Switch Nintendo Switchの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
Switchで遊べるストーリーが面白いゲーム15選!シナリオや世界観に没入できるゲームをご紹介!

Switchで遊べるストーリーが面白いゲーム15選!シナリオや世界観に没入できるゲームをご紹介!

最終更新 :
Switchで遊べるストーリーが面白いゲーム15選!シナリオや世界観に没入できるゲームをご紹介!の画像

ストーリーが面白いゲームはそのシナリオや世界観に没入できるのが魅力。時には自分自身の人生においてプラスに働き、価値観が大きく変わるような作品に出会えるかもしれない。

本記事ではSwitchでプレイできるストーリーが面白いおすすめのソフトを紹介するので、ぜひ購入の参考にしてほしい。

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

目次

その他のおすすめ記事はこちら!
Switchゲームおすすめのバナー画像
Switchおすすめ
Switchカレンダーバナー画像
Switch新作カレンダー

Switchで遊べるストーリーが面白いゲーム

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット

ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの画像
ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの画像
ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの画像

『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、第9世代にあたる『ポケモン』シリーズの最新作。本作は、シリーズ初となるオープンワールドとなっており、パルデア地方を自由に冒険できるRPG。

本作は最大4人でのマルチプレイが可能で、シリーズでもお馴染みのポケモン交換や対戦はもちろん、広大なフィールドを一緒に冒険できる。チャンピオン目指すストーリーや学園の問題を解決するストーリーなどが各章に分かれており、それぞれ同時進行が可能だ。さらにDLCを購入すると、新たにストーリーも追加されより一層楽しめる作品となっている。

シリーズ初のオープンワールドの本作は、1人でも複数人でも楽しむことができ、大人から子供まで万人におすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルベーシックRPG
定価5,980円(税抜)
プレイ人数1人

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sの画像
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sの画像
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sの画像

「そして、勇者は悪魔の子と呼ばれた」

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S/ドラクエ11S』は国民的RPG、ドラゴンクエストシリーズ30周年を記念して製作された11本目の正式ナンバリングタイトル。

ドラクエシリーズならではの世界を冒険し魔王から世界を救うまでの重厚なストーリーに加え、さらに新ストーリーやボイス機能などの様々な新要素も実装。

ドラクエシリーズをプレイしたことがある人にはもちろん、今までにプレイしたことがない人や、どのゲームをプレイするか迷った時はぜひプレイしてほしいSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルベーシックRPG
定価7,980円(税抜)
プレイ人数1人

クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜

クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜の画像
クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜の画像
クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜の画像

それは、たった一週間のふしぎで、忘れられない、夏休み。

『クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み〜おわらない七日間の旅〜』は、人気アニメ『クレヨンしんちゃん』をテーマにしたアドベンチャーゲーム

主人公「しんのすけ」と野原一家が夏休みに九州へ訪れ、そこで出会った奇妙な博士や不思議な出来事に巻き込まれていくストーリーが描かれる。

クレヨンしんちゃん、ぼくなつのファン、映画を見ているかのようなゲーム性で子供から大人まで楽しめるおすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアドベンチャー
定価5,981円(税抜)
プレイ人数1人

帰ってきた 名探偵ピカチュウ

帰ってきた 名探偵ピカチュウの画像
帰ってきた 名探偵ピカチュウの画像
帰ってきた 名探偵ピカチュウの画像

人間とポケモンが共生する街でしゃべるおっさんピカチュウと事件に挑む

『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』はしゃべるおっさんピカチュウが相棒となってポケモンの世界で謎を解くシネマティックアドベンチャー

人とポケモンが共生する街「ライムシティ」を舞台に、自称名探偵のしゃべるおっさんピカチュウとその相棒の青年ティムが、様々なポケモンたちの力を借りながら事件を解決していくストーリー

本作は推理パートで正解がわからないときに「正解表示」がでてくるため、ポケモンが好きだけど、推理に慣れていない人や苦手な人も遊びやすくなっている。主に推理アドベンチャーを初めてプレイする人や子供向けにおすすめできるSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアドベンチャー
定価5,980円(税抜)
プレイ人数1人

Fate/Samurai Remnant

Fate/Samurai Remnantの画像
Fate/Samurai Remnantの画像
Fate/Samurai Remnantの画像

━━きみの願いを、切り捨てる。 これは江戸を駆ける、聖杯戦争。

『Fate/Samurai Remnant』は和の世界観で繰り広げられる“聖杯”を巡る戦いを描いたアクションRPG

本作は様々な名所が舞台となっている3Dの江戸の町を探索する。魔術師であるマスターと聖杯戦争においてマスターによって召喚されたサーヴァントを操って戦う戦闘では、それぞれの特性を生かしたダイナミックな技を繰り出して敵を撃破していく。

