
『スパロボ30』の発売日や価格、ゲームシステムなどの最新情報を紹介!PVで発表された速報についてもまとめているので『スーパーロボット大戦30』について知りたい方はぜひご覧ください。
目次
『スーパーロボット大戦30(スパロボ30)』の発売日はいつ?価格は?
『スーパーロボット大戦30』の発売日は2021年10月28日(木)。価格は8,600円(税抜)だ。
新作ゲームの発売日もチェック!
GameWithの新作発売日カレンダーでは、発売予定の注目作や今後発売されるソフトを紹介している。ぜひチェックしてやりたいゲームを見つけよう。
本作をプレイした感想は?
無料体験版はいつ?
本作の無料体験版の配信日は2021年10月15日(金)。
Switch,PS4でプレイでき、製品版に引き継げる特典が入手できる。

『スーパーロボット大戦30(スパロボ30)』のゲームシステム
本作では新システムとなる「タクティカル・エリア・セレクト」と家庭用「スーパーロボット大戦」では初実装となる「AUTOバトル」が公開されている。
加えて新情報として「ミッション」「スキルプログラム」「AOSアップデート」についても発表された。
タクティカル・エリア・セレクト


本作の新システムで、複数存在する戦域のうち、プレイヤーが選んだポイントによって、その後のストーリー展開や機体とキャラクターの入手順番が変化するとのこと。
また、特定エリアのミッションをプレイすることで、資金や経験値稼ぎも可能に。
AUTOバトル


家庭用の「スーパーロボット大戦」としては初めて「AUTOバトル」が利用できるように。マップにおける機体の移動や戦闘の自動化ができるため、経験値や資金を稼ぐのにピッタリ。
AUTOバトル中はマップ画面の右下に「AUTO」と表示され、味方ユニットの思考タイプも「AUTOバトル」用に個別に設定できる。
ミッション


ワールドマップに存在する「ミッション(シナリオ)」は様々な条件によって解放される。
また、キーミッションには★印が付いており、クリアすることでストーリーが進行するとのこと。
スキルプログラム


敵を撃墜した際に得られる「PP(パイロットポイント)」を使うことで、パイロットのスキルプログラムが生成できる。
パイロットに様々なスキルを修得させたり、パラメーターを上げて強化しよう。
AOSアップデート


本作の初参戦機体の一つである、万能戦闘母艦「ドライストレーガー」の各施設の機能をアップデートできる機能。
そのためにはミッションクリア時に得られる「MxP(ミッションエクスペリエンスポイント)」が必要となる。

『スパロボ30』の参戦作品一覧
本作では10月27日までの段階で29作品の参戦が発表されている。
こちらの記事で参戦作品一覧と『スパロボ30』のオリジナル参戦機体&キャラクターを紹介しているぞ。

