 
| 5 | 3〜4を繰り返して倒します。 | 
丸鋸があると楽
4時間以内クリアでクリアするともらえる丸鋸があると非常に戦いが楽になります。ただジャックに当てていればダメージを受けずに勝つことが可能です。
ジャック(2回目)の攻略解説はこちら入手できる武器とアイテム
入手できるアイテム一覧
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館2F:ガレージ | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館1F:ホール | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館1F:リビング(要時計の振り子) | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館2F:娯楽室 | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館2F:廊下〜娯楽室 | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館2F:バスルーム(バスタブの栓を抜く) | 
|---|
|  | ▶︎チャート3「ホール」 本館1F:ホールの鳥かご | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館2F:祖母の私室 | 
|---|
|  | ▶︎チャート3「ホール」 加工場:焼却炉 | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館B1:加工場(死体保管庫) | 
|---|
|  | ▶︎チャート2「本館」 加工場(Madhouse) | 
|---|
魔犬のレリーフの入手場所
|  |  | 
|  | 
入手できる武器
|  | ▶︎チャート2「本館」 本館1F:ホール(壊れたショットガン必須) | 
|---|
| チェーンソー | ▶︎チャート3「ホール」 加工場:死体保管所(ジャック1回目の戦闘) | 
|---|
 
                             
                 Normal攻略
Normal攻略 MadHouse攻略
MadHouse攻略 
                            
ログインするともっとみられますコメントできます