Fateシリーズを知らなくても楽しめるアクションRPG。ストーリーを楽しみながら爽快感のあるアクションも楽しみたい人におすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクションRPG
定価8,800円(税抜)
プレイ人数1人

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの画像
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの画像
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムの画像

果てなき冒険は、大空へ広がる。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、広大なオープンワールドを舞台に繰り広げられるアクションアドベンチャー

本作は「ハイラル」の世界を舞台に、その空の上まで冒険できる圧倒的なスケール。おなじみの爆弾を使った攻撃や謎解き、パラセールでの滑空といったアクションも可能。

フィールド上のありとあらゆるものをくっつけることのできる自由度の高い作品。今までにゼルダシリーズを遊んだことのない人から遊んだことのある人まですべての人におすすめできるSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクションRPG
定価7,200円(税抜)
プレイ人数1人

テイルズ オブ シンフォニア リマスター

テイルズ オブ シンフォニア リマスターの画像
テイルズ オブ シンフォニア リマスターの画像
テイルズ オブ シンフォニア リマスターの画像

世界は救われる。彼女を失えば。

『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』は、人気RPG「テイルズ オブ」シリーズの作品。

主人公の「ロイド」とその幼なじみ「コレット」が世界を救うべく、仲間と共に世界再生の旅へと出る。リマスター版ということもあり、グラフィックのフルHD対応、イベントスキップ機能やフレームレートの安定化など、遊びやすさが向上した。

本作は、往年のファンが歓喜する内容となっているが、重厚なストーリーや豊富なサブクエストがあるため、今までに『テイルズシリーズ』をプレイしたことがない人にもぜひプレイしてほしいSwitchソフトだ。

本作のリマスター版にはラタトスクの騎士は収録されていません。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルベーシックRPG
定価4,980円(税抜)
プレイ人数1人

ホグワーツ・レガシー

ホグワーツ・レガシーの画像
ホグワーツ・レガシーの画像
ホグワーツ・レガシーの画像

新たな魔法界で冒険を繰り広げる

『ホグワーツ・レガシー』は、映画「ハリー・ポッター」を題材にした3Dアクションゲーム

映画の時代よりも遥か昔、1800年代のホグワーツ魔法魔術学校が舞台だ。プレイヤーは第五学年の転入生となり、魔法使いとしての人生を追体験できる。オープンワールドで繰り広げられる本作は、非常に自由度が高くなっており、ゲームを進めるとなんと原作で禁じられている「許されざる呪文」の使用が可能となっている。

ホグワーツ魔法魔術学校に通いながら様々な場所をオープンワールドで探索可能となっており、原作ファンにはもちろん、作品に触れたことがない人にもおすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクションRPG
定価7,980円(税抜)
プレイ人数1人

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅の画像
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅の画像
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅の画像

魔族の“カリスマ”よ、真の王を目指せ。

『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』は、『ドラゴンクエストモンスターズ』シリーズ最新作のRPG

本作は、魔界を舞台とし、魔王の息子「ピサロ」がモンスターマスターを目指して、育成や配合をしながら強敵に立ち向かっていく姿が描かれる。

国民的RPGドラクエ4のアナザーストリーを体験できるのが魅力。ストーリークリア後もモンスターの配合対戦などのやりこみ要素もあり、過去作をプレイした人はもちろん、ドラクエシリーズをプレイしたことがない人にもおすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルベーシックRPG
定価6,980円(税抜)
プレイ人数8人

魔界戦記ディスガイア7

魔界戦記ディスガイア7の画像
魔界戦記ディスガイア7の画像
魔界戦記ディスガイア7の画像

邪魔な奴からブッタ斬る!!是ぞ魔界の武士道スタイル!!