参戦作品早見表
参戦が発表されている作品のうち、『スパロボ30』にて初参戦の「新規参戦」と、機体のみが参戦する「機体のみ参戦」に加え、過去の「スパロボ」シリーズからの「スペシャル参戦」が存在するため、以下に一覧でまとめている。
なお、一部の機体名や武器名については、公式から発表されている情報から予想して記載している。
※本記事では10/27までに発表された作品のみ紹介しています。
オリジナル
オリジナルとは、本作『スパロボ30』で初めて登場する機体(敵含め3体)、パイロット(敵含め6名)を指している。
そのうち、オリジナル主人公キャラクターの2名については専用の主題歌も用意されている。
オリジナルの機体&キャラ一覧機体名 | パイロット名 声優(敬称略) |
---|---|
ヒュッケバイン30 | ![]() CV:杉田智和 |
ヒュッケバイン30 | ![]() CV:相沢舞 |
ドライストレーガー | ![]() CV:早見沙織 |
ドライストレーガー | ![]() CV:赤羽根健治 |
ドライストレーガー | ![]() CV:高橋花林 |
グラヴァリン | ![]() CV:中村悠一 |
新規参戦
新規参戦とは、過去の「スーパーロボット大戦(スパロボ)」シリーズには未参戦で、本作より新たに参戦が発表された5作品を指している。
※うち1作品は「機体のみの参戦」。
新規参戦の機体&キャラ一覧シリーズ名 | 機体名 | パイロット名 予想声優(敬称略) |
---|---|---|
勇者警察ジェイデッカー | ジェイデッカー | ![]() CV:古澤徹 |
勇者警察ジェイデッカー | ビルドタイガー | ![]() CV:置鮎龍太郎 |
勇者警察ジェイデッカー | シャドウ丸 | ![]() CV:立木文彦 |
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ | ガオガイゴー | ![]() CV:伊藤舞子 |
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ | ガオガイゴー | ![]() CV:斎賀みつき |
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ | ベターマン・カタフラクト | ![]() CV:子安武人 |
マジンカイザーINFINITISM | マジンカイザー | ![]() CV:森久保祥太郎 |
ナイツ&マジック | イカルガ | ![]() CV:高橋李依 |
ナイツ&マジック | ツェンドルグ | ![]() CV:菅原慎介 |
ナイツ&マジック | ゴルドリーオ | ![]() CV:小野大輔 |
SSSS.GRIDMAN | グリッドマン | ![]() CV:緑川光 |
SSSS.GRIDMAN | バトルトラクトマックス | ![]() CV:小西克幸 |
SSSS.GRIDMAN | サムライ・キャリバー | ![]() CV:高橋良輔 |
※「マジンカイザーINFINITISM」は機体のみの参戦。
ダウンロードコンテンツ
ダウンロードコンテンツとは2021年11月発売予定のDLC①、DLC②に収録される7作品(15機体)を指している。
※うち1作品は「機体のみの参戦」、他5作品は「機体&パイロットのみ参戦」、他1作品は「キャラクターのみ参戦」。
ダウンロードコンテンツの機体&キャラ一覧代表シリーズ名 | 機体名 | パイロット名 予想声優(敬称略)) |
---|---|---|
超電磁マシーン ボルテスⅤ | ボルテスⅤ | ![]() CV:白石ゆきなが(白石幸長) |
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン ※機体のみの参戦 | Hi-νガンダム | ![]() CV:古谷徹 |
『サクラ大戦』シリーズ | 光武二式 さくら機 | ![]() CV:横山智佐 |
『サクラ大戦』シリーズ | 光武二式 大神機 | ![]() CV:陶山章央 |
『サクラ大戦』シリーズ | 光武F2 エリカ機 | ![]() CV:日髙のり子 |
『サクラ大戦』シリーズ | STAR V(ロデオスター) | ![]() CV:小林沙苗 |
『サクラ大戦』シリーズ | STAR V(フジヤマスター) | ![]() CV:菅沼久義 |
スーパーロボット大戦ОGシリーズ(龍虎王/虎龍王) | 龍虎王 | ![]() CV:高橋美佳子 |
スーパーロボット大戦ОGシリーズ(龍虎王/虎龍王) | 虎龍王 | ![]() CV:杉田智和 |
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | ガンダム・バルバトスルプスレクス | ![]() CV:河西健吾 |
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | ガンダム・グシオンリベイクフルシティ | ![]() CV:内匠靖明 |
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | ガンダム・フラウロス | ![]() CV:未発表 |
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ | ガンダム・バエル | ![]() CV:未発表 |
ULTRAMAN ※キャラクターのみ参戦 | ー | ![]() CV:木村良平 |
