続報まだか?早くしろや!
価格や発売日の公開だけでもしろ!
クソナムコが!!!
バンダイナムコエンターテインメントから発売のSwitch対応ゲームソフト『釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館』は、「釣りスピリッツ」シリーズ最新作となる釣りゲーム。
本作の舞台は、水族館と5つのアトラクションが待つテーマパーク「大漁メダルランド」。釣りだけでなく、クイズやミニゲームといった多彩なアトラクションも用意されており、友達や家族と一緒に楽しめる。
プレイヤーがアトラクションで集めたメダルと魚を引き換えることで、水族館で魚を自由に見られるようになる。自分だけの水族館が作れるのも本作の魅力だ。
そして本作は『ざんねんないきもの事典』とのコラボが決定。「リュウグウノツカイ」など海に住む「ざんねんないきもの」たちをターゲットにした釣りバトルが楽しめるほか、生き物たちの生態も知ることができるため、ゲームをしながら学べる作品となっている。
▲お馴染みのメダルアトラクション「釣りスピリッツ」がいつでも家で遊べる。Joy-Conで直感的な操作も可能だ。
▲本作にはストーリーモードも存在。世界中を旅して、実在する海や魚への知識を深めよう。
▲釣りだけでなく、ワニワニパニックやキンギョすくい、モリ射的などさまざまなミニゲームで遊ぶこともできる。
▲「ざんねんないきもの」とされている、リュウグウノツカイの生態も確認できる。
▲ざんねんな釣り大会では、辞典から飛び出した生き物たちを釣り上げよう。生き方なども知ることができるようだ。
▲リアルな釣り体験ができる専用の「サオコン」が発売決定。ゲーム本体同梱版は数量限定となっているため、気になる方は早めにチェックしておこう。
釣りスピリッツ 釣って遊べる水族館をプレイしている人達のコミュニティです。
ゲーム仲間を見つけたり、攻略の相談をしたりできます。