『魔界戦記ディスガイア7』は常識破りなシステムが人気のシミュレーションRPG『ディスガイア』シリーズの最新作。和のテイストが溢れる“日ノ本魔界群”を舞台に、気高き武士たちが信念のために共闘していくストーリーが描かれる。

最大レベル9999や億超えのダメージ、自由度の高い武器強化システムなど、やりこみ要素満載の基本システムに加えて、「弩デカ魔ックス」や「神討モード」などの本作独自の新システムも魅力。

メインストーリーとクリア後のやりこみ要素で二度おいしい。「なんでもあり」な戦闘システムで最大レベル9999や億超えのダメージなど、掟破りのシミュレーションRPGを楽しめる。大迫力なバトルを楽しみたい人におすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルシミュレーションRPG
定価 6,980円(税抜)
プレイ人数1人

ファイアーエムブレム エンゲージ

ファイアーエムブレム エンゲージの画像
ファイアーエムブレム エンゲージの画像
ファイアーエムブレム エンゲージの画像

未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。

『ファイアーエムブレム エンゲージ』は歴代FEシリーズに登場した英雄たちを"指輪"を使って呼び出し、共闘できるシミュレーションRPG

この英雄たちは「紋章士」と呼ばれ、過去の『ファイアーエムブレム』シリーズにて活躍してきた主要人物たちが、主人公と仲間に力を貸してくれる。新天地エレオス大陸を舞台に、仲間とともに世界の危機へ立ち向かう壮大なストーリーが紡がれる。

マップ上の配置位置などさまざまな要素を考慮しながら戦局を動かしていく、戦略的なバトルが楽しみたい人におすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルシミュレーションRPG
定価6,980円(税抜)
プレイ人数1人

CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION(クライシスコア ファイナルファンタジー7 リユニオン)

CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNIONの画像
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNIONの画像
CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNIONの画像

様々な要素を追加し、感動の物語が色鮮やかに蘇る。

『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』は、2007年にPSPで発売されたアクションRPG『クライシスコア ファイナルファンタジー7』のリマスター作品

名作RPGと名高い『ファイナルファンタジー7』の前日譚を描いたストーリーが、HDリマスターされ蘇る。本作のバトルは、コマンドバトルをベースにしたアクション性の高い戦闘が楽しめる。

かつての傑作を押し上げたリマスター作品。無限に広がるバトルシステムや重厚なストーリーでFFシリーズが好きな人にはもちろん、プレイしたことない人にもおすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクションRPG
定価6,200円(税抜)
プレイ人数1人

ベヨネッタ3

ベヨネッタ3の画像
ベヨネッタ3の画像
ベヨネッタ3の画像

息をつく暇もない「ノンストップ クライマックス・アクション」

『ベヨネッタ3 (Bayonetta 3)』は魔女“ベヨネッタ”が主人公の3Dアクション。武器を両手だけでなく両足にも装備して戦うことができる人気シリーズ。

本作は天使の住む天界、悪魔の棲む魔界、人間の住む混沌界(人間界)の3つが互いに影響し合う三位一体の世界。人間界を滅ぼそうと襲い来る人造の生体兵器「ホムンクルス」へ、ベヨネッタとジャンヌの二人の魔女が立ち向かうこととなる。

強大な敵に立ち向かい、武器を両手だけでなく両足にも装備して戦うことができるド派手な3Dアクションを楽しみたい人におすすめのSwitchソフト。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクション
定価6,980円(税抜)
プレイ人数1人

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~

ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~の画像
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~の画像
ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~の画像

最後の夏、最後の秘密――ライザたちによる”最後の夏の冒険”がいよいよ始まる――!

『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』は、錬金術をテーマにした、オープンフィールドで自由な冒険が楽しめるRPG。

主人公ライザと仲間たちと共に戦闘、錬金、クエスト等々の冒険を体験できる。また、フィールドでは野生動物との触れ合いや水中探索、水獣を呼び出しての崖のぼりなどのアクションも。

新たにオープンフィールドとなった今作は、旧作をプレイしていた方はもちろん、初めてプレイする方でも十分に楽しめるSwitchソフトだ。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルベーシックRPG
定価7,800円(税抜)
プレイ人数1人

バイオハザード ヴィレッジ

バイオハザード ヴィレッジの画像
バイオハザード ヴィレッジの画像
バイオハザード ヴィレッジの画像

サバイバルホラーは次のステージへ。

『バイオハザード ヴィレッジ』は、人気ホラーゲーム『バイオハザード』シリーズの第8作目となるナンバリングタイトル。

タイトルの「VILLAGE(村)」が示す通り、謎の村に隠された秘密を暴いていく物語が描かれる。「恐ろしく美しい村」がコンセプトの本作は、近くの建物から遠景まで作り込まれたシリーズ屈指のグラフィックが最大の魅力。リアリティを追求したホラー体験が味わえる。

本作ならではのダークファンタジーの世界から抜け出せなくなってしまう恐怖や、謎を解くことで新たな道を切り拓いていく面白さは今までにシリーズをプレイしたことがない人でも十分に楽しめるおすすめのSwitchソフトだ。

▶︎ゲームの詳細を見る

ジャンルアクション
定価4,990円(税抜)
プレイ人数1人

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

Switch 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