ULTRAMAN ※キャラクターのみ参戦 | ー | ![]() CV:江口拓也 |
ULTRAMAN ※キャラクターのみ参戦 | ー | ![]() CV:潘めぐみ |
スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター) | アルトアイゼン・リーゼ | ![]() CV:森川智之 |
スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター) | ライン・ヴァイスリッター | ![]() CV:水谷優子 |
スペシャル参戦
スペシャル参戦とは、「新スーパーロボット大戦」「第2次スーパーロボット大戦」など過去のスパロボシリーズから参戦する機体を指している。
本作では既に「SRX」「サイバスター」が2機体の参戦が発表されている。
スペシャル参戦の機体&キャラ一覧代表シリーズ名 | 機体名 | パイロット名 予想声優(敬称略)) |
---|---|---|
新スーパーロボット大戦他 | SRX | ![]() CV:三木眞一郎 |
第2次スーパーロボット大戦他 | サイバスター | ![]() CV:緑川光 |
その他参戦
その他参戦とは、過去のスパロボシリーズに既に参戦済で、本作にも参戦する14作品を指している。
※うち5作品は「機体のみの参戦」。
その他参戦の機体&キャラ一覧代表シリーズ名 | 機体名 | パイロット名 予想声優(敬称略)) |
---|---|---|
超電磁ロボ コン・バトラーV | コン・バトラーV | ![]() CV:三ツ矢雄二 |
機動戦士ガンダム | ガンダム | ![]() CV:古谷徹 |
機動戦士Ζガンダム | Ζガンダム | ![]() CV:飛田展男 |
Z−MSV | フルアーマー百式改 | ![]() CV:池田秀一 |
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア | νガンダム | ![]() CV:古谷徹 |
M−MSV | 未発表 | 未発表 |
機動戦士Vガンダム | Vダッシュガンダム | ![]() CV:阪口大助 |
機動戦士Vガンダム | ガンブラスター | ![]() CV:小林優子 |
機動戦士Vガンダム | ドッゴーラ | ![]() CV:小杉十郎太 |
機動戦士ガンダムNT | ナラティブガンダム A装備 | ![]() CV:榎木淳弥 |
機動戦士ガンダムNT | シナンジュ・スタイン | ![]() CV:梅原裕一郎 |
機動戦士ガンダムNT | シルヴァ・バレト・サプレッサー | ![]() CV:内山昂輝 |
重戦機エルガイム | エルガイム | ![]() CV:平松広和 |
重戦機エルガイム | アシュラ・テンプル | ![]() CV:速水奨 |
重戦機エルガイム | アトールV | ![]() CV:銀河万丈 |
勇者王ガオガイガーFINAL | ガオファイガー | ![]() CV:檜山修之 |
コードギアス 復活のルルーシュ III 皇道 | 未発表 | 未発表 |
コードギアス 復活のルルーシュ | 月虹影帥 | ![]() CV:福山潤 |
コードギアス 復活のルルーシュ | 月虹影帥 | ![]() CV:ゆかな |
コードギアス 復活のルルーシュ | ランスロットsiN | ![]() CV:櫻井孝宏 |
コードギアス 復活のルルーシュ | 紅蓮特式 | ![]() CV:小清水亜美 |
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 | 真ドラゴン(真化態) | ![]() CV:関智一 |
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 | 真ドラゴン(真化態) | ![]() CV:日高奈留美 |
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 | 真ゲッタードラゴン | ![]() CV:石川英郎 |
劇場版 マジンガーZ / INFINITY | マジンガーZ | ![]() CV:森久保祥太郎 |
劇場版 マジンガーZ / INFINITY | イチナナ式 | ![]() CV:花江夏樹 |
魔法騎士レイアース | 炎神レイアース | ![]() CV:椎名へきる |
魔法騎士レイアース | 海神セレス | ![]() CV:吉田古奈美 |
魔法騎士レイアース | 空神ウィンダム | ![]() CV:笠原弘子 |
ガン×ソード | ダン・オブ・サーズディ | ![]() CV:星野貴紀 |
銀河機攻隊マジェスティックプリンス | レッドファイブ | ![]() CV:相葉裕樹 |
銀河機攻隊マジェスティックプリンス | ブルーワン | ![]() CV:浅沼晋太郎 |
銀河機攻隊マジェスティックプリンス | ゴールドフォー | ![]() CV:池田純矢 |
銀河機攻隊マジェスティックプリンス | アッシュ | ![]() CV:井口裕香 |
※このうち「機動戦士ガンダム」「Z−MSV」「M−MSV」「勇者王ガオガイガーFINAL」「コードギアス 復活のルルーシュ III 皇道」は機体のみの参戦。
『スパロボ30』のオリジナル参戦機体
本作ではオリジナル参戦機体が3体発表されている。
そのうち、ゲームシステムにも大きく関わる万能戦闘母艦「ドライストレーガー」の情報が第二弾PVで発表された。
ヒュッケバイン30

「XXX(XENOGENEICX‐FACTORX‐TYPE)プロジェクト」と呼称される計画で開発された人型機動兵器。プロジェクトの略称である「XXX」を「30」と言い換えて「ヒュッケバイン30(サーティ)」という名称が与えられた。新型機であるにも関わらず、修復された形跡が散見されるなどの謎があるが、性能は高い。
ドライストレーガー

ドライストレーガー級万能戦闘母艦の1番艦。多種多数の人型機動兵器を搭載する空母としての機能と戦術の中心となる戦艦としての機能を融合させている。全長2キロの超々大型のトリマラン(三胴)艦で、主機はオーバーテクノロジーである大型ヘリカル・レーザタンデム圧縮光量子熱核融合炉。艦体各部に人型機動兵器の発進ゲートを持ち、特に艦体上部中央の垂直発進型スーパーロボット発進ゲートの奥には、大型機を数体収められる巨大格納庫がある。
グラヴァリン

地球外の技術を用いて開発されたと推測される人型機動兵器。その形状や能力は、地球人が保有する兵器との戦闘を想定したものであり、単機で多数の敵を殲滅するべく、圧倒的な攻撃力を発揮する。
『スパロボ30』のオリジナルキャラクター
本作ではオリジナルキャラクターが現時点で6名発表されている。
そのうち、最新情報として第二弾PVで万能戦闘母艦ドライストレーガーのクルー3名の情報が発表された。
エッジ・セインクラウス(CV:杉田智和)

本作のオリジナル主人公キャラクター(男性)。
成り行きからヒュッケバイン30のパイロットとなった青年。大雑把な性格で、物事への執着が薄い。経歴は不明であり、自らの過去を話そうとしないが、機動兵器の操縦については専門的な訓練を受けていたと推測される。
アズ・セインクラウス(CV:相沢舞)

本作のオリジナル主人公キャラクター(女性)。
経歴不詳の家出少女。ある事件がきっかけとなってヒュッケバイン30のパイロットとなる。寡黙で自分から他人に対して働きかけることは少ないが、接触してくる相手を拒まない。
ミツバ・グレイヴァレー(CV:早見沙織)

ある事件がきっかけとなって、万能戦闘母艦ドライストレーガーの艦長に就任した女性。生真面目な性格で、困難にもくじけない前向きさとリーダーシップを併せ持っている。戦略・戦術の構築に柔軟性と天才的な閃きを見せることで、士官学校在籍時から将来を嘱望され、特別な教育コースにいた。
レイノルド・ハーディン(CV:赤羽根健治)

万能戦闘母艦ドライストレーガーの副長。士官学校では戦術理論の教官を務めており、その論理的な思考は高く評価されていた。突発的な事態に弱いという短所があるが、元教え子であり、ドライストレーガーの艦長に就任したミツバを支える。
リアン・アンバード(CV:高橋花林)

万能戦闘母艦ドライストレーガーのチーフオペレーター。物怖じしない明るい性格であり、仲間達の間ではムードメーカー的な存在。また、優秀なオペレート能力を発揮し、ミツバやレイノルド達に対して的確かつ冷静な報告を行う。
カールレウム・ヴァウル(CV:中村悠一)

人型機動兵器グラヴァリンに搭乗する異星人。物腰は優雅で、自信に満ちあふれている。地球文明に興味を持ち、エッジやアズ達に戦いを挑む。
『スーパーロボット大戦30(スパロボ30)』の購入特典/DLC
早期購入特典/予約特典

パッケージ版早期購入特典/ダウンロード版予約購入特典として、3つのミッションがダウンロードできる特典コードがもらえる。
更にダウンロード版予約購入特典では、特典ミッション「ダウンロード版予約購入」が付属される。
▼各ミッションの特典内容
ミッション名 | もらえる内容 |
---|---|
鋼の魂 | 機体:SRX、強化パーツ「ストライカースコープ」、「ディフェンダーアーム」 |
魔装機神 | 機体:サイバスター、強化パーツ「サイクロンブースター」、「空のお守り」 |
スペシャルスターターパック | 強化パーツ:「第30士官学校学生証」、CREDIT:50,000、PP:500、MxP:3,000 |
ダウンロード版予約購入 | 強化パーツ:「アクセラレーター30」、CREDIT50,000、PP:500、MxP:3,000 ※ダウンロード版予約購入の場合のみ。 |
それぞれの特典ミッションでもらえる強化パーツとその効果は以下の通り。
▼各強化パーツの効果
ミッション | 強化パーツ | 効果 |
---|---|---|
鋼の魂 | ストライカースコープ | 武器の攻撃力+100、命中補正+20、クリティカル補正+20。 |
鋼の魂 | ディフェンダーアーム | 最大HP+500、最大EN+50、装甲+100、運動性+15。 |
魔装機神 | サイクロンブースター | 移動力+2。 全ての攻撃ダメージを1,000軽減するバリアを装備。 バリア使用時、ENを5消費。 |
魔装機神 | 空のお守り | 機体の空の地形適応に応じて、運動性が上昇する。 なお、運動性は最大で30まで上昇。 |
スペシャルスターターパック | 第30士官学校学生証 | 最大SP+20。 自軍フェイズ開始時メインパイロットのSPが10回復する。 |
ダウンロード版予約購入 | アクセラレーター30 | 移動力+2。出撃時にExC+2、出撃時に気分+10。 |
追加DLC
■プレミアムサウンド&データパック




ゲームサイズの楽曲が楽しめる「プレミアムサウンド&データパック」の価格は4,000円(税抜)。
アニメソング&サウンドが31曲、オリジナルBGMの15曲に加え、設定資料(51ページ)が付属する。
合わせて、特典ミッション「プレミアムサウンド&データパック購入」が付属される。
▼各ミッションの特典内容
ミッション名 | もらえる内容 |
---|---|
プレミアムサウンド&データパック購入 | 強化パーツ:「トポロジカルサイト」、CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000 |
■シーズンパス

シーズンパスでは、「DLC(1)」「DLC(2)」がセットでお得に購入でき、値段は4,000円(税抜)。
こちらを購入すると、アーリーアクセス権として「DLC(1)」「DLC(2)」のそれぞれ単品が販売される2日前より入手できる。
▼各DLCのプレイアブル機体数&エリアミッション数
DLC名 | プレイアブル機体数 | 追加エリアミッション数 |
---|---|---|
DLC(1) | 9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む) | 13 |
DLC(2) | 9機体(スーパーロボット大戦OGシリーズより2機体を含む) | 13 |
更に、特典ミッションとして「シーズンパス購入(1)」「シーズンパス購入(2)」が付属される。
▼各ミッションの特典内容
ミッション名 | もらえる内容 |
---|---|
シーズンパス購入(1) | CREDIT:150,000、PP:1,500、MxP:7,500、スキルプログラム:「SP回復」、「ダッシュ」 |
シーズンパス購入(2) | 強化パーツ:「アサルトアダプター」、「スナイパーキットS」、「SPゲッター」、「高性能レーダー」、「メガブースター」 |
■ボーナスミッションパック

ボーナスミッションパックは本編のストーリーの合間となる15本のサイドミッションがプレイできる。価格は1,500円(税抜)。
このサイドミッションをクリアすると、強化パーツが入手できるとのこと。
▼各ミッションの特典内容
ミッション名 | もらえる内容 |
---|---|
ボーナスミッションパック購入 | CREDIT:100,000、PP:1,000、MxP:5,000、強化パーツ:「SPゲッター」 |

『スーパーロボット大戦30(スパロボ30)』とは?
▲本作のテレビCM。
PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『スーパーロボット大戦30』。本作はシミュレーションRPG、『スーパーロボット大戦』シリーズ30周年記念の家庭用最新作。
本作は、『機動戦士 Z ガンダム』や、『コードギアス 復活のルルーシュ』などの様々なアニメからロボットが集結し共闘していく、オリジナルストーリーが描かれる。

▲『ゲッターロボ』シリーズのパイロット「竜馬」と『機動戦士ガンダム』シリーズのパイロット「アムロ・レイ」の会話シーン。作品を超えた共闘が始まる。

▲実際のゲーム画面。見下ろし視点でロボットを操作し、マップ上にいる敵を倒していく。

▲『コードギアス 復活のルルーシュ』用に「月虹影」の完全版としてデザインされたオリジナル機体「月虹影帥」。
『スーパーロボット大戦30』の基本情報
発売日 | 2021年10月28日(木) |
---|---|
会社 | バンダイナムコエンターテインメント |
ジャンル | シミュレーションRPG |
価格 | 8,600円(税抜) |
対応ハード | PS4,Switch,PC |
商品情報 | パッケージ版/ダウンロード版 |
GameWith編集者情報

幼い頃からゲームが大好きで、ハマったゲームはとことんやり込むハードゲーマー。いまでも時間を見つけてはゲームに明け暮れる日々を送っています。 学生時代はクイズに励んでおり、某テレビ番組で地中海クルーズに行ったこともあります。 